インターンシップガイドが秋・冬インターンに向けて2021卒大学生・大学院生を対象に実施した「インターンシップに対する意識調査」の結果を発表
- 2020年08月27日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社futurelabo(本社:東京都渋谷区 代表取締役:金山晴紀)は、運営するインターンシップ総合サイト「インターンシップガイド」(https://internshipguide.jp/ )の登録学生を対象に実施した「インターンシップに対する意識調査」の結果を2020年8月27日(木)に発表しました。当調査は166名の学生(インターンシップに参加経験のある2021卒大学生(修士含む))に対して行いました。調査結果の一部を抜粋して紹介します。
■調査項目
1.インターンシップに参加した目的 2.インターンシップ情報の収集方法
3.インターンシップを選ぶ際の選定基準 4.学生が実際に参加したプログラム
5.面白かった・ためになったプログラム 6.実際に用意されていたインターンシップの特典/工夫
7.嬉しいと感じたものインターンシップの特典/工夫
8.あれば嬉しいと感じたインターンシップの特典/工夫
9.参加したインターンシップの開催時期 10.インターンシップ開催希望曜日、時間(学期中)
11.インターンシップ開催希望曜日、時間(長期連休中)
12.インターンシップに参加した企業への本選考応募有無
13.インターンシップに参加して志望度が上がった企業の有無
14.インターンシップに参加して志望度が上がった理由
15.インターンシップの参加して志望度が下がった企業の有無
16.インターンシップに参加して志望度が下がった理由
■インターンシップを選ぶ際の選定基準
「元々行きたい企業を選ぶ」が8割を超えており(81.3%)、大多数の学生は当初よりインターンシップに参加したい企業を決めている事が分かった。ただ半数以上(53.6%)の学生が「インターンの内容で選ぶ」と回答しており、「企業知名度で選ぶ」(48.2%)を凌いだ。この結果は、学生知名度が低い企業でも、インターンシップの内容次第で、学生からの応募を集められる可能性があることを示唆している。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221162&id=bodyimage1】
回答者数:166名 (複数回答)
■学生が実際に参加したプログラム
学生に、実際参加したインターンシップを尋ねたところ、大多数の学生(74.1%)は「ワークショップ」のインターンシップに参加していた。何故かと言うと、プログラムの多くは、「ワークショップ」と組み合わされており、「ワークショップ」×「企業研究」のような組み立てになっていることが多かったからである。また、内容は様々であったが、ゲームに落とし込まれている形式が散見していた。「先輩社員との座談会」(59.6%)、「企業研究」(54.8%)、「業界研究」(54.8%)に過半数以上の学生が参加し、「実際の業務体験」も約半数(49.4%)の学生が参加したことが分かった。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221162&id=bodyimage2】
回答者数:166名 (複数回答)
■面白かった・ためになったプログラム
参加したインターンシップの内、面白かった・ためになったプログラムを尋ねた。前設問の参加数と連動して、「ワークショップ」(50.6%)、「先輩社員との座談会」(42.8%)が面白かった(ためになった)との回答を得た。「企業研究」、「業界研究」は、それぞれ5番(18.1%)、4番(19.3%)に割合を下げた。一方で「実際の業務体験」は3番目に割合が多く(42.2%)、学生の満足度が高いプログラムであることが分かった。コロナ禍の現在、オンライン上でいかに「実際の業務体験」形式のインターンシップを実施できるかが肝要になり得る。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221162&id=bodyimage3】
回答者数:166名 (複数回答)
■参加したインターンシップの開催時期
最も多かったのは、やはり「3年生夏休み」(63.3%)であった。ただ、「3年生秋学期前半」(42.2%)、「3年生冬休み」(43.4%)にも4割強の学生が参加しており、多くの企業にとって本選考時期前に学生と接触できる貴重な期間であることが見て取れる。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221162&id=bodyimage4】
回答者数:166名 (複数回答)
※調査結果の詳細はこちらからご確認いただけます。
https://internshipguide.jp/company/pages/pdf/survey202006
■調査概要
調査期間:2020年7月6日(月) ~7月19日(日)
調査方法:WEBアンケート調査
調査対象:「インターンシップガイド」 (https://internshipguide.jp/ )に登録しておりインターンシップ参加経験のある2021年卒大学生(修士含む)
有効回答数:166 名
■インターンシップガイドについて
「インターンシップガイド」は、全国47都道府県、大学1年生から就活生も使えるインターンシップ総合サイトです。1年を通じたインターンシップ情報の掲載と学生目線のコンテンツにより、多くの学生と企業との出会いの提供を目的としています。
企業のインターンシップ情報を掲載料・成果報酬料ともに無料で掲載が可能です。
サービスURL:https://internshipguide.jp/
■会社概要
・株式会社futurelabo
所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目5番16号渋谷三丁目スクエアビル2F
代表取締役:金山晴紀
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社futurelabo 広報担当
E-mail:contact@futurelabo.co.jp
配信元企業:株式会社futurelabo
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【すごく良いコラボ!ヱビスビール×デュワーズ】コラボグラス付きのビールとウイスキーが発売
藤井聡太名人が「負けてもおかしくない」と感じた局面 名人戦第1局
若狭勝弁護士、広末容疑者の家宅捜索意図分析「危険性認識してやっていたと言えるか」同乗者骨折
ポジフレックス、超スリークなデザインと高性能のGT-7100シリーズPOS端末をリリース
小泉孝太郎「人の悪口を1度も言ったことがない」と父純一郎氏を尊敬 高嶋ちさ子と新番組取材会
【記者の目】東京6大学野球のDH制導入「打つだけ番長」勧誘メリット 課題は「大谷級」起用法
広末涼子容疑者、10日現在も様子のおかしい状態が続く 事故前SAで他人に声かけなど不審な行動
115分の大長考 名人初挑戦の永瀬拓矢九段「準備薄い序盤で…」
わーすた廣川奈々聖、初の水着披露「かなり大人っぽく仕上がった」2nd写真集「innocent」
二宮和也喜び、川村元気監督から「カンヌ決まったぞ!最上級の驚きの電話」主演作が映画祭初出品
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

【すごく良いコラボ!ヱビスビール×デュワーズ】コラボグラス付きのビールとウイスキーが発売
藤井聡太名人が「負けてもおかしくない」と感じた局面 名人戦第1局
若狭勝弁護士、広末容疑者の家宅捜索意図分析「危険性認識してやっていたと言えるか」同乗者骨折
ポジフレックス、超スリークなデザインと高性能のGT-7100シリーズPOS端末をリリース
小泉孝太郎「人の悪口を1度も言ったことがない」と父純一郎氏を尊敬 高嶋ちさ子と新番組取材会
【記者の目】東京6大学野球のDH制導入「打つだけ番長」勧誘メリット 課題は「大谷級」起用法
広末涼子容疑者、10日現在も様子のおかしい状態が続く 事故前SAで他人に声かけなど不審な行動
115分の大長考 名人初挑戦の永瀬拓矢九段「準備薄い序盤で…」
4月10日のNY為替概況
わーすた廣川奈々聖、初の水着披露「かなり大人っぽく仕上がった」2nd写真集「innocent」