
WebTutor2021は、2月より翌年1月の国家試験までの1年間コースとなっており、生徒は好きな時にオンデマンドの動画で学習し、加えて週2回開催されるオンラインズーム学習に参加できます。今年度のオンデマンド動画予定は下記ホームページを参照ください。
http://caregiverjapan.org/welcome/webtutor2021
介護福祉士国家試験対策講座オンラインコースWebTutor2021の概要は以下の通りです。
期間:2021年2月より2022年1月まで(いつからでも参加可)
学習方式:毎週平均3.5時間収録学習動画のフェイスブック上オンデマンド視聴学習(合計約160時間)と週2回1時間ずつのズームフォローアップ学習(合計約100時間)
受講料:外国人1万円(税込)、日本人2万円(税込)、特定技能外国人は無料 (外国人は提携するINA一般社団法人国際介護人財組合の無料会員登録が必要)
使用テキスト:指定の市販テキスト3冊あり、受講生自身で別途購入
詳細は下記ホームページを参照ください。
http://caregiverjapan.org/welcome/webtutor2021
なお、提携するINAの無料会員になっている外国人(特定技能、技能実習、EPA、専門学校生及び一般在住外国人など)は、上記受講料の優遇に加えて、介護日本語、介護福祉士入門学習、技能実習評価試験対策、実務者研修添削課題学習、特定技能介護評価試験対策などのオンラインコースも無料で受講できるよう支援しています。
お問い合わせ先:
一般社団法人外国人介護職員支援センター
〒272-0021 千葉県市川市八幡5-15-14
電話 047-713-6214 FAX 043-332-9640
メール info@caregiverjapan.org
HP http://caregiverjapan.org/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000230639&id=bodyimage1】
配信元企業:一般社団法人外国人介護職員支援センター
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