starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【第9回 「うま味調味料活用!郷土料理コンテスト」2024】~おいしく減塩して郷土料理の魅力を次世代へ伝えよう!~ 8月31日までエントリー受付中!


日本うま味調味料協会(事務所:東京都中央区/会員企業:味の素株式会社、三菱商事ライフサイエンス株式会社、ヤマサ醤油株式会社、株式会社新進)は、今年で9回目となる「うま味調味料活用!郷土料理コンテスト」を開催します。なお、エントリーは8月31日までオンラインにて受け付けています。
本コンテストは、素材の味を引き立てる働きのあるうま味調味料の活用により、「おいしく減塩」された郷土料理レシピを募集し、毎年、応募作品を全国へ発信しながら、郷土料理の食文化や味わい等を、健康的に次世代へ継承していくことを目指しています。

これまで多くの皆さまから、累計で291もの「うま味の活用でよりおいしい減塩」を目指した郷土料理レシピをご応募いただきました。

2023年度の優勝チームは、宮城県農業大学校 アグリビジネス学部1年〈もぐもぐ隊〉の【はらこ飯(宮城県)】(減塩率31%)、準優勝は、親子三世代〈鷹島屋〉の【角寿司(長崎県)】(減塩率21%)でした。
2023年度表彰式動画:https://youtu.be/wGHLsndik-E

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299191&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299191&id=bodyimage2

ユネスコ無形文化遺産に登録されている「和食;日本人の伝統的な食文化」。そして「うま味」は「和食」の特徴にも挙げられています。※
日本うま味調味料協会は本コンテストを通じて、「うま味」を活かし、「伝統的な食文化」の次世代への継承に貢献して参ります。
※「和食」の特徴のひとつ【健康的な食生活を支える栄養バランス】: 一汁三菜を基本とする日本の食事スタイルは理想的な栄養バランスと言われています。また、「うま味」を上手に使うことによって動物性油脂の少ない食生活を実現しており、日本人の長寿や肥満防止に役立っています。(農林水産省のHPより抜粋:https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/ich/

この機会に、「うま味」を活かし「伝統的な食文化」をより健康的に伝えていく、このコンテストに挑戦してみませんか。
【2024年度コンテストの概要】
・参加資格 :2人以上のチームでの応募
※大人、学生、または親子(小学生以下の子どもは親子で参加)等のチームで、混成も可
・エントリー締切 :8月31日(土)https://www.umamikyo.gr.jp/inquiry/index.php
・応募レシピおよびレポート提出締切 :10月18日(金)
・結果発表 :11月24日(日)「和食の日」(当協会ホームページ上で発表)
・表彰式 :12月21日(土)※対面とオンラインのハイブリッド形式にて開催予定
・賞金・賞品 :優勝チーム;賞金10万円 準優勝チーム;賞金5万円
ご応募いただいた全チーム;参加賞として、当協会加盟各社の商品詰め合わせを進呈
第9回「うま味調味料活用!郷土料理コンテスト」2024の詳細はこちら
https://www.umamikyo.gr.jp/contest/2024/index.html

【本コンテストへのエントリー・お問い合わせ先】
https://www.umamikyo.gr.jp/inquiry/index.php
日本うま味調味料協会
担当者:門田・秋山
TEL:03-3551-8368
FAX:03-3551-4371
HP: https://www.umamikyo.gr.jp/



配信元企業:日本うま味調味料協会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.