starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ミュージックマイン/サブライムレコーズの30周年2024年。その記念すべき第1弾のリリースとなったケン・イシイとススム・ヨコタの2作をリマスターして豪華盤で再発


ミュージックマインでは以下の2作を世界リリースする。

アーティスト: ケン・イシイ
タイトル:REFERENCE TO DIFFERENCE (リマスター30周年記念エディション)1LP
レーベル: ミュージックマイン/サブライムレコーズ
LP Vinyl
カタログ番号: MMDS24003LP
EAN: 4582116562895
リリース: 2024/9/6
特記事項: 初のオリジナルトラックリストでのアナログ盤リリース、180g重量盤
価格:4500円(税抜)4950円(税込)

記念のすべきミュージックマイン/サブライム・レコードの第1弾001のリリースとなったケン・イシイの『Reference to Difference』が、ベルリンの有数マスタリング・スタジオ、マンメイド・マスタリングによる最新のマスタリングとカッティングでより現代的な音として見事に蘇る、初のアナログ化が実現!また、海外の著名な音楽ライター、Martyn Pepperallによる新たに書き下ろしたライナーノーツが本作の30周年記念で見開きの表2表3に記載される。彼に執筆した解説には94年にケン・イシイが放ったこの音源が世界のテクノ・シーンに当時投げかけた影響をまさに書き尽くしていて、今では日常風景となった全世界で活躍する日本人アクトの先陣となったことを証明する、今聞いても古びない名盤の初アナログ化となる渾身の1枚だ。

<視聴はこちら>https://x.gd/ZrqY0
<予約はこちら>⇒https://x.gd/HZ5Tm
<BANDCAMP>⇒https://x.gd/s2GUA


オリジナルトラックリストでの初のアナログ盤リリース
マーティン・ペッパレルによる新しいライナーノーツ付き
「ケン・イシイはテクノ界の最大の名前の一つに成長した」 - Bandcamp Daily
日本のテクノ・アンビエントと電子音楽の歴史における重要な瞬間。音楽の無限の可能性を探求する旅の重要なマイルストーンであり、当時の情熱と冒険の貴重な成果です。 - マナブ・ヤマザキ (サブライム・レコーズ)

MMDS24003LP:
『Reference to Difference』(2024 Remastered 30th Anniversary Edition)
SIDE A 1. Into The Inside (2024 Remaster) 2. Fading Sky (2024 Remaster) 3. Non Essentia (2024 Remaster)
SIDE B 4. Finite Time (2024 Remaster)5.Interjection (2024 Remaster)6. Scene One (2024 Remaster)




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299953&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299953&id=bodyimage2


もう1枚はこちらも3枚組の豪華盤で再発。

アーティスト: ススムヨコタ
タイトル:ACID Mt FUJI (リマスター30周年記念エディション)3LP
レーベル: ミュージックマイン / サブライム・レコーズ
カタログ番号: MMDS24004LP
EAN: 4251804181709
リリース: 2024年9月6日
特記事項: 180g重量盤、未発表トラック5曲を含む初のアナログ盤リリース
7000円(税抜)7700円(税込)

こちらも記念すべきミュージックマイン/サブライムレコーズの第1弾であるススム・ヨコタの『Acid Mt FUJI』の30th Aniversary Editionである。本作は、ベルリンの有数マスタリング・スタジオ、マンメイド・マスタリング・スタジオによる最新のマスタリングとカッティングを実施され、3LP仕様で蘇る。特に注目すべき事は、2016年に国内のみで再発された際に初めてCD化された未発表曲が、ボーナス盤の3枚目のLP_E,Fで収録され、初めてアナログ化される。また、最近リリースされた国内外大絶賛されたコンピレーション『Japan Vibration』のコンパイルで海外への日本のエレクトロニック・ミュージックのファシリテイターとして注目を浴びているAlex From Tokyoによる貴重なドキュメントをライナーノーツとして見開きの表2表3に封入されている。

トリプルゲートフォールドビニール ダウンロード &ストリーム
リマスターされたオリジナルLP + 6つのレアボーナストラック
アレックス・フロム・トーキョーによる新しいライナーノーツ付き

「魅惑的な日本のアンビエントテクノの名作。音楽の認識を完全に変える作品」 - エレクトロニック・ビーツ

そびえ立つ傑作。レイヴカルチャーの確立と、90年代中期に日本で誕生した新しいシーンの力強い証。日本のニューエイジとミニマルテクノを融合させた横田の最も評価の高い作品の一つ。
アレックス・フロム・トーキョー(ジャパン・ヴァイブレーションズ ワールドフェイマス パリ)

Acid Mt. FUJI(2024 Remastered 30th Anniversary Edition)
SIDEA:Zenmai (2024 Remaster)2. Kinoko (2024 Remaster)3. Meijijingu (2024 Remaster)
Side B1. Saboten (2024 Remaster)1. Oh My God (2024 Remaster)3. Tambarin (2024 Remaster)
Side C:1. Oponchi (2024 Remaster)2. Ao-oni (2024 Remaster)3. Akafuji (2024 Remaster)
Side D:1. Alphaville (2024 Remaster)2. Tanuki (2024 Remaster)
Side E:1. Floating G (2024 Remaster)2. H (2024 Remaster)3. B (2024 Remaster)
Side F:1. F (2024 Remaster)2. 2 H (2024 Remaster)

<視聴はこちら> SOUND CLOUD ⇒https://x.gd/8JYr1
<日本盤予約はこちら>⇒https://x.gd/akw17
<BANDCAMP>⇒https://x.gd/y0XNF



配信元企業:株式会社ミュージックマイン
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.