starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【リリースから2年間は導入企業ゼロ】町工場自身が開発した“町工場専用”の生産管理システムが導入企業100件を達成!


金属加工、システム開発、デザイン業を手掛ける日本ツクリダス株式会社(本社:大阪府堺市 代表取締役:角野嘉一)は、「町工場を元気にする」という想いのもと、“町工場専用の生産管理システム”エムネットくらうどを自社で開発・販売しています。

当システムは、2014年のリリース後2年間は導入実績0の状態が続きましたが、試行錯誤を重ね、2021年12月20日時点で導入企業100件を達成しました。


【100件達成に至った要因】
導入実績が100件に至った大きな要因は「営業スタイルを変化させたこと」です。
日本ツクリダスはもともと製造業として事業を営んでいたため、システム販売のノウハウを持っていませんでした。
そのため、リリース後2年間はシステムの良さの伝え方を見い出せず、販売実績0という状態が続いたのです。
しかし、お客様への訪問を重ねる中で、システムの機能を説明するだけではなく、お客様の悩みを解決する寄り添い型の営業スタイルへと変化していったことで、お客様にシステムの有用性が伝わるようになりました。
その結果、着実に販売実績を伸ばし、2021年12月に導入企業100件を達成しました。

【背景・経緯のご紹介】
導入企業100件を達成するまでの経緯は、日本ツクリダスのホームページでも公開しています。

「【開発から2年間導入実績ゼロ…!?】エムネットくらうどが導入企業100件を達成するまで」。
ページURL:https://www.netkojo.jp/lp/mnet-100

【これからの展望】
エムネットくらうどには、生産管理システムという側面のほか、“ものづくりの業界をつなぐ”という想いを込めています。
実際に、ユーザー企業を集めた懇親会の開催や、大規模な展示会におけるユーザー企業との共同出展を実施しました。
今後は、より一層ものづくり業界の連携を強め、横のつながりの形成に寄与していきます。


■ 日本ツクリダス株式会社 会社概要
本 社:大阪府堺市南区豊田1540番地2
代表者:代表取締役 角野嘉一
設立:2013年3月13日
URL:https://netkojo.jp/
事業内容:ものづくりサービス業(機械部品の商社事業・部品の製造,金属切削加工事業・ソフトウェア事業・デザイン事業)



配信元企業:日本ツクリダス株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.