離れて暮らす家族に便利 空・陸アクセス良好の家族葬ホール『家族葬のファミーユ恒久ホール(宮崎県宮崎市)』 11月3日(火・祝)オープン 6日間オープニングキャンペーン実施
- 2020年10月30日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社家族葬のファミーユ(本社:東京都港区、代表取締役:中道康彰)は、グループ累計88店舗目となる家族葬ホール「家族葬のファミーユ恒久ホール(宮崎県宮崎市)」を2020年11月3日(火・祝)にオープンします。
近年のお葬式で、宮崎市内でもさらに需要の高まっている「家族葬」の専用葬儀場です。当社は、家族葬を手掛けて20年の葬儀社であり、宮崎市内では家族葬の取り扱い件数シェアNo.1(当社調べ)です。新ホールは市内21店舗目の直営施設となり、空港やインターチェンジから車でのアクセスが良好です。このホールの近くには「大淀ホール」もあり、いざという時の選択肢がまたひとつ増えることになります。生活者のもっと近くで “地域いちばんの家族葬”を提供して参ります。
また、11月3日(火・祝)~8日(日)には、オープニング特別企画の見学会やセミナーを行います。
※特別企画で見学相談会・家族葬セミナーを開催します。取材をご希望の方は広報事務局までお問い合わせください。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000224988&id=bodyimage1】
■ 空から陸からアクセス至便「1日1組」限定のセレモニーホール
「家族葬のファミーユ恒久ホール」は、空港やインターチェンジに近く、県内外から車でアクセスしやすい場所にあります。ご実家から離れた地にいるお子様、お孫様も葬儀に参列しやすい立地です。
建物は、陶磁器のような味のある外壁から、表情豊かな意匠を凝らしたファサード(入口周り)まで、モダンで落ち着きのある佇まいです。ご高齢の方が動きやすい平屋造りになっています。
メインフロアの式場空間と会食スペースは緩やかに仕切られており、会葬人数に応じてレイアウトの変更が可能です。ご家族だけの葬儀はもちろん、30名位のお集まりにも対応できる自在性があります。また、ご家族の控室は琉球畳・和室二間で約15畳あり、ゆったりとおくつろぎいただけます。
「家族葬」は、多くの参列者が集う儀礼儀式とは異なり、ご家族や親しい人たちと比較的自由な形で見送るお葬式です。当社の家族葬ホールは適度に小規模で、自宅のようにくつろげることをコンセプトとしています。また、他の誰にも気兼ねせずに過ごせる「1日1組」の貸切です。最期の時までそのご家族ならではの過ごし方ができます。
■ 約1週間オープニング特別企画の見学・相談会と家族葬セミナーを開催
11月3日~7日まで、事前の予約者限定で「ご見学・葬儀相談会」を行います。混雑を避けるため、1日あたり30組までの対応となります。また、11月8日(日)には(1)11:00~と(2)15:00~の2部制でラジオパーソナリティの坂井淳子さんを招いた「家族葬セミナー」を行います(事前予約制・各回定員10名)。同セミナーでは、参加者ご自身で作成するお見積書体験があり、パーソナライズ化したサービスだと毎回ご好評をいただいています。
■ 自宅葬から一般葬、そして家族葬へ。葬儀の形は常に社会の変化を映し出してきた
葬儀の形はその時々の世相や家族のあり方を映しながら、進化を続けています。戦後主流であった自宅葬は一般葬に置き換わり、現在は家族葬へのシフトが進んでいます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000224988&id=bodyimage2】
大切な家族を長らく暮らした愛着のある場所から旅立たせてあげたい。しかし、昔ながらの自宅葬は家族等の負担が大きく難しい……。老老介護ならぬ“老老葬儀”も増える中、生活圏内における手頃な家族葬ホールの存在は、地域住民の安心感につながるものと考えます。家族葬のファミーユは、宮崎市に所縁のある方々の旅立ちをお手伝いし、市が掲げる「活力と緑あふれる太陽都市・・・みやざき」の次世代につなぐまちづくりに貢献してまいります。
■ 高齢化が進む宮崎市のエリア内事情 75歳以上人口54,310人。20年前から倍増
宮崎市の75歳以上の後期高齢者の人口比率は全国平均の14.7%は下回るものの、20年前の19,762人(市内人口比6.5%)から54,310人(同13.6%)へ人数、人口比率共に倍増しています(当社調べ)。
ファミーユの宮崎支社の葬儀実績は1,493件(2020年5月期)と、1年間で前年比12.7%増加しております。さらに増えつつあるご高齢の皆様をサポートし、よりお近くで地域に密着したご葬儀を執り行うために、宮崎市内21店舗目の新規出店を決めました。この12月にも市内別エリアに新規出店予定です。これからも細やかに出店計画を進め、安心して頼れる「地域いちばんの家族葬」をご提供し続けてまいります。
参考:宮崎市HP 人口・世帯数の推移(年1回集計_推計人口)より
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/city/statistics/population/1069.html
■店舗概要
店舗名 :家族葬のファミーユ恒久ホール
オープン日:2020年11月3日(火・祝)
住所 :宮崎市大字恒久字横町5057-1
アクセス :
・宮崎ICから車で約5分
・宮崎空港から車で約10分
・JR日豊本線・日南線「南宮崎駅」から車で約5分
・宮交バス「福祉センター前」バス停から徒歩5分
駐車場 :15台
