starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

患者さんの満足度 & 定着率を大幅アップ! 歯科医師・衛生士対象 無料ウェブセミナー 2024年11月20日(水)、21日(木) EMS Japanと共催


株式会社ADI.Gは、11月20日と21日にEMS Japanと共同で、歯科医師と歯科衛生士を対象とした「GBT」無料ウェブセミナーを開催します。GBT(Guided Biofilm Therapy)は、患者の満足度と再来院率を向上させる最新の手法で、セミナーではそのメリットや施術方法を詳しく解説します。内容には、メインテナンスの必要性、EMSの機器紹介、症状別使用パウダーの種類と使い方などが含まれます。GBTは多くの歯科医院で導入され、実際に患者からも高評価が得られています。参加を希望する方は、特設ページから申し込みが可能です。

歯科用医療関連製品の開発・販売を行う株式会社ADI.G(読み:エイディアイドットジー、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:浅野弘治)は、EMS Japan株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉江護)と、無料ウェブセミナーを11月20日、21日に共催します。


セミナー 概要
歯科医師・歯科衛生士を対象にした、「GBT」無料ウェブセミナーです。
GBTとは、Guided Biofilm Therapy(誘導的バイオフィルム療法)の略で、独自ステップにより患者さんの満足度・快適度・モチベーションを上げ、再来院につなげる最新の手法です。均一のスキルで施術できる、施術時の負担が軽減されるなど、GBTのメリットをわかりやすく解説します。

日時 11月20日(水)13:00~13:30、19:30~20:00
   11月21日(木)13:00~13:30、19:30~20:00
   ※各回とも同じ内容です
講師 近藤三鈴 EMS Japan株式会社 所属歯科衛生士
内容 リコール率UP! 患者様快適度が高いメインテナンス手順のご紹介
   GBTについて
   ・メインテナンスの必要性と重要性
   ・グローバル基準に基づいたメインテナンス
   ・EMSの器械、ハンドピース、消耗品の紹介と使用方法
   ・症状別の使用パウダーの種類・含有物と使用方法

お申し込みフォーム
https://x.gd/Hkdnt


GBTについて
GBTは、EMSが提唱するメインテナンス手法です。
患者評価、バイオフィルムの可視化、患者さんへの情報提供、エアフロー、ペリオフロー、歯石除去、歯科医師の診断と歯面保護、という独自ステップにより、患者さんの意識を改革することでリピート率を上げるメインテナンスとして、多数の歯科医院に導入されています。

【GBT導入医院の声】
■歯科衛生士
・メインテナンスが楽になった。
・歯垢や汚れが取れるのが目でわかりメインテナンスの確実性が上がった。

■歯科医師
・インプラント、自費補綴を直接触らないので、傷付けなくなった。
・チェアータイムの短縮で予約枠が多く取れるようになった。
・メインテナンス患者のリピート定着率が上がる。

■患者さん
・痛みがなく、しみることもなく、快適に受けられる。とてもツルツルになる。

<EMS Japan株式会社 GBT紹介サイト>
https://www.ems-dental.com/ja/guided-biofilm-therapy


【会社概要】
社名   株式会社ADI.G (エイディアイドットジー)
代表   浅野弘治
本社   神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー9階
HP    https://adig.jp/
創業   1957年2月
創立   1974年8月
資本金  8,000万円
社員数  150名
事業内容 歯科医院専門の総合商社
     歯科医療に関わるあらゆる商材、業務システム、ウェブサービス、
     医院運営サポートサービスの開発・販売

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ADI.G  広報:江口
TEL:045-305-6585
MAIL:keguchi@adig.jp

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000307490&id=bodyimage1



配信元企業:株式会社ADI.G
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 無料Zoomオンラインセミナー『医歯食農連携から始めるプラネタリーヘルス~Agri-Dent-Medicine』『腸内フローラ移植と微生物循環』の開催

    2. 無料Zoomオンラインセミナー『医歯食農連携から始めるプラネタリーヘルス~Agri-Dent-Medicine』『腸内フローラ移植と微生物循環』の開催

    3. 「コロナワクチン後遺症対策における最新動向と効果的なサプリメントの研究レポート」セミナーのお知らせ

    4. 《医師・歯科医師・薬剤師向け》無料オンラインセミナー3/30(日)朝10時開催 『医歯食農連携から始めるプラネタリーヘルス~Agri-Dent-Medicine』講師:桐村 里紗 先生(天籟株式会社 / 代表取締役 医師)『腸内フローラ移植と微生物循環』講師:城谷 昌彦 先生(ルークス芦屋クリニック / 院長)

    5. 《医師・歯科医師・薬剤師向け》無料オンラインセミナー2/16(日)朝10時開催 『日常診療でのデトックス~オリゴスキャンでの評価~』講師:内山 葉子 先生(葉子クリニック/院長)

    6. デンツプライシロナと共催 CERECがわかる・体感できる セミナー&商談会「Digital Prime Day」 2025年3月9日(日)石川県地場産業振興センター

    7. 無料Zoomオンラインセミナー『医歯食農連携から始めるプラネタリーヘルス~Agri-Dent-Medicine』『腸内フローラ移植と微生物循環』の開催

    8. 無料Zoomオンラインセミナー『医歯食農連携から始めるプラネタリーヘルス~Agri-Dent-Medicine』『腸内フローラ移植と微生物循環』の開催

    9. セリスタの無料Zoomオンラインセミナー「日常診療でのデトックス〜オリゴスキャンでの評価〜』を開催

    10. 医学書院の書籍購入者限定・医師/薬剤師対象のセミナー「令和時代の診療アップデート法」を4月5日オンライン開催

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.