介護保険対象の5種 手すりや段差解消・・・ユニバーサルデザインを公募 学生やデザイナーとコラボ 意匠力ある介護リフォームを追求 第2回 『デザインアワード』 10月26日より再募集
- 2020年10月26日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
介護向け住宅リフォーム事業を行う株式会社ユニバーサルスペース(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:遠藤 哉)は、10月25日で締め切った第2回デザインアワード『安心・安全な住み良い家づくりにつながるユニバーサルデザイン』を10月26日より再募集を開始します。
本アワードでは、「高齢化社会の暮らしを豊かにする」をキーワードにデザインアイデアを募集します。これは才能ある学生やデザイナーと出会い、応援、コラボレーションを目的としたコンペティションです。10月1日から25日で受付・募集をおこないましたが、募集期間が短かったため11月18日(水)まで再募集する運びとなりました。
当社は介護リフォームのフランチャイズチェーン『介護リフォーム本舗』を運営し、関東を中心に北は北海道、南は鹿児島県まで全国93店舗まで拡大。「手間がかかる」「単価が安い」と建設業者に後回しにされがちな介護リフォームを、業界では初めて効率化・システム化することに成功し、2013年にフランチャイズ展開を開始。単価が低くても収益につなげられるビジネスモデルを構築し、2016年には経済産業省の「先進的なリフォーム事業者表彰」にも選出されました。工事実績は55,000件を超えています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000224705&id=bodyimage1】
■介護リフォームの力で高齢化社会にイノベーションを 意匠力のある商品の開発を目論む
高齢化社会を突き進む日本において、手すりの取付や段差解消などの介護やバリアフリーのリフォームニーズが急速に高まっています。人生100年時代と言われる中、今後さらに住環境や生活習慣などに合わせた家づくりは必要になっていきます。
当社では手すりの取付、段差解消、ドアを引き戸に交換するなどの介護リフォーム事業を展開しており、特にニーズの高い手すりは自社製品開発も手掛けています。しかし「介護知識や施工の技術力はあるが、意匠力はない・・・」という課題があったため、昨年、高齢化社会の暮らしを豊かにするデザインアイデアを発想豊かな学生やデザイナーたちに向けて募集するデザインアワードを初開催。北海道から沖縄まで16歳~52歳の幅広い年齢層から18名のエントリーがあり、様々なデザインアイデアが提案されました。
■介護保険対象5種のデザインを募集
2回目となる本アワードでは介護保険の対象となる「手すりの取付」「段差解消」「床材変更」「扉の交換」「洋式便器への交換」の5種類にテーマを絞り、高齢者、家族、介護者らがほっと笑顔になれるデザインアイデアを募集します。応募資格は一切の制限を設けず広く作品を募ります。大学のデザイン学科の教授や建築家、理学療法士を審査員に迎えます。最優秀者には賞金10万円を授与し、優れたデザインには商品化も検討する考えです。
引き続き当社は、本アワードをはじめとする介護リフォームの理解促進につながる取り組みを積極的におこなっていきます。
【第2回デザインアワードの概要】
テーマ :『安心・安全な住み良い家づくりにつながるユニバーサルデザイン』
内容 : 介護保険の対象となる「手すりの取付」「段差解消」「床材変更」「扉の交換」「洋式便器への交換」の5種類にテーマを絞り高齢者、家族、介護者のみんながほっと笑顔になれるデザインアイデアを募集。
審査基準 :
・テーマに沿ったデザイン提案であること
・新規性、オリジナリティがあること
・私たちの生活をより豊かにし、喜びあふれるものにすること
・アイデアレベルから実施設計レベルまで幅広く叡智を求めます
審査員 :
・丸谷博男(建築家、エコハウス研究会代表理事、一般社団法人ARTISAN日本代表理事)
・若原一貴(建築家、日本大学芸術学部デザイン学科准教授)
・加島守(高齢者生活福祉研究所 理学療法士 所長)
・遠藤哉(株式会社ユニバーサルスペース代表取締役)
応募資格 : 一般・社会人、学生、高校生、デザイナーなど一切資格を問いません。
賞/賞品 :
最優秀賞 1点 10万円
優秀賞 2点 5万円
佳作 3点 1万円
提出物: プレゼンテーションシートA3片面2枚以内
下記内容を自由に表現
作品タイトル・コンセプト文
作品イメージ(写真・イラスト・CG・図面など)
スケジュール :
受付 10月1日~11月18日(水)
作品応募 10月1日~11月18日(水)
審査日 11月26日(木)
結果発表 11月27日(金)
授賞式 12月3日(木)Zoomにて開催
応募方法 :
WEBサイト (本アワード用の特別サイトからエントリー)
https://universalspace.jp/competition/
主催: 株式会社ユニバーサルスペース
協賛 : 株式会社小泉神奈川
問い合わせ: info@universalspace.jp
【店舗概要】
店 名 :介護リフォーム本舗
