もはや常識!社員研修・採用活動は、“リアルとオンラインのハイブリッド化”
- 2020年09月04日 16:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
中堅中小企業の経営・人材・組織戦略をサポートする(株)カケハシ スカイソリューションズ(本社:東京都新宿区、代表:中川智尚)が開催したオンラインセミナー「変化対応の最前線に学ぶ人事カンファレンス|withコロナ時代をしなやかに勝ち抜くための組織&コミュニケーション進化論」に参加した経営者・人事担当者へのアンケート結果を発表します。回答人数は178名。コロナ禍で変化した採用活動や社員研修の実態が明らかになりました。
オンラインセミナーに参加した経営者・人事担当者に「現在もっとも気になる・力を入れている組織戦略・人事戦略」を伺った結果、もっとも多かった回答が「マネジメント・リーダー育成・研修(24.3%)」となりました。次いで「若手社員の育成・研修(17.3%)」となっており、「新人の育成・研修(8.9%)」「幹部育成・研修(7.0%)」と併せると6割近い経営者・人事担当者が既存社員の育成・研修に力を入れていることが分かりました。また、「新卒採用」と回答した人と「働き方改革」と回答した人がそれぞれ約13%で、コロナ禍においても先を見据えて新規新卒者の採用に重きを置き、労働環境を改善することで採った社員の定着を図ろうとする経営者・人事担当者の心情がみてとれました。(※グラフ1)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221908&id=bodyimage1】
「コロナ禍によって、組織戦略・人事戦略に大きな変化がありましたか」という問いに対しては、「非常にあった(34.2%)」と「少しあった(49.7%)」と合わせると実に8割以上の方が「変化があった」と実感しており、新型コロナウィルスが及ぼした影響の大きさが分かります。(※グラフ2)
具体的な内容については、「テレワークなど働き方を大きく変えた(42.2%)」と回答した人がもっとも多く、「研修や育成を中止・削減した(18.3%)」「新卒採用を中止・削減した(11.6%)」「中途採用を中止・削減した(8.6%)」と続きます。テレワークが推奨され出社できない状況が続いたことで、研修や採用活動の内容を変更せざるを得なかったことは火を見るよりも明らかです。また、先行きが見えないことで採用活動を控える企業が多かったことも分かります。(※グラフ3)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221908&id=bodyimage2】
研修の実施方法について、どのような変化があったのかをみてみると、「当初計画していた研修を一部オンラインに対応して実施」したという回答が48.3%ともっとも多く、次いで「当初計画していた研修を、すべてオンラインで実施した」が33.8%となり、8割以上の回答者が研修のオンライン化に対応していることが分かりました。コロナ禍で出社できない状況にあっても、企業の業績に直結する社員教育・研修は何としてでも実施したいという思いから、オンライン化に踏み切った企業が多かったようです。一方で、感染拡大のリスクがありながらも「すべて対面で実施した」ケースも3.8%あり、社員研修が企業にとっていかに重要であるかが表れています。(※グラフ4)
また研修スケジュールについては、「当初計画していた研修を、一部実施・一部中止」した経営者・人事担当者が約66%となっており、実に3分の2にのぼる企業が研修スケジュールの変更を余儀なくされています。なかには、「研修は中止した」という回答も2.3%あり、新型コロナウィルスの影響で研修が受けられなかった社員がいることも明らかになりました。スケジュールの変更がなかった企業も、前述のとおりオンラインでの実施に切り替えるなど工夫しながら実施したことが想像できます。(※グラフ5)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221908&id=bodyimage3】
今後の社員教育研修については、「新型コロナウィルスの様子をみながら、対面とオンラインを使い分けて実施する予定」が67.6%ともっとも多く、「すべてオンラインで実施する予定」という回答も約8%あり、オンライン研修が日常化してきていることが分かります。オンライン研修はもはや通常コンテンツとして確立しており、環境や研修内容の整備は企業にとって重要課題のひとつと言っても過言ではありません。(※グラフ6)
