starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

天然藍染め鼻緒と、焼磨きで仕上げた国産桐下駄が新登場


天然藍染め国産焼磨き男桐下駄は天然藍染めが落ち着いた和の雰囲気を醸し出してくれる履物です。 非常に軽く、かつ幅広鼻緒で歩きやすい仕上がりです。

桐材は「焼磨き」という技法で製造されており塗装では出せない渋い質感と深い味わいが特徴です。木肌のやさしさや、足入れの感触、足触りを大切に、あえて塗装をせずツヤだしワックスで仕上げています。使用している桐材は、軽く昔から高級下駄材として多用されてきました。

鼻緒は天然藍染めで、鮮やかな日本の青、JAPAN BLUEに仕立てました。昔ながらの手染めにこだわった藍染めは、年月を追うごとに光沢や色合いの変化をお楽しみいただけます。幅広の太い鼻緒は柔らかく足をしっかり押さえてくれるので足に馴染みやすく、履き慣れていない方でも安心してお履きいただけます。

今回の国産焼磨き男桐下駄は26cmのワンサイズのみのご用意となります。鼻緒の履き物は靴とは全く異なり多少のサイズ違いは問題なくお履き頂け、少し踵が出る場合でも、粋な感じでご愛用いただけます。

国産の木肌がやさしい桐下駄で、これから夏に向けてお祭りやお出かけ、散歩を楽しまれてみてはいかがでしょうか。


<2023年4月14日(金)より販売開始>

天然藍染め国産焼磨き男桐下駄 26cm
幅広鼻緒で歩きやすい
販売価格 7,480円(税込)
https://www.taketora.co.jp/c/geta/zo00205


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■竹虎 (株)山岸竹材店 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店)
代表取締役:山岸 義浩
創   業:1894年(明治27年)
資 本 金 :1000万円
事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめとして各竹細工
竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
U R L :https://www.taketora.co.jp/
※高知家健康経営アワード2021
※令和2年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞
※第7回環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞
※RED BULL BOX CART RACE TOKYO 2019準優勝
※第33回 高知県地場産業大賞高知県地場産業奨励賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
TEL 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00~17:30)




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000278968&id=bodyimage1



配信元企業:株式会社山岸竹材店
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.