建物構造 :木造平屋建
敷地面積 :794.38m2
建築面積 :184.11m2
施設内容 :ホール30席、遺族控室(和室×2)など
電話番号 :0120-365-024
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000224988&id=bodyimage3】
■ 家族葬の専門葬儀社として設立20周年。3月に親会社(持株会社)が上場。
家族葬のファミーユは、2000年に第1号の家族葬ホールを出店し、今年(2020年)で設立20周年を迎えました。当初から「家族葬」をブランド化し、家族の絆が深まるご葬儀を提供し続けています。直営ホールのみならず、全国にある1,000箇所の斎場で10万件以上のご葬儀実績があります。
直営ホールは、1号店の出店から現在(10月末)までに撤退した店舗はありません。これにより、顧客への葬儀サービスの安定供給と地域雇用に寄与しています。
事業の成長力を認められ、今年3月には親会社(持株会社)の「きずなホールディングス」が東証マザーズに上場しました。7,000社以上あるとされる葬儀社で5社目の上場企業です。
将来的には、47都道府県への出店と葬儀サービスの提供を目指しています。
■会社概要
株式会社家族葬のファミーユ
【設立】 2000年7月
【代表】 代表取締役 中道 康彰
【住所】 東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル7階
【連絡先】 TEL 03-5427-6431(代表)/FAX 03-5427-6433(代表)
【従業員】 441名(2020年5月末日時点、出向者を除き、パート・契約社員・派遣社員含む)
【資本金】 100,000,000円
【売上高】 7,875百万円(2020年5月期)
【事業内容】
・葬儀葬祭に関する一切の業務
・フランチャイズシステムによる葬儀葬祭事業の展開
・「お葬式を家族のものに」のスローガンのもと、1日1組限定の「家族葬のファミーユ」及び邸宅型家族葬の「弔家の灯」を提供
・これまでの葬儀の価値観にない「家族の意向を汲んだ、家族のための家族葬」を提供
【URL】 https://www.famille-kazokusou.com/
株式会社きずなホールディングス
【設立】 2017年6月
【代表】 代表取締役社長 兼 グループCEO 中道 康彰
【住所】 東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル7階
【連絡先】 TEL 03-5427-6432
【従業員】 505名(グループ連結、2020年5月末日時点、臨時雇用者含む)
【資本金】 153,360,000円(2020年5月31日現在)
【証券コード】東京証券取引所マザーズ市場7086
【売上高】 7,676百万円(グループ連結、2020年5月期 IFRS基準)
【事業内容】
・グループ全体の経営戦略に関する立案、推進ならびに管理
・葬儀葬祭に関する一切の業務
【URL】 https://www.kizuna-hd.co.jp/
<報道関係者お問い合わせ先>
家族葬のファミーユ 広報事務局
TEL:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788 E-mail:pr@netamoto.co.jp
担当:小室(携帯:090-5537-8309)、杉村(携帯:070-1389-0175)
配信元企業:株式会社 家族葬のファミーユ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
瓜田純士、ブレダウ人気選手の“催涙スプレー襲撃被害”事件に言及「顔を晒してやればいい」
大谷翔平、6試合連続アーチならずもドジャース快勝 8回にT・ヘルナンデス15号2ラン
石田えり「ストレスがたまって寝ながらホテルの壁を」初の長編監督での苦労振り返る
テオスカー・ヘルナンデスが15号2ラン キム・ヘソンらから「ひまわりの種」シャワーに笑顔
インテル・マイアミのメッシとJアルバが次節出場停止 承認なくMLSオールスター欠場したため
大谷翔平、第5打席は捕邪飛 第2打席で右前打→1死満塁から押し出し四球で生還
大物夫妻長男「初めて両親の名前を自分の口で」オードリー若林「他の番組にした方がいい」
ヒカル「会いたい」唐突メッセージに妻・進撃のノアも驚き「えっやば」
【川崎F】MF大島僚太とDF車屋紳太郎が負傷 いずれも右ヒラメ筋肉離れ
癒しの時間をベイマックスと♡期間限定ベイマックスカフェが登場!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

瓜田純士、ブレダウ人気選手の“催涙スプレー襲撃被害”事件に言及「顔を晒してやればいい」
大谷翔平、6試合連続アーチならずもドジャース快勝 8回にT・ヘルナンデス15号2ラン
石田えり「ストレスがたまって寝ながらホテルの壁を」初の長編監督での苦労振り返る
テオスカー・ヘルナンデスが15号2ラン キム・ヘソンらから「ひまわりの種」シャワーに笑顔
インテル・マイアミのメッシとJアルバが次節出場停止 承認なくMLSオールスター欠場したため
大谷翔平、第5打席は捕邪飛 第2打席で右前打→1死満塁から押し出し四球で生還
大物夫妻長男「初めて両親の名前を自分の口で」オードリー若林「他の番組にした方がいい」
ヒカル「会いたい」唐突メッセージに妻・進撃のノアも驚き「えっやば」
【川崎F】MF大島僚太とDF車屋紳太郎が負傷 いずれも右ヒラメ筋肉離れ
癒しの時間をベイマックスと♡期間限定ベイマックスカフェが登場!