ピル等の女性ホルモンを含む薬の使用 20代、30代女性は低い抵抗感 ~女性ホルモンを含む薬や女性ホルモン様作用が期待できるサプリメント・食品の使用 および婦人科利用に関する意識調査結果(1)~
- 2020年08月24日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社ダイセル(本社:大阪市北区、代表取締役社長:小河義美)が運営する大人のウェルエイジング・ブランド「WELLMETHOD(ウェルメソッド、https://wellmethod.jp )」は、全国の20代以上の女性を対象に、女性ホルモンを含む薬や女性ホルモン様作用が期待できるサプリメント・食品の使用および婦人科利用についてアンケート調査を実施いたしました。その結果を3回に分けてご報告いたします。第1回はピル等の女性ホルモンを含む薬の使用および婦人科利用に関する意識について分析いたしました。第2回以降は後日配信予定です。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221096&id=bodyimage1】
■調査概要
対象:全国20代以上の女性
回答数:583名
実施日:2020年6月5日
第1回目調査報告発表日:2020年8月24日
方法:インターネット調査
結果詳細:https://wellmethod.jp/wp-content/uploads/2020/07/30ca4a1922821112de548ec284901612.xlsx
■避妊目的のピル使用、20代、30代の約4~5割が肯定的
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221096&id=bodyimage2】
女性ホルモンを含む薬(ピル)について「避妊目的のために使用すべきである」という質問に対し、
20代、30代では「強くそう思う」、「そう思う」の回答合計がそれぞれ45.7%、49.1%であった一方で、50代は28.7%、60代は18.3%と、若年層であるほど避妊目的での使用に抵抗がないことがわかりました。60代にいたっては、「思わない」、「全く思わない」の回答合計が26.1%と、否定的な意見が肯定的な意見を7.8ポイント上回りました。
■婦人科利用に抵抗感を持つ人が約6割
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221096&id=bodyimage3】
「婦人科を利用することについて、抵抗感がありますか?」の質問に対しての回答は、「非常にある」が22.8%、「ややある」が43.1%、「あまりない」が24.2%、「全くない」が9.9%という結果で、婦人科利用に抵抗感を持つ人が約6割に上りました。
■婦人科利用の抵抗感、20代、30代は他年代より低いながらも5割を超える
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221096&id=bodyimage4】
「婦人科を利用することについて、抵抗感がありますか?」という質問への年代ごとの回答は、20代、30代は「非常にある」「ややある」が、「あまりない」「全くない」を多少上回るものの、40代以上の他の年代と比べると、「あまりない」「全くない」の合計が10ポイント以上高く、抵抗感を持つ人と持たない人の差が僅差であることがわかります。
一方、年齢層が上がるに従って、「非常にある」「ややある」の割合が「あまりない」「全くない」を大幅に上回りました。この結果、若年層であるほど、婦人科を利用することへの抵抗感は相対的に低いことがわかりました。
しかしながら、20代、30代でも婦人科を利用することに抵抗がある割合(「非常にある」「ややある」の合計)は、20代で55%、30代で54%といずれも5割を超えています。日本は「ピル後進国」とされますが、海外では、低用量ピルだけでなく、緊急避妊薬(アフターピル)を含めて処方箋がなくても薬局で購入できる国が増えています。日本では、どちらも産婦人科の受診が必須ですが、昨今、オンライン診療による低用量ピルの処方への需要や、緊急避妊薬(アフターピル)の市販化への需要が増えている背景には、昨今の新型コロナウイルスによる外出自粛の影響に加え、本調査が示すような女性の婦人科利用への抵抗感の高さも一因であると考えられます。なお、回答を居住地別に分析したところ地域差は認められなかったことから、日本における全国的な意識であると推測されます。
■WELLMETHODとは
『WELLMETHOD』は大人の女性のためのウェルエイジング・ブランドです