最後に、採用活動についての変化を聞いたところ、「説明会はオンラインに切り替えたが、選考は対面とオンラインのハイブリッドでおこなっている」という回答が27.7%、「すべてオンラインでの説明会・面接に切り替えた」が27.2%、「説明会・選考はオンラインに切り替えたが、最終選考は対面でおこなった」が12.2%となっており、回答者の7割近くが採用活動にオンラインを取り入れていることが分かりました。初見の求職者とオンラインでコミュニケーションを取ることは容易ではありません。そこからさらに、画面の向こう側にいる求職者のスキルや適性の見極めをおこなうことは至難の業であり、高度なノウハウが求められるでしょう。だからといって対面でしか対応しない企業に対して、求職者がどのような想いを抱くのかは想像に難くありません。(※グラフ7)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221908&id=bodyimage4】
今回のアンケート結果から、社員研修においても採用活動においても、オンライン化はすでに常識であり、これに対応できていない企業は教育面でも採用面でも後れを取ってしまうことが分かりました。これまで実施してきた活動内容をそのままオンラインで実施するのではなく、いかにオンラインに適したコンテンツを作り上げるのかが、今後の課題となりそうです。
・調査日:2020年8月25~26日
・調査対象:カケハシ主催オンラインセミナー「変化対応の最前線に学ぶ人事カンファレンス|withコロナ時代をしなやかに勝ち抜くための組織&コミュニケーション進化論」視聴者178名
-----------------------------------------
■会社概要
社名:株式会社カケハシ スカイソリューションズ
代表者:代表取締役社長 中川 智尚
本社所在地:東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ7F
事業所:大阪支店、名古屋営業所
設立:2011年6月
事業内容:新卒採用支援、中途採用支援、社員研修、CI・広告制作、地域活性化
コーポレートサイト:https://www.kakehashi-skysol.co.jp/
----------------------------
配信元企業:株式会社カケハシ スカイソリューションズ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【阪神】森下翔太、ヒット出ずもしぶとく3四球選んで勝利に貢献「四球でもヒットと形は一緒」
【阪神】才木浩人が完封ショーでチームトップタイ8勝「ちょっといい感覚」フォーム修正で結果
【ソフトバンク】山川穂高ダメ押し15号3ラン「とにかく集中して。後半戦開始の大事なゲーム」
佐賀・伊万里で強盗殺人 40歳女性が死亡、70代母親もけが
三重・紀北でシュノーケリング中の中学生が行方不明 家族が通報
【ロッテ】ボス4回5失点 吉井監督「逃げ腰だったのが残念」序盤の失点響き19度目の完封負け
【ロッテ】序盤の失点響き19度目の完封負け 先発ボスに吉井監督は「逃げ腰だったのが残念」
【GOCOCi新ライン】下着と洋服の境界をなくす「cooomy.」誕生
ジャッジが「肘の問題」でスタメンを外れる 米記者「スローイングで顔をしかめる時があった」
真木よう子「妊娠の報道は事実でございます」YouTubeでも第2子を妊娠中と発表
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

【阪神】森下翔太、ヒット出ずもしぶとく3四球選んで勝利に貢献「四球でもヒットと形は一緒」
【阪神】才木浩人が完封ショーでチームトップタイ8勝「ちょっといい感覚」フォーム修正で結果
【ソフトバンク】山川穂高ダメ押し15号3ラン「とにかく集中して。後半戦開始の大事なゲーム」
佐賀・伊万里で強盗殺人 40歳女性が死亡、70代母親もけが
三重・紀北でシュノーケリング中の中学生が行方不明 家族が通報
【ロッテ】ボス4回5失点 吉井監督「逃げ腰だったのが残念」序盤の失点響き19度目の完封負け
【ロッテ】序盤の失点響き19度目の完封負け 先発ボスに吉井監督は「逃げ腰だったのが残念」
【GOCOCi新ライン】下着と洋服の境界をなくす「cooomy.」誕生
ジャッジが「肘の問題」でスタメンを外れる 米記者「スローイングで顔をしかめる時があった」
真木よう子「妊娠の報道は事実でございます」YouTubeでも第2子を妊娠中と発表