ディープラーニングを活用したサイバーセキュリティ企業 Deep Instinct、日本法人を設立しアジア太平洋地域に本格参入
- 2020年10月28日 14:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
ディープラーニングを活用してレジリエントな防御を実現し、サイバーセキュリティに革命をもたらす
日本法人のトップに並木俊宗が就任
米国ニューヨーク州発、2020 年10月 28 日 - サイバーセキュリティ企業として世界初で唯一、ディープラーニング(深層学習)をエンドツーエンドで取り入れサイバー攻撃の予測、特定、予防を行う、Deep Instinct(本社:米国ニューヨーク州、ディープ・インスティンクト)は、この度、日本法人を設立し国内セキュリティ市場への参入を本格化することを発表いたします。日本のカントリーマネージャとして、並木俊宗が就任し、日本国内で顧客向けの営業活動を開始するほか、自社製品の販売チャネルやOEMパートナーの拡大を行います。
Deep InstinctのCEO兼共同創業者であるGuy Caspi(ガイ・カスピ)は次のように述べています。
「従来のサイバーセキュリティは現在の高度化された攻撃のランドスケープでは破綻しており、検知と対応では手遅れになってしまいます。そのため、企業はむしろ予防に注力する必要があります。我々は比類のない精度でゼロデイ攻撃を特定し予防するDeep Instinctの特許取得済みのディープラーニングプラットフォームを世界中のお客様に提供してまいります」
またアジア太平洋地域の事業開発担当副社長である乙部 幸一朗は次のように述べています。
「Deep Instinctにとって、アジアのなかでも日本は中核を担うビジネス市場と捉えており、アジア太平洋地域の事業開発を日本人である私が担当しているのもその表れです。EMOTETやSNAKEなど日本の企業にも被害をもたらす多くの新しい高度な脅威が登場してくる中で、シンプルでかつ予防が可能なセキュリティソリューションは、企業にとっても多くのメリットをもたらし、既存のアンチウィルスやEDR(Endpoint Detection &Response)のような受け身のアプローチを前提としたエンドポイントそしてサイバーセキュリティに革命を起こすものと信じています」
Deep Instinctは、その革新的な技術への高い需要から急成長を遂げています。2019年には、年間経常収益が400%以上増え、顧客数は300%増加しています。
日本法人のトップに就任した並木俊宗は、次のように述べています。
「日本のサイバーセキュリティ市場は、新たなテクノロジーへの変化の局面を迎えています。様々なデバイスの利用増加とそれを狙う攻撃手法の多様化により、企業は多くのセキュリティ対策をとっていたとしても業務被害を受けるケースが出てきています。今まさに、より高い検知能力による予防的対策と誤検知の抑制によるセキュリティオペレーションの負荷軽減が実運用に求められています。最新AI技術であるディープラーニングを用いたアプローチは、これらの課題解決のもっとも有効的な解であると確信しています。
この度の日本法人設立により、Deep Instinctはチャネル戦略による販路拡大もふくめて日本での積極的な販売・サポート体制を構築してまいります」
パートナー企業様からのコメント
株式会社 日本HP 専務執行役員パーソナルシステムズ事業統括 九嶋 俊一 様
「日本HPは、このたびのディープインスティンクト株式会社の設立を歓迎いたします。PCの選択は、企業のセキュリティ対策に直結します。HPは、ハードウェアで実行されるセキュリティスタックに関して、世界規模でDeep Instinct社と提携しており、お客様に最も安全で管理しやすいPCを提供するという当社の取り組みを強化しています。ディープインスティンクト株式会社と協力することで、現在および将来のセキュリティ脅威を予測、防止する強力なソリューションをお客様に提供してまいります」
Deep Instinctについて
Deep Instinct はサイバーセキュリティに対して、プロアクティブで予防的な、まったく新しいアプローチを採用しています。その総合的な防御は、組織のエンドポイント、サーバー、およびモバイルデバイスを、最も捉えづらい未知のマルウェアからゼロタイムで保護するように設計されています。詳細は下記のWebサイトをご覧ください。 https://www.deepinstinct.com/ja
Deep Instinctは、米国および諸外国における Deep Instinct の登録商標または商標であり、その使用には事前の書面による許可が必要になる場合があります。その他の商標の所有権は各所有者に帰属します。
<本件に関するお客様からの問い合わせ先>
ディープインスティンクト株式会社
電話:03-6831-0691
Email:info-japan@deepinstinct.com
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000224983&id=bodyimage1】
配信元企業:Deep Instinct株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【阪神】石井大智「盗塁をアウトにしてくれた」連続試合無失点の日本記録を41試合に伸ばす
【巨人】丸佳浩が歴代最遅18年目サイクル安打「若い時からハードトレ…貯金がまだ自分の中に」
【中日】井上監督厳しい口調「しょうもない」4連敗で今季最多借金13
【日本ハム】達孝太、5回1死まで完全投球から一転、2被弾5失点「5回ですね。悔やまれます」
【阪神】栄枝裕貴スタメンマスクで初の2安打「何とか1本出したかった」5回でベンチに下がる
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

【阪神】石井大智「盗塁をアウトにしてくれた」連続試合無失点の日本記録を41試合に伸ばす
【巨人】丸佳浩が歴代最遅18年目サイクル安打「若い時からハードトレ…貯金がまだ自分の中に」
【中日】井上監督厳しい口調「しょうもない」4連敗で今季最多借金13
【日本ハム】達孝太、5回1死まで完全投球から一転、2被弾5失点「5回ですね。悔やまれます」
【阪神】栄枝裕貴スタメンマスクで初の2安打「何とか1本出したかった」5回でベンチに下がる
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成