発達障害児サポートの新資格、「発達障害児専門支援士」資格認定講座7月22日(金)スタート!|四谷学院
- 2022年07月22日 10:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
発達支援に10年以上の実績を持つ四谷学院(経営母体:ブレーンバンク株式会社、本社:東京都新宿区、代表取締役:植野 治彦)は、2022年7月22日(金)に、発達障害児の支援に携わる指導者向けに「発達障害児専門支援士資格認定講座」を新たに開講しました。
2019年に始まった「発達障害児支援士資格」の上位資格に位置づけられ、より専門的な知識やスキルを持つ人材育成を目指します。
▼発達障害児支援士・発達障害児専門支援士 資格認定講座
https://yotsuyagakuin-ryoiku.com/hattatsushienshi/?utm_source=press_release&utm_medium=cpv&utm_campaign=hattatsusenmonshi_reservation
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000262803&id=bodyimage1】
■増加傾向にある発達障害児
近年、自閉症や発達障害をはじめ、発達が気になる子どもが増えています。この10年で、ADHD(注意欠如多動性障害)は約6倍、LD(学習障害)は約5倍、自閉症は約3倍にも増えています。(※資料1)また、通常の学級に在籍する発達障害の可能性のある児童生徒は6.5%と言われています(※資料2)。つまり、通常の学級であっても数名は発達が気になる子どもがいる、という計算になります。
発達障害やいわゆる“グレーゾーン”と言われている子どもは、その特性によって「集団活動」に参加すること自体が難しいというケースは珍しくありません。かんしゃくを起こす、立ち歩く、お友達と喧嘩になってしまう……。
専門知識のない指導者が、支援の必要な子どもたちの日々のサポートを、これまでの自分の経験のみで賄おうするのは限界があります。
結果として、子どもたちが園や学校のスケジュールが消化できなかったり、保育士・教師側は必要な支援を行うことができず、子どもたちが活動に参加する機会を奪ってしまったりする可能性まで出てきてしまいます。
また、子どもたちのへのサポートはもちろんですが、子どもの発達に不安を感じる保護者対応もまた、発達支援の一部と言えます。保護者と現状の課題についてどのように話していけばいいかわからず、保護者との信頼関係構築に苦慮している担任教師は少なくありません。さらに、子どもを見守る自分以外の指導者と協力体制を作るためのチーム運営ができず、孤立しているケースも問題となっています。このように、現場における発達支援の課題は山積しています。
■子の幸せを願う親の心に寄り添う
「座って静かに話を聞きなさい」「わからなければ質問しなさい」「これは栄養があるから食べないといけない」等、これらは大人の基準です。基準を押し付けるあまりに、家庭や園、学校などで、居場所をなくしてしまう子どももいます。
発達障害児支援士は、プロとして「子の幸せを願う親の心」を大切にします。時に保護者と一緒に喜び、時に慰め、激励し、共に手を取り合って子どもを導いていく存在を目指します。
■武蔵野東学園の協力による「発達障害児支援士」認定講座
健常児と自閉症児が共に学ぶ『混合教育』を実践する武蔵野東学園の編集協力を得て、四谷学院の通信講座は開発されました。四谷学院は、家庭療育の通信講座「療育55段階プログラム」を開講して10年以上。民間療育の草分け的存在です。
発達障害児支援士は、他にはない、具体的な支援例と豊富なケースワークで実践力を底上げできる教材です。実際の現場で行われた「効果がある支援方法」をオンラインで学ぶことができます。
四谷学院が今回開講するのは、「発達障害児支援士」の上位講座である「発達障害児専門支援士」認定講座。受講料は49,800円(税込54,780円)で、特に現場で悩みの多い「ことば」に関する発達をより専門的に学びます。「発達障害児支援士」とのダブル資格を目指す「『支援士+専門支援士』ダブル資格認定講座」も同時開講します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000262803&id=bodyimage2】
日々の業務だけで手いっぱい、なかなか研修に参加することもままならないのに、自分で勉強できるだろうか?というご心配もあるかもしれません。オンライン講座ですので、スキマ時間を活用して、社会人が効率的に学ぶことが可能です。
▼発達障害児支援士・発達障害児専門支援士 資格認定講座
https://yotsuyagakuin-ryoiku.com/hattatsushienshi/?utm_source=press_release&utm_medium=cpv&utm_campai
※資料1
文部科学省『令和元年度 通級による指導実施状況調査』
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/1402845_00004.htm
※資料2
「通常の学級に在籍する発達障害の可能性のある特別な教育的支援を必要とする児 童生徒に関する調査結果について」文部科学省初等中等教育局特別支援教育課(平成24年12月5日)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/__icsFiles/afieldfile/2012/12/10/1328729_01.pdf
配信元企業:ブレーンバンク株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【日本ハム】新庄監督の読み的中「打ってくれるんだろう」けん制死の清宮幸サヨナラ劇への挽回打
“胸熱ショット”峯岸みなみと前田敦子、公園での微笑ましい姿にファン歓喜「最高の2人」「あつみぃ最高」
エスリ、現在および将来の複雑なユーティリティ・システム管理に関する新ガイドを公開
SKE48大村杏さん1st写真集! 初めて挑んだランジェリーカットが大注目!
山田あい、Iカップの抜群プロポーション!!黒のビキニ姿に「最高すぎる」と反響
竹内涼真の“竹内写真部”最新作にファン絶賛「眠れないほどドキドキ」
BEAMS DESIGNがプロデュースした「every frecious mini」のクレイジーパターンが登場、より日常に溶け込むデザインへ
【柏】J2徳島からGK永井堅梧を獲得へ 正確なロングボールは柏の戦術に合致
早瀬久美、森田健作ラジオに出演 酒井法子と舞台「祖国への挽歌」で共演「今度は3人で共演を」
ワコールが甲南女子大と産学連携!学生デザインのガードル登場♡
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

【日本ハム】新庄監督の読み的中「打ってくれるんだろう」けん制死の清宮幸サヨナラ劇への挽回打
“胸熱ショット”峯岸みなみと前田敦子、公園での微笑ましい姿にファン歓喜「最高の2人」「あつみぃ最高」
エスリ、現在および将来の複雑なユーティリティ・システム管理に関する新ガイドを公開
SKE48大村杏さん1st写真集! 初めて挑んだランジェリーカットが大注目!
山田あい、Iカップの抜群プロポーション!!黒のビキニ姿に「最高すぎる」と反響
竹内涼真の“竹内写真部”最新作にファン絶賛「眠れないほどドキドキ」
BEAMS DESIGNがプロデュースした「every frecious mini」のクレイジーパターンが登場、より日常に溶け込むデザインへ
[通貨オプション]OP売り、レンジ相場で
8月19日のNY為替概況
【柏】J2徳島からGK永井堅梧を獲得へ 正確なロングボールは柏の戦術に合致