starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「着付け教室の利用」に関するアンケートの調査結果(2)


着付け教室を運営している呉服専門店、株式会社本きもの松葉(本社:大阪府富田林市、代表:松葉洋和)が実施した「着付け教室の利用に関するアンケート調査」について、結果の後半をご紹介します。

■調査概要
調査対象:着付け教室を利用したことがある男女
年代:20代以下~60代以上まで
回答数:194名
調査期間:2022年6月15日~6月19日

※性別・年齢の内訳は以下の通りです。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000261321&id=bodyimage1

【質問】着付けはどのように指導してもらいましたか?
「少人数クラス制」は66%(129人)、「対面のマンツーマン指導」は29%(56人)、「オンライン指導(WEB会議形式)」は3%(5人)、「通信教育(DVDなどの録画済み動画のみ)」が2%(4人)でした。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000261321&id=bodyimage2

【質問】どれくらいの期間で着付けができるようになりましたか?
「2~3回」は9%(17人)、「1カ月以内」は35%(69人)、「3カ月以内」は39%(75人)、半年以内は12%(24人)、「それ以上」は5%(9人)でした。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000261321&id=bodyimage3

【質問】着付け教室に通ってよかった点を教えてください(一部抜粋)

・自分の強み、スキルが増えたという自信がついた。(30代/女性)
・全く違う世代の方と仲良くなることができました(30代/無回答)
・かっこいいと言われる回数が増加しました。(30代/男性)
・コロナ禍の時間を有意義に使うことができた(50代/女性)
・新しい友達や知り合いが増えた事です。普段の日常とはまた違った雰囲気の場所に出かけられるので気晴らしにもなりました。(40代/女性)
・より日本の文化に興味がわいたこと。(40代/女性)
・着物を着るにあたって作法も学ぶことができ、姿勢も良くなった事や優雅に見える所作も教えて頂きました(40代/女性)
・日本人としての意識が強くなった気がする。(30代/女性)
・美しさがどうやって作られるかを学べ、役に立った。(20代以下/男性)
・コツを掴めば思っていたよりも簡単にできた。人にもしてあげられるので喜ばれる。(30代/女性)
・着物の着付けを自分で出来るようになったのはもちろんのこと、着付けのほかに食事マナーや、所作など教えていただけて、とても勉強になりました。(20代以下/女性)
・正しい着付けを学べたことと、着付けの奥の深さを知ることができた点です。(40代/男性)
・小物や順番など覚えるのが大変だったからこそ、一人でキレイに着られるようになった時の喜びと達成感がすごくあった(30代/女性)


【質問】着付け教室に通って悪かった点を教えてください(一部抜粋)

・オンラインで着付けを習っても、コロナで実際に外出する機会がなかった(50代/女性)
・なかなか着物を着れる機会が無く、忘れてしまうところが悪いところです。(40代/女性)
・悪かった点はとくに思いつきませんが、髪まで学び出すと、とても大変だと思いました。(30代/男性)
・着付けの先生とあまり合わないと感じました。あと、交通の便があまりよくない場所を選んでしまったのでその点は失敗でした。(40代/女性)
・自分の出来不出来に関わらず、どんどん内容がレベルアップしていくこと。(40代女性)
・着物や帯留めなど良い物はキリがなく、ハマるほどお金がかかるようになりました。着付け教室をきっかけに支出は増えると思います。(30代/女性)
・指導の方が、口調が少し苦手で合わなかった。(20代以下/男性)
・着付け教室の販売会に誘われて断れずに高い着物を買わされた(40代/男性)
・あまり着付けする出番がなく、せっかく覚えた帯のアレンジを忘れてしまった。(30代/女性)
・先生ができない人がいてもそのまま講義を進めるのに違和感を感じました。(30代/男性)
・着物など一式持って行くので荷物が多いところが嫌でした(50代/女性)
・マンツーマンじゃなかったので教え方が少し雑だった(30代/男性)
・時間が思いのほかかかることと人と関わる気づかいがやや面倒でした。(30代/男性)
・中々練習の時間がとれないこと、レッスンの変更が難しかったことです(30代/女性)


ひと口に着付け教室といっても、指導方法やサポート制度、雰囲気、講師の人柄などは教室によって実にさまざまです。体験教室なども活用しながら、自分に合った着付け教室を選ぶことが、着付け教室利用の満足度を高める鍵となりそうです。

■本きもの松葉とは
大阪府富田林市で1948年に創業した呉服専門店。大阪府内に13店舗を展開し、成人式振袖販売・レンタルをおこなっているほか、着付け教室「着楽楽Kimono教室」(https://www.kimono-yuubirental.jp/)を運営している。

株式会社本きもの松葉
本社:大阪府富田林市昭和町2-1-25
代表取締役:松葉洋和
従業員数:120名
設立:1977年2月
事業内容:成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/
https://kirara-kitsuke.com/
https://www.kimono-yuubirental.jp/

<本件に関する報道関係者の問い合わせ先>
株式会社本きもの松葉 担当:小林
TEL:0721-25-5298
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/



配信元企業:株式会社本きもの松葉
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.