starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

クラウドファンディングで目標達成率1,000%を突破!「熟成し続ける」新たなライスウイスキー『沖縄 BLUE 8年』がMakuakeにて好評先行販売中!


久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:比嘉洋一)は、3つの熟成を掛け合わせてできた 「熟成し続ける」世界的に希少な酒質の新しいライスウイスキー『沖縄 BLUE 8年』をクラウドファンディングサイト『Makuake(マクアケ)』にて2021年9月27日(月)より先行販売を開始し、21日目の2021年10月17日に目標達成率1,000%(応援購入額1,000万円)を突破しました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000246242&id=bodyimage1

販売サイト(Makuakeプロジェクト継続中):https://www.makuake.com/project/kumesen02
ライスウイスキー『沖縄 BLUE 8年』は、「熟成し続ける」という点が特徴の、世界的に希少な酒質のウイスキーです。

通常のウイスキーは貯蔵・熟成用の樽からタンクや瓶に移した場合、そこから熟成が進むことはありません。
その一方『沖縄 BLUE 8年』は、泡盛古酒の製造方法で原酒を製造しているため、熟成成分がたっぷりお酒の中に残っています。これによりたとえ瓶に充填した後でも、年数が経つごとに香りは芳醇に、口当たりはまろやかに、味わいは旨みが深くなる、という経年変化を見せます。(詳細は文末 ※参照)

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000246242&id=bodyimage2

こうしてできた樽熟成酒に、最も相性の良い同じ年数(8年)熟成させたスコットランド産シングルモルトウイスキーを選び抜き、独自技術を駆使してブレンド。世界的にも希少な「熟成しつづける」ライスウイスキーが誕生しました。

◆ 20年、18年物の希少なヴィンテージ樽熟成酒もMakuake出品を記念して販売解禁


【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000246242&id=bodyimage3

今回のプロジェクトのメイン商品は、業界初のライスウイスキー『沖縄 BLUE 8年』ですが、この新商品発売を記念して弊社秘蔵の20年物、18年物のヴィンテージ樽熟成酒 ※2 も販売解禁しています。
※2 これらは税法上、ウイスキーと表記できないため「リキュール」としての販売となります。

20年物の超熟『沖縄 2001』は、1996年蒸留25年物の希少な樽原酒と、2001年蒸留20年物の希少な樽原酒をブレンドしてつくられたプレミアムな樽熟成酒です。 1996年蒸留の原酒が香り高い酒質、2001年蒸留の原酒が旨みが強い酒質なので、これらの原酒の良いとこ取りをして造られたのが超塾『沖縄 2001』です。

18年物の超塾『沖縄 2003』は、久米仙酒造の樽熟成酒では珍しいシェリー樽熟成のお酒です(『沖縄 BLUE 8年』も『沖縄 2001』もバーボン樽熟成)。シェリー樽由来の果実のような酸味と甘みに、スモーキーさが加わり、ウッディな分厚いボディ感が海外で人気の樽熟成酒です。

3本合わせて20%OFFで手に入るのはMakuakeプロジェクトだけ。
ぜひこの機会にお買い求めください。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000246242&id=bodyimage4

◆ 創業70周年を控えた記念企画の第一弾
久米仙酒造は1952年に創業し、来年でちょうど70周年を迎える沖縄の酒造メーカーです。
今回は、創業70周年記念企画第一弾として、新たな挑戦となるライスウイスキー新発売プロジェクトをMakuakeにて立ち上げました。

弊社は創業時から「一歩進んだ酒づくり」をモットーに常に挑戦を積み重ねてきました。今回の泡盛古酒をベースとした『ライスウイスキー』造りもその挑戦の1つです。今後も私たちは、泡盛業界、ひいては日本のお酒業界全体を盛り上げるために常に、変化・改善を続け、新しい挑戦をし続けていきます。

◆ 応援購入者にはVIP会員資格を贈呈
今回、Makuakeプロジェクトにて応援購入をしてくださったお客様には、私たちの挑戦や志に共感とご支援を頂いたお礼として、『久米仙酒造オンラインショップ 年間VIP会員資格』を贈呈しております。
会員様特典は、向こう1年間もお客様にとって「末広がりな年」になることを願って、1年間どんな商品でも全品8%OFFでお買い物頂けるという特別な特典です。

ぜひ応援購入をお願いいたします。
〇 Makuake掲載ページ:https://www.makuake.com/project/kumesen02/

◆ 久米仙酒造とは?
久米仙酒造は1952年創業の泡盛メーカーです。
「豊かな今と未来をつくる 一歩進んだ泡盛づくり」をモットーに、泡盛業界の常識に捉われない、常に新しい挑戦を繰り返し、業界内では「良い意味での異端児」として知られています。「奥深くて、面白くて、 美味しい」そんな泡盛の世界を全国の人々や、若い世代にも伝えるべく「泡盛マガジン」というオンラインメディアを運営。新型コロナウイルス感染が広がる中では、泡盛業界の中でもいち早く手指消毒に使える高濃度アルコール製造に着手。高濃度アルコールに関してさえ味わいにこだわるなど、常に泡盛の新しい可能性を模索しています。

久米仙酒造株式会社
沖縄県那覇市字仲井真155番地
Tel:098-832-3133
Mail:kumesen-contact@kumesen.co.jp
お問い合わせ:https://kumesen.co.jp/contact/

◯ Makuake掲載ページ:https://www.makuake.com/project/kumesen02/

「世界的に希少な酒質※1」として表示する根拠
(2021年9月現在・google・yahooによる自社調へ?)
※1 【樽熟成】・【亜熱帯熟成】※2 ・【古酒による熟成】※3 という3つの熟成を掛け合わせた8年熟成樽原酒に、スコットランド産シングルモルトウイスキー8年熟成原酒をブレンドした【ライスウイスキー】※4という組み合わせが日本国内の酒業界ではほぼ見られません。またお米由来の原酒含有量を90%としてライスウイスキーを謳っているお酒も他ではほぼ見られません。
以下、それぞれのキーワードに関する詳細解説です。

※2 【亜熱帯熟成について】日本国内でも限られた亜熱帯地域でしか作れない樽熟成酒です(地理的根拠)。
※3 【古酒による熟成について】「熟成し続ける酒質」か?、蒸留回数を1回のみに留める泡盛古酒以外にはほほ?見られません。蒸留回数を1回のみに留めることで熟成成分をお酒に残す製造手法は世界的にも希少です。世界の蒸留酒のほとんどが蒸留回数が2回以上であるためです(社会的・技術的根拠)。
※4 【ライスウイスキーについて】8年物の樽熟成酒に、調達困難な同年熟成(8年物)のスコットランド産モルトウイスキー原酒をブレンドして【ライスウイスキー】として販売している例が泡盛業界内でもほとんど見られません(社会的・技術的根拠)



配信元企業:久米仙酒造株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.