設 立 :2013 年
店舗数 :全国に93店舗 (直営店は4店舗)
(北海道1店舗、宮城県1店舗、東京都22店舗、
神奈川県12店舗、埼玉県11店舗、群馬県2店舗、
茨城県1店舗、栃木県2店舗、千葉県9店舗、
愛知県4店舗、三重県1店舗、岐阜県1店舗、静岡県4店舗、
大阪府8店舗、兵庫県2店舗、福井県1店舗、富山県1店舗、
石川県2店舗、岡山県1店舗、広島県3店舗、福岡県2店舗、
熊本県1店舗、鹿児島県1店舗)
URL :https://kaigor.com/
工事実績:55,000 件
2013 年度 3,700 件 / 2014 年度 4,000 件 / 2015 年度 4,200 件
2016 年度 5,000 件 / 2017 年度 7,100 件 / 2018 年度 8,500 件
2019 年度 10,500件
売上高 :
2013 年 12 月 3 億 6,500 万円 / 2014 年 12 月 3 億 8,300 万円
2015 年 12 月 4 億 1,700 万円 / 2016 年 12 月 4 億 6,100 万円
2017 年 12 月 6 億 2,600 万円 / 2018 年 12 月 7 億 8,200 万円
2019 年 12 月 10億900万円
特 徴 :
・業務を効率的に回し、単価が低くても収益につなげるビジネスモデルを構築し
フランチャイズ化。
発明の名称「介護リフォーム支援システム」特許第 6222945 号
・介護事業者や施工を実施するリフォーム業者との連携をネットワーク上でシステム化。
見積作成、介護保険の申請書類の作成、顧客情報、工事内容、部材の手配などの事務作業を
一括で管理できるクラウドシステムを構築。
・画像認識 AI(人工知能)を活用し、介護リフォーム工事の見積作成を自動化するアプリを開発。
発明の名称「リフォーム業務支援システム リフォーム業務支援サーバー」特許第 6391206 号
【会社概要】
社名 :株式会社ユニバーサルスペース
代表 :遠藤 哉
本社 :神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3002
ホームページ :https://universalspace.jp/
TEL :045-392-6015
設立 :2009年1月
資本金 :2,000万円
従業員数 :28名
事業内容 :フランチャイズ事業/介護リフォーム/リフォーム/設計監理・施工管理業務/
宅地建物取引業/保険代理業
<本件に関する問い合わせ先>
ユニバーサルスペース広報事務局 担当:杉村(携帯:070-1389-0175)
TEL:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788 E-mail:pr@netamoto.co.jp
配信元企業:株式会社ユニバーサルスペース
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
ほんこん、電車&ホームでの迷惑行為外国人に“漢字一文字”でリアクション 反響続々
「過去に放送されたテレビ番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達がいて」タレントが私見
「た、たまらん」森香澄“黒下着姿表紙”雑誌完売続出に興奮の“叫び”「んええええ!」
大谷翔平「父親リスト」入りで代役1番はエドマン DHはロサリオ 山本由伸が3勝目懸けて先発
「スター・ウォーズ」最新作主演ライアン・ゴズリング 「ラ・ラ・ランド」「バービー」出演俳優
箕輪厚介氏「永遠の別れ」を明かし「今までありがとう。当たり前はふとなくなる」 悼む声相次ぐ
元大物放送作家「フジテレビの人側としてやってみたいな」フジの改革に関心
セックスワーカー、ポジティブに描かれる時代に 日米ドラマ、映画で変化を実感
大谷翔平の産休報道に米メディアとファン盛り上がる「幸運を祈る」「ベビーユニコーンの誕生だ」
大谷翔平、真美子夫人の出産に立ち会う「父親リスト」とは? ダルビッシュ、田中将大らも取得
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

ほんこん、電車&ホームでの迷惑行為外国人に“漢字一文字”でリアクション 反響続々
「過去に放送されたテレビ番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達がいて」タレントが私見
「た、たまらん」森香澄“黒下着姿表紙”雑誌完売続出に興奮の“叫び”「んええええ!」
大谷翔平「父親リスト」入りで代役1番はエドマン DHはロサリオ 山本由伸が3勝目懸けて先発
「スター・ウォーズ」最新作主演ライアン・ゴズリング 「ラ・ラ・ランド」「バービー」出演俳優
箕輪厚介氏「永遠の別れ」を明かし「今までありがとう。当たり前はふとなくなる」 悼む声相次ぐ
元大物放送作家「フジテレビの人側としてやってみたいな」フジの改革に関心
セックスワーカー、ポジティブに描かれる時代に 日米ドラマ、映画で変化を実感
大谷翔平の産休報道に米メディアとファン盛り上がる「幸運を祈る」「ベビーユニコーンの誕生だ」
大谷翔平、真美子夫人の出産に立ち会う「父親リスト」とは? ダルビッシュ、田中将大らも取得