starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

みずほリースとセイコーソリューションズ、共同開発により生成AIで営業力強化を推進 -若手営業社員の業務効率化と提案内容の高度化を目指す-


みずほリース株式会社(代表取締役社長:中村 昭 本社:東京都港区 以下「みずほリース」)とセイコーソリューションズ株式会社(代表取締役社長:関根 淳 本社:千葉市美浜区 以下「セイコーソリューションズ」)は、生成AIを活用した新たなユースケースの共同研究を経て、みずほリースの営業社員の業務効率化と顧客向け提案内容の高度化を図るため、今般、生成AIを活用した社内システムの開発に着手することとしました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299101&id=bodyimage1

みずほリースは「ニーズをつなぎ、未来を創る」の経営理念のもと、事業ポートフォリオ運営の変革・高度化を推し進め、成長の時間軸の異なる事業領域等へもビジネスを展開させています。そうした中で、成長を支えるための人財育成・DXの加速に積極的に取り組んでいます。
業務が複雑化するに伴い、特に若手営業社員の育成は急務であり、効率的に業務を遂行するための支援が必要です。この問題を解決するために生成AIを積極的に活用すべく、セイコーソリューションズとの実証実験を進めておりました。

セイコーソリューションズは生成AIを活用するための高度なアプリケーション基盤を提供しており、みずほリースはこの基盤を用いることで、生成AIを自社の業務に容易に組み込み、効率化を図ることが可能になります。

【生成AIを活用した取り組み内容】
■情報検索(FAQ)への生成AIの導入
現在リリースしている社内のFAQシステムは、質的にも量的にも回答が十分ではなく、あまり活用できていませんでした。生成AIを活用することで、より正確で有用な情報を自然な文章で回答するFAQシステムを構築し、業務効率の大幅な向上を目指します。

■営業提案資料の生成AIによる自動作成
業界の競争激化や顧客ニーズの多様化により、より高度な提案が必要となっています。生成AIを活用し、商品・サービスや過去の提案事例、顧客情報といった複数の組み合わせたデータから提案材料を迅速に提供します。更に次ステップではこの材料を元に提案資料案を作成していく事で営業提案プロセスの効率化を実現していきます。

■マニュアル作成への生成AIの活用
各種社内マニュアルの検索に対し、今後は生成AIの活用が前提になると考えています。そこで、生成AIがより確実に適切な回答ができるように、マニュアルの当初設計・作成から生成AIを効果的に活用することを検討中です。生成AIに膨大な情報を迅速に整理させ、正確かつ分かりやすい内容にして自動生成させることで、マニュアル作成やメンテナンスに係る時間とコストを大幅に削減できると見込んでいます。

みずほリースとセイコーソリューションズは、革新的なテクノロジーを積極的に活用し、企業の成長を支える経営基盤の強化・高度化を図ることで、お客様との価値創造を力強く推進します。

お客さまからのお問い合わせ先:
 セイコーソリューションズ株式会社
 戦略ビジネス本部 ST2部
 担当:半田   tel:03-6779-8950  e-mail:support@seiko-sol.co.jp



配信元企業:セイコーソリューションズ株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.