starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

歌手・声優「中島愛」の声を元に制作した歌声作成ソフトの新ラインナップ「VOCALOID6 AI Megpoid SOLID」発売のご案内


株式会社インターネット(代表取締役:村上昇)は、2024年7月4日(木)に、歌手・声優「中島愛(めぐみ)」の声をベースに制作した「VOCALOID6 AI Megpoid 」の新ラインナップとして「VOCALOID6 Voicebank AI Megpoid SOLID」と、VOCALOID6 エディタをセットにした「VOCALOID6 Starter Pack AI Megpoid SOLID」を発売します。
「VOCALOID6 AI Megpoid SOLID」は、ナチュラルな声質かつアタック感のあるよりソリッドな歌声のボイスバンクです。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299186&id=bodyimage1

◆商品ラインナップ

<2024年7月4日発売>
●VOCALOID6 Voicebank AI Megpoid SOLID パッケージ版:12,000円(税抜)/13,200円(税込)
●VOCALOID6 Voicebank AI Megpoid SOLID ダウンロード版:10,200円(税抜)/11,220円(税込)
●VOCALOID6 Starter Pack AI Megpoid SOLID パッケージ版:25,000円(税抜)/27,500円(税込)
●VOCALOID6 Starter Pack AI Megpoid SOLID ダウンロード版:21,250円(税抜)/23,375円(税込)

<好評発売中(2022年10月13日発売)>
●VOCALOID6 Voicebank AI Megpoid パッケージ版:12,000円(税抜)/13,200円(税込)
●VOCALOID6 Voicebank AI Megpoid ダウンロード版:10,200円(税抜)/11,220円(税込)
●VOCALOID6 Starter Pack AI Megpoid パッケージ版:25,000円(税抜)/27,500円(税込)
●VOCALOID6 Starter Pack AI Megpoid ダウンロード版:21,250円(税抜)/23,375円(税込)

※パッケージ版VOCALOID6 Voicebank AI Megpoid SOLID/Megpoidのインストールは、同梱のディスク(CD-ROM)からおこなう方法と、ダウンロードセンターでインストールプログラムを入手しておこなう方法のいずれも可能です。
※Starter Packは、「VOCALOID6 Voicebank AI Megpoid SOLID/Megpoid」と「VOCALOID6 エディタ」をセットにしたお得なパッケージ。パッケージ版の場合もVOCALOID6 エディタはダウンロードをしていただく必要があります。
※Starter PackのVOCALOID6 エディタは、ヤマハVOCALOID SHOPで販売するVOCALOID6に同梱のボイスバンクは収録されておりません。

◆発売日:2024年7月4日(木)
◆商品詳細:https://www.ssw.co.jp/products/vocaloid6/megpoid/
公式デモ曲(動画)もご視聴いただけます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299186&id=bodyimage2

◆概要
アーティストボーカル「VOCALOID6 Voicebank AI Megpoid SOLID」は、歌手・声優「中島愛(めぐみ)」の声をベースに制作したVOCALOID6専用のボイスバンクです。
ナチュラルな声質かつアタック感のあるよりソリッドな歌声のボイスバンクです。
VOCALOID6のAI技術に最適化しており、ナチュラルな表現でこれまでにない自由な歌声を実現。ディレクション次第で、人間らしい自然な歌声から近未来的なロボットボイスまで様々な歌声をつくれます。

◆VOCALOID6について
「VOCALOID6」は、歌声をナチュラルに表現するAI技術で、これまでにない自由なヴォーカル表現を実現。音楽制作で浮かんだアイデアを、その場ですぐに思い通りに歌として表現します。

◆新しいAIエンジンによって、さらに自然な表現が可能になったVOCALOID6の新機能
<VOCALOID:AIトラック(VOCALOID6 Voicebank用トラック)>

●ナチュラルな歌声
表現力が豊かな歌声合成をVOCALOID:AIにより実現しました。
メロディと歌詞を入力すると、PCがボーカリストに変わります。
●ボーカルワーク
ボーカルトラックを幾重にも重ねるポピュラーな制作手法のダブリング、ハモリパートをより簡単に作れるようになりました。ダブリング、ハモリパートでTake機能を使用すれば、簡単に厚みのある響きを作り出すことができます。思いつくままにボーカルパートの組み立てができます。
●マルチリンガル
日本語、英語、中国語を織り交ぜた歌詞を歌えます。言語の壁を越えた作詞にお応えできます。
●ディレクション
ボーカリストに素早くオーダーを伝えるための新しい編集ツールを用意しました。
アクセント、ビブラート、タメなどを自在に操り、唯一のボーカルトラックをつくることができます。
●VOCALO CHANGER
ボーカルパート制作の新しい選択肢のご提案です。
あなたの歌い方をそっくりそのままVOCALOID6用ボイスバンクで再現します。
オーディオトラックに入力済みのオーディオデータをウェーブエディターで開き、VOCALO CHANGERでAI Megpoid SOLIDを選択すれば、AI Megpoid SOLIDの声で再現されます。
●オーディオエフェクト
GAIN、DE-ESSER、COMPRESSOR、EQUALIZER、DISTORTION、CHORUS、PHASER、DELAY、TREMOLO、AUTOPAN、REVERBの11種類のオーディオエフェクトを搭載。
●スタイルプリセット
オーディオエフェクトを使用したスタイルプリセットを付属。
Megpoid_SOLID_Default、Megpoid_SOLID_Body、Megpoid_SOLID_Chorus、 Megpoid_SOLID_Dark、Megpoid_SOLID_LoFi、Megpoid_SOLID_Vivid

