starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

フランス一流のクラシック音楽教育をオンラインで! 第31回京都フランス音楽アカデミー 公開イベント


【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000255258&id=bodyimage1

~コロナ禍も絶やさぬ日仏音楽交流の絆~
第31回京都フランス音楽アカデミー  オンライン 一般公開イベント
1990年より毎春、フランスの著名な演奏家を招聘してマスタークラスを実施している日仏音楽交流事業「京都フランス音楽アカデミー」。期間中には、フランスの音楽教育を一般の方にもお楽しみ頂ける、オンラインの一般公開イベントを開催します。
音楽を専門的に勉強されている方も、音楽好きの方も、フランス一流の音楽レッスンに触れてみませんか?


● オンライン公開レッスン
3月26日(土)、27日(日)
アカデミーで開講するマスタークラスは全クラス非公開のため、各教授1回 60 分の公開レッスンを開催。ご自宅より一流のレッスンの様子をご覧いただけます。
3月26日(土) 15 :15-21 :15
 15:15~ ヴァイオリン:レジス・パスキエ/パリ・エコール・ノルマル音楽院教授
 16:30~ ヴィオラ:ブルーノ・パスキエ/パリ・エコール・ノルマル音楽院教授
 17:45~ ピアノ:クレール・デゼール/パリ国立高等音楽院教授
 19:00~ クラリネット:フローラン・エオー/パリ地方音楽院教授
 20:15~ フルート:ジャン・フェランディス/パリ・エコール・ノルマル音楽院教授
3月27日(日) 15 :15-21 :15
 15:15~ 声楽:マリー=テレーズ・ケレール/パリ・エコール・ノルマル音楽院教授
 16:30~ ヴァイオリン:オリヴィエ・シャルリエ/パリ国立高等音楽院教授
 17:45~ ピアノ:エマニュエル・シュトロッセ/パリ国立高等音楽院教授
 19:00~ ピアノ:エリック・ベルショ/パリ・エコール・ノルマル音楽院教授
 20:15~ チェロ:アンリ・ドゥマルケット/パリ・エコール・ノルマル音楽院教授

聴講料:¥2,000(1科目1教授につき)、¥7,000(1日通し券)・逐次通訳付
※聴講券はPeatixにて販売:https://academie-lesson-2022.peatix.com/

● パリ国立高等音楽院 ディアナ・リゲティ教授による「初見」特別講座 
3月30日(水) 17 :30-19 :30
20:00~21:00にパリ国立高等音楽院の学校紹介 (予定)
パリ国立高等音楽院と教育提携を結ぶ当アカデミーならではの「特別講座」として、フランス音楽教育において重視されている「初見」を紹介するウェビナーを開催。パリ国立高等音楽院で同科目の指導を行っているディアナ・リゲティ教授を迎え、フランスにおける初見教育のメソッドやテクニックを紹介します。
聴講料 3,000円・逐次通訳付
※聴講券はPeatixにて販売: https://academie-dechiffrage2022.peatix.com/

● 作曲家エリック・タンギー氏による現代音楽特別公開講座 
3月31日(木) 19 :00-21 :00
「現代音楽特別公開講座」では、同世代の中でも最も多く作品が演奏されているフランス人作曲家の1人であるエリック・タンギー氏を招き、ウェビナーを開催します。
聴講料 ¥3,000・逐次通訳付
※聴講券はPeatixにて販売:https://academie2022-conference.peatix.com/


イベント詳細:https://www.institutfrancais.jp/kansai/agenda/31e-academie/

主催:京都フランス音楽アカデミー実行委員会事務局(運営:アンスティチュ・フランセ関西)
京都市左京区吉田泉殿町8 Tel. 075-761-2114 (日・月・祝 休)
https://academie.institutfrancais.jp/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000255258&id=bodyimage2



配信元企業:アンスティチュ・フランセ関西
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.