QR決済利用が過去最大値!イプソスがキャッシュレス決済マンスリー調査10月調査結果を発表!
- 2020年11月16日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000226233&id=bodyimage1】
11月16日ーグローバル市場調査会社のイプソス株式会社は、様々な決済手段の利用状況について2020年1月から毎月調査を実施し、前月の消費について決済方法の実態を捉えるキャッシュレスマンスリー実態調査をオンラインアンケートにより聴取しました。10月の調査結果を一部ご案内いたします。
<結果の要約>
●10月調査の結果、クレカは減少、現金とQR決済は上昇。QR決済は過去最大値。
●利便性、安全性よりお得感を重視する人たちがキャッシュレスをリードしている。
毎月の支払いに利用した各決済手段シェアがわかる調査:10月調査では現金が微増、キャッシュレスの進行はみられない
イプソスは2020年1月から毎月、約2,400名に対して、前月1か月間のクレジットカード、QRコード決済、デビットカード、電子マネーとプリペイドカード、現金の利用実態についてのオンラインアンケートを実施しています。
前月の固定的に支払うものを除き、飲食やお買い物などの消費で決済している金額の割合を聴取し、さらに、各決済手段の利用回数を聞いており、金額と利用回数の両方を把握できます。
以下は2020年7月~10月調査の現金とクレジットカード、QRコード決済の利用金額割合の推移グラフです。6月~9月の各月の支払いについて表しています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000226233&id=bodyimage2】
9月の現金の割合は8月より0.9%上昇しました。キャッシュレスが逆行しているとも考えられます。しかし、QRコード決済については、8月より0.3%上昇して今年の最高値となる11.1%を記録しました。2月に大きく利用が上昇してから停滞していましたが、また少しずつ上昇傾向に入るような動きをしています。今後もQR決済の利用がさらに進むのかが見どころです。
一方で、クレジットカードの支払い金額シェアは1.2%下がっています。キャッシュレス化をけん引してきたクレジットカードですが、9月に入って少し減少し、その分、現金とQR決済が上昇しました。
決済方法に対する態度で消費者を分析!
10月の調査では、決済方法を選択する時に重視することを聴取し、その結果を分析して5つのセグメントに分類しました。
(1) 安全性と事故の際の対応、支払いの管理を重視する「安全に支出管理しよう」セグメント
(2) とにかく財布がかさばらないこと、会計時に手軽に支払えることを重視する「手軽・便利でしょ」セグメント
(3) ステータス感や、新しい決済手段を試すことを重視する「先進的でかっこいい」セグメント
(4) ブランドに対する信頼感と安全性を重視する「しっかりしてるんでしょ、きっと」セグメント
(5) プレミアムなサービスやお得に使えることを重視する「お得がいいな」セグメント
以上5つのセグメントに分類されました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000226233&id=bodyimage3】
上記は消費者のセグメントごとの支払い金額シェアを表したものです。キャッシュレス化が最も進んでいるのは「お得がいいな」セグメントで、約7割をキャッシュレスで決済しています。ポイント還元、キャンペーン、優待サービスといった決済でえられる“お得”がキャッシュレスを後押ししているようです。
調査の詳細について
イプソス金融チームは、消費者動向や日本国内外の金融サービスの利用状況などを幅広く捉え、エンドユーザーに対するサービスの改善を図る金融機関様に資する情報提供を行ってまいります。
調査結果のレポート本編では、さらに詳細なデータをご提供しています。上記以外にも年代別、性別の他、各クレジットカード利用者別のキャッシュレス化の進度、決済回数と支払い金額シェア、どの決済手段がどの程度増減しているのかなどを具体的に把握できます。
本調査のより詳細なデータをご購入いただいた場合、この結果をもとにした深堀調査も提供しています。ご興味ございましたら是非弊社までご連絡ください。
調査概要
調査方法 オンライン調査
調査時期 2020年1月15日~20日、2月14日~17日、3月13日~16日、4月17日~22日、5月15日~19日、6月15日~19日、7月15日~19日、8月15日~19日、9月15日~19日、10月15日~19日
