starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

フェアリーより<クリエイターズ スコア>『サクソフォン四重奏「恋のバカンス」「太陽にほえろ!」』『三原正宏 交響曲 第三章』『三原正宏 交響曲 第四章』を6月25日発売。


ピース楽譜を専門に手掛ける株式会社フェアリー(東京都台東区)は、
社外のクリエイター様よりご投稿いただいた作品を当社にて代行販売する会員システム<クリエイターズ スコア>を6月25日に発売した。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000239207&id=bodyimage1

【クリエイターズ スコア】この商品は 志田 正次様による投稿作品です。

「サクソフォン四重奏のための《恋のバカンス》/ザ・ピーナッツ」

投稿者:志田正次 編曲:志田正次
サクソフォン四重奏(AATB)

(キー)Aフラット (難易度)中級

(投稿者コメント)
「恋のバカンス」は、1964年に発表されたザ・ピーナッツのヒット・ナンバーです。
今回はこの往年の名曲を、Swingジャズ風のサクソフォン四重奏(AATB)版にarrangeしました。

傑出したそのメロディーラインにより決して古さを感じさせない名曲だと思います。
キーはAフラット。中級レベルの方でも十分に演奏可能です。

YouTubeにアップした「限定公開」による楽譜対応音源を参考になさってください。

(参考音源URL)https://www.youtube.com/watch?v=EWs9jfH8Dzs

下記webサイトよりお取り寄せできます。
http://fairysite.com/fairy/include/shousai.jsp?id=LCS384

※<クリエイターズ スコア>とは、社外のクリエイター様よりご投稿いただいた作品を当社にて代行販売する会員システムです。

<楽譜概要>
【商品名】サクソフォン四重奏のための《恋のバカンス》/ザ・ピーナッツ
【演奏形態】管楽器&その他合奏譜
【定価】2000円(税別)  【判型・ページ数】A4・28ページ
【発売日】2021年6月25日 【発売】全国楽器店・書店

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000239207&id=bodyimage2

【クリエイターズ スコア】この商品は 志田 正次様による投稿作品です。

「サクソフォン四重奏のための《太陽にほえろ!》メインテーマ ドラム譜つき/井上堯之バンド」

投稿者:志田正次 編曲:志田正次
サクソフォン四重奏(SATB)+Dr

(キー)Aフラット (難易度)中級

(投稿者コメント)
「太陽にほえろ!」は、1972年から86年にかけて日本テレビ系で放映された、日本を代表する刑事ドラマです。
テーマ曲は「伝説のバンド」と評された井上堯之バンドが演奏しました。
サクソフォンをフィーチャーしたこの曲は、その後に現れるジャズ・フュージョンを連想させます。
今回はこの往年の名曲をサクソフォン四重奏(SATB)+Drum版にarrangeしました。

キーはAフラット。中級レベルの方でも演奏可能です。
尚、2011年1月30日にNHKホールで収録された「響け!みんなの吹奏楽」という番組の打ち上げの席上、日本を代表するサクソフォン奏者、須川展也氏にも演奏に加わって頂いた「伝説のアレンジ」です。
今回、楽曲管理会社様から正式に許諾を頂き、新たにドラム譜も加えてみました。

関係者のみの「限定公開」となりますが、YouTubeにアップした楽譜対応音源を参考になさってください。

(参考音源URL)https://www.youtube.com/watch?v=7o1Kd2PsGAw

下記webサイトよりお取り寄せできます。
http://fairysite.com/fairy/include/shousai.jsp?id=LCS385

※<クリエイターズ スコア>とは、社外のクリエイター様よりご投稿いただいた作品を当社にて代行販売する会員システムです。

<楽譜概要>
【商品名】サクソフォン四重奏のための《太陽にほえろ!》メインテーマ ドラム譜つき/井上堯之バンド
【演奏形態】管楽器&その他合奏譜
【定価】2000円(税別)  【判型・ページ数】A4・24ページ
【発売日】2021年6月25日 【発売】全国楽器店・書店

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000239207&id=bodyimage3

【クリエイターズ スコア】この商品は 三原正宏様による投稿作品です。

「三原正宏 交響曲 第三楽章 総譜/パート譜 Masahiro Mihara Symphony 3rd movement Score / Parts/三原正宏」

投稿者:三原正宏 編曲:三原正宏
管弦楽
キー:Cm 難易度:中級
投稿者によるオリジナル楽曲
<投稿者コメント>
自作の交響曲(ビオラソナタの管弦楽版)の第三楽章(アレグロ)です。

楽器編成は、フルート2、オーボエ2、Bフラット管クラリネット2、バスーン2、F管ホルン4、C管トランペット2、トロンボーン3、チューバ、弦楽五部です。
総譜とパート譜。

(参考音源URL)https://www.youtube.com/watch?v=oIBhnC4KEcQ

下記webサイトよりお取り寄せできます。
http://fairysite.com/fairy/include/shousai.jsp?id=LCS386

※<クリエイターズ スコア>とは、社外のクリエイター様よりご投稿いただいた作品を当社にて代行販売する会員システムです。

<楽譜概要>
【商品名】三原正宏 交響曲 第三楽章 総譜/パート譜 Masahiro Mihara Symphony 3rd movement Score / Parts/三原正宏
【演奏形態】オーケストラおよびアンサンブル譜
【定価】2500円(税別)  【判型・ページ数】A4・52ページ
【発売日】2021年6月25日 【発売】全国楽器店・書店

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000239207&id=bodyimage4

【クリエイターズ スコア】この商品は 三原正宏様による投稿作品です。

「三原正宏 交響曲 第四楽章 総譜/パート譜 Masahiro Mihara Symphony 4th movement Score / Parts/三原正宏」

投稿者:三原正宏 編曲:三原正宏
管弦楽
キー:Cm 難易度:中級
投稿者によるオリジナル楽曲
<投稿者コメント>
自作の交響曲(ビオラソナタの管弦楽版)の第四楽章(アレグロ)です。

楽器編成は、フルート2、オーボエ2、Bフラット管クラリネット2、バスーン2、F管ホルン4、C管トランペット2、トロンボーン3、チューバ、弦楽五部です。
総譜とパート譜。

(参考音源URL)https://www.youtube.com/watch?v=KnpE22t9X00

下記webサイトよりお取り寄せできます。
http://fairysite.com/fairy/include/shousai.jsp?id=LCS387

※<クリエイターズ スコア>とは、社外のクリエイター様よりご投稿いただいた作品を当社にて代行販売する会員システムです。

<楽譜概要>
【商品名】三原正宏 交響曲 第四楽章 総譜/パート譜 Masahiro Mihara Symphony 4th movement Score / Parts/三原正宏
【演奏形態】オーケストラおよびアンサンブル譜
【定価】3500円(税別)  【判型・ページ数】A4・100ページ
【発売日】2021年6月25日 【発売】全国楽器店・書店

<お問い合わせ先>
株式会社フェアリー 03-5830-7151
E_mail : info@fairysite.com



配信元企業:株式会社フェアリー
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.