<VOCALOIDトラック(VOCALOID3/4/5 Voicebank用トラック)>
●VOCALOID3/4/5用のすべてのボイスバンク(音声ライブラリ)が使用可能
VOCALOIDトラックでは、VOCALOID3/4/5用のすべてのボイスバンク(音声ライブラリ)が使用可能。旧バージョンのプロジェクトファイルもそのままお使いいただけます。
※VOCALOID3/4/5用ボイスバンクは、VOCALOID:AIトラックでは使用できません。

<DAW連携>
●VST3/AU対応
ご使用のDAWからVST3/AUプラグインとして使用可能です。(マルチアウト対応)
●ARA2対応
VST/AUプラグインとして使用する際にARA2対応のDAWとの連携が強化されました。
再生/停止/ループ等のロケート操作、DAWプロジェクト内のテンポマップとの同期ができます。(DAWにより動作しない場合もあります)
●MIDIエクスポート対応
打ち込んだMIDIを自由にエクスポートすることができるようになりました。

<動作環境>
●対応OS
・Windows:Windows 10(64bit)Version 22H2(以降)、Windows 11 Version 22H2(以降)
・macOS:macOS 11(Big Sur)、macOS 12(Monterey)、macOS 13(Ventura)、macOS 14 (Sonoma)
●CPU
・Windows:Haswell(第4世代)以降のIntel CoreシリーズまたはXeonシリーズ
・macOS:Haswell(第4世代)以降のIntel CoreシリーズまたはXeonシリーズ
Apple Silicon
●メモリ:8GB以上
●ストレージ空き容量:
・1Voicebankにつき:8MB以上
・Voicebank+VOCALOID6 エディタ:1GB以上
●モニターサイズ:1366 × 768以上
●インターネット環境:認証時に必要
●対応オーディオデバイス:
・Windows:ASIO、DirectSound
・macOS:CoreAudio

※スタンドアローン使用での動作条件となります。
VST/AU機能にてDAWと使用する場合はDAWの動作条件を同時に満たす必要があります。
●対応ボイスバンク:VOCALOID3/4/5/6のすべて
※VOCALOID2インポートシリアルは非対応
●対応プラグイン規格:VST3/AUv2
●DAW連携:ARA2

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299186&id=bodyimage3

<購入特典>
ユーザー登録をいただいた方には、当社DAWソフトやDAWソフトで使用可能なプラグインエフェクトをプレゼント。
ユーザー登録後、オンラインサポートセンターのマイページよりダウンロード可能です。
●ABILITY 4 SE(DAW):手軽に本格的な音楽制作・音声素材のミックスが楽しめます
●XSyn(VST3):入力トラックのボーカルの声質をサイドチェインから入力されたボーカルの声質に変化させることができる
●Air FX(VST / AU):Air(息の成分)とMouth Open(口の開き具合)をコントロールできる
●Formant Shift 2(VST / AU):音色やボーカルの声質のキャラクターを変化させることができる



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299186&id=bodyimage4

●Breath Wavを収録
VOCALOID6は、ブレスは自動で入りますが、ご自身でも入力できるようWAVファイルとして収録。
VOCALOID6のWaveパートやDAWでご利用いただけます。
※VOCALOID4 Megpoid並びにVOCALOID6 AI Megpoidに収録のWAVファイルと同じものです。

◆中島愛プロフィール
●生年月日:1989年6月5日 ●血液型:A型
●出身地:茨城県 ●趣味:レコード集め、プロレス鑑賞
2007年、「Victor Vocal &Voice Audition」にて最優秀者に選ばれ、TVアニメ『マクロスF』ランカ・リー役で声優・歌手デビュー。声優としてこれまでに『セイクリッドセブン』(藍羽ルリ役)、『君のいる町』(枝葉柚希役)など数多くのヒロイン役を演じ、2014年には『ハピネスチャージプリキュア!』(愛乃めぐみ/キュアラブリー役)でTVアニメ初主演を射止める。
歌手としてもランカ・リー=中島愛名義で「星間飛行」をはじめ数多くの楽曲がリリースされ、シングルはオリコン5位、収録アルバムはオリコン2位を記録し大ヒット。
2009年、シングル「天使になりたい」で個人名義でのリリースをスタート。
同年の「第3回声優アワード」にて歌唱賞を受賞。
2014年3月より本人名義の音楽活動を休止していたが、2017年2月リリースの「ワタシノセカイ」で活動を復帰する。
現在までに14枚のシングルと、カバー、ベスト含め8枚のアルバムをリリース。2023年6月にデビュー15周年を迎え、7月にニューシングル「equal」をデジタルシングルとしてリリースした。

----------------------------------------------------------------------

■株式会社インターネットについて
音楽作成ソフト「ABILITY」「Singer Song Writer」やボーカル作成ソフト
「がくっぽいど」「Megpoid」「音街 ウナ」「花響 琴」「Lily」「kokone」、サウンド編集ソフト「Sound it!」をはじめ、各種音楽作成・サウンド編集関連のパソコンソフトウェアを開発・販売しています。
https://www.ssw.co.jp/

-----------------------------------------

●「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」は、ヤマハ株式会社の登録商標です。
●Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
●その他記載の商品名ならびに会社名は、各社の商標ならびに登録商標です。
●製品改良のため、一部仕様は変更される場合もございます。

-----------------------------------------

■読者様ほか一般の方からのお問い合わせ先
株式会社インターネット
〒540-0019
大阪市中央区和泉町1-1-14
お問合せ:https://www.ssw.co.jp/q/
URL:https://www.ssw.co.jp/

-----------------------------------------

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299186&id=bodyimage5



配信元企業:株式会社インターネット
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.