調査対象者 日本全国18~79歳男女
サンプルサイズ 1月2,401名、2月2,401名、3月2,400名、4月2,400名、5月 2,400名、6月2,400名、7月2,400名、8月2,400名、9月2,400名、10月2,400名
■ ■ ■ イプソスについて ■ ■ ■
1975年創業。イプソスはリサーチのプロフェッショナルが経営する世界第3位のグローバル市場調査会社です。世界90カ国の拠点では、18,000人以上のスタッフが、5,000を越えるクライアントにサービスを提供しています。年間の実施インタビュー数は4,700万件以上に上ります。GreenBook Research Industry Trend Report 2020で最もイノベイティブなリサーチ会社に選ばれました。
Ipsos in Japan ホームページ: https://www.ipsos.com/ja-jp
【本件に関するお問い合わせ先】
イプソス株式会社 マーケティング&コミュニケーション担当
Email: japan.info@ipsos.com
配信元企業:イプソス株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
小嶋陽菜が早朝の朝マックで3つ頼むもの「1個じゃ足りないの!」指原莉乃も驚き
大谷翔平、3回に先制ソロ許す 4回まで2安打1失点、奪三振は復帰後最多となる8個
自称28歳セクシー女優が年齢詐称を謝罪、JK役のオファー来ず実年齢公開「非常に遺憾です」
大谷翔平、ロバーツ監督に握手でたたえられる 5回9奪三振、749日ぶり勝利投手の権利得て降板
「水ダウ」35分遅れ開始にX反応多数「寝落ちしそう」「勘弁」「仕方ない」「待てない人に驚き」
朝用のさっぱりとした使い心地!KISOフェイスマスクに新成分4種が登場
麻袋から4人分の頭蓋骨 死体遺棄容疑で捜査 神奈川・愛川
清春、歌詞覚えていない説に「覚えるという概念が…」 対策で「お立ち台は黒夢が作った」
潤いと輝きを叶えるベースメイク!バーバリー ビューティから新プライマー登場
自民・森山幹事長がチームみらい・安野党首と会談 会派巡り注目
大谷翔平の新伝説にベンチ大爆笑 ヤジ飛ばし続ける観客に歩み寄りまさかの…気持ちいい~1発
吉本所属のミッチェルさん死去 47歳、子宮体がん
加藤登紀子の出生地めぐるSNS投稿 松尾貴史らが「差別」と批判「日本はもうどうかしてる」
31歳女優「ビーチでゴロゴロ幸せ」水着ショットにファン「えっぐい」「激しいスタイル」
EXIT兼近大樹「女の人と野球観戦してる」相方に目撃情報殺到 女性の正体にさんま爆笑
藤森慎吾、昨年結婚した妻の年齢告白し共演者騒然「え~!」 若槻千夏「ガールとですか?」
大谷翔平へヤジ飛ばした男性の正体判明!インスタフォロワー24万人超え&購入座席は290万円
有吉弘行が衝撃、ケガで全治6カ月の治療受け「今どきこんなやり方するんだ」アナログ手法に驚き
不倫報道謝罪の人気女性YouTuber「海水浴」ビキニ姿披露も「人生終わった」騒動回想
えなこ、ビキニ姿にフォロワー騒然「すごいボディ!」「プロポーションがフィギュアすぎ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
バン仲村、暴走族への突撃動画に疑いの声が続出「そんな都合よく…」「分かりやすいヤラセ」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

小嶋陽菜が早朝の朝マックで3つ頼むもの「1個じゃ足りないの!」指原莉乃も驚き
大谷翔平、3回に先制ソロ許す 4回まで2安打1失点、奪三振は復帰後最多となる8個
自称28歳セクシー女優が年齢詐称を謝罪、JK役のオファー来ず実年齢公開「非常に遺憾です」
大谷翔平、ロバーツ監督に握手でたたえられる 5回9奪三振、749日ぶり勝利投手の権利得て降板
「水ダウ」35分遅れ開始にX反応多数「寝落ちしそう」「勘弁」「仕方ない」「待てない人に驚き」
朝用のさっぱりとした使い心地!KISOフェイスマスクに新成分4種が登場
清春、歌詞覚えていない説に「覚えるという概念が…」 対策で「お立ち台は黒夢が作った」
麻袋から4人分の頭蓋骨 死体遺棄容疑で捜査 神奈川・愛川
潤いと輝きを叶えるベースメイク!バーバリー ビューティから新プライマー登場
自民・森山幹事長がチームみらい・安野党首と会談 会派巡り注目