
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000234601&id=bodyimage1】
室内のウイルス対策に、CO2測定だけでは不十分かもしれません。1台で湿度, 臭気, CO2, ホルムアルデヒド, PM等を測定できるIoTセンサーは、短期的なウイルス対策だけでなく、室内で過ごす人々のウェルビーイング向上に有用な様々な情報をリアルタイムに取得し、解析に繋げます。本セミナーでは、RUBIX社(フランス)のIoTセンサーと国内外での事例をご紹介します。
名称:Webセミナー「ウイルス対策とウェルビーイングの向上に!室内環境IoTセンサーの紹介」
日時:2021年5月12日(水) 11:00~11:45 (質疑応答含む)
会場:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
お申込みはこちら
https://www.analytixense.co.jp/event/2021/webinar-iaq.html
配信元企業:アナリティクセンス株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