
柴野選手は、6月に開催された「大阪府テニス選手権」で優勝。今大会の出場権を得ました。「『全日本選手権』の本戦ワイルドカード枠を獲得するため、優勝目指して頑張りたいです」と話しました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000266123&id=bodyimage1】
柴野選手はその後の「東海愛知テニス大会」(6月)で優勝、「東北オープンテニス選手権」(8月)でベスト4に入るなど戦績を重ねています。
大会名:第 97 回 全日本テニス選手権 西日本大会
会場:ブルボンビーンズドーム(兵庫県三木市志染町三津田 1708)
大会日程:2022年9月13日~16日
試合形式:トーナメント方式(ザ・ベスト・オブ 3 タイブレークセット)
柴野晃輔プロフィール
小学2年生からテニススクールに通い始め、小学4年生で初試合。2020年にルーセントに入社。実業団チーム「ルーセントアスリートワークス」選手として数々の大会で活躍しながら、ルーセントテニスクラブ豊中のテニスコーチも務めています。
主な戦績
全日本ジュニア 準優勝
インターハイシングルスベスト8
関西学生トーナメント優勝
インカレダブルスベスト4
2021全国実業団対抗テニストーナメント優勝
2021日本リーグ出場
2022春季ロイヤルSCオープンダブルス優勝
<会社概要>
会社名:株式会社ルーセント
所在地:〒277-0872 千葉県柏市十余二348番地
代表者:代表取締役社長 中野吉広
ソフトテニス黎明期より130年間、国内シェアNO.1のソフトテニスボール「アカエム」をはじめ、各種スポーツ用品を提供しています。また、スポーツウェアの「LUCENT」「LUC+」の製造・販売や、全国でテニスクラブやランニングステーションなどのスポーツ施設の運営も手掛けています。【スポーツコミュニティを通して日本中の人々の元気を応援します。】のスローガンを掲げ、スポーツ業界を盛り上げるため、さまざまなイベントを主催・協賛しています。「ルーセント」ブランドは1991年に立ち上がり、2021年で設立30周年を迎えました。2022年は「テニス・ソフトテニス復興元年」を掲げ、さまざまなイベントなどを支援しています。
URL:https://lucent-sports.com/
事業内容:オリジナルブランド「ルーセント」「アカエム」の製造・販売、スポーツ用品・用具の販売、スポーツ施設工事、テニスクラブの再生運営
<本リリースのお問い合わせ先>
株式会社ルーセント 中村
info-post@lucent-corp.com
#テニス #柴野晃輔 #ルーセント #ルーセントテニスクラブ #ルーセントアスリートワークス
配信元企業:株式会社ルーセント
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