starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

北海道にて高校生向け金融リテラシー授業を実施いたしました


ほけんの窓口グループ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:猪俣礼治、以下:「ほけんの窓口」)は、北海道にある旭川大学高等学校および旭川藤星高等学校の生徒に対し、楽しみながら学ぶ「生活設計とマネープラン」の特別講座を実施いたしました。
ほけんの窓口は、「安心と安全、笑顔と幸せをつなぐ」をCSR理念として掲げ、社会へのお約束として5つの重点テーマ(※)に取組んでいます。本活動は、重点テーマの1つである「未来を担う子供たちを応援します」に基づき、子どもたちが金融知識を楽しく学び、生きる力を身につけることで、子どもたちの未来がより豊かになることを目的に取組んでおります。実施内容は以下の通りです。

実施概要
旭川大学高等学校
・日程:(1)2022年11月15日(火) (2)2022年11月16日(水) (3)2022年11月17日(木)
・対象:2学年7クラス、1学年1クラス
・場所:旭川大学高等学校

旭川藤星高等学校
・日時:(1)2022年11月28日(月) (2)2022年12月7日(水)
・対象:3学年2クラス
・場所:旭川藤星高等学校

講座内容
「生活設計とマネープラン」
20~30代に起こるライフイベントを疑似体験し、どのように収入を得て、何にどれだけお金を使うのかをカードの中から自身で選択し、その選択が生活設計やマネープランにどのような影響が出るのかを学ぶ時間となりました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272477&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272477&id=bodyimage2

今後も地域の皆さまや教育機関の皆さまと共に、金融リテラシー教育へ貢献するべく、本取組みを推進して参ります。講座のご希望、実施内容に関するご相談は、下記問い合わせ先までご連絡下さい。

※CSR理念 5つの重点テーマ
<1> 保険を通して「安心と安全」を届けます
<2> 「地域社会や環境」に感謝し、「笑顔と幸せ」の輪を広げます
<3> 「未来」を担う子供たちを応援します
<4> 笑顔が輝く「人づくり」に取り組みます
<5> 健全で透明性の高い経営を行います

                                           以上
<本件に関するお問い合わせ先>      
ほけんの窓口グループ株式会社 広報  Tel:03-5288-7772
Email:y.takemura@hokennomadoguchi.co.jp
URL:http://www.hokennomadoguchi.co.jp



配信元企業:ほけんの窓口グループ株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.