
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000294002&id=bodyimage1】
今回の発表では、多くの参加者が熱心に聞き入る様子から、カーボンニュートラルへの関心の高さが伺えました。
【リーブ21のSDGs活動】
発表:リーブ21が2018年から実施する「カーボンニュートラルへの挑戦」として3つの活動内容を紹介した。
(1)「植林カーボンニュートラルプロジェクト」:室内にCO2吸収量の多いモリンガ植物を設置するグリーンカーボン活動
(2)「ヘチマプロジェクト」:ヘチマたわしで家庭の排水口から流出するマイクロプラゴミを削減するブルーカーボン活動
(3)「水質浄化シャンプー」:水質改善のエビデンスを有する生活資材で排水口から流出する汚水を減らすブルーカーボン活動
【会社概要】
会社名:株式会社毛髪クリニックリーブ21
代表取締役社長:岡村勝正
ホームページ:https://www.reve21.co.jp/
本社所在地:大阪府大阪市中央区城見2-1-61ツイン21 MIDタワー22F
設立:1993年11月
資本金:40,000,000円
主要サービス:頭髪の発毛施術サービス、医療機器の製造販売
配信元企業:株式会社毛髪クリニックリーブ21
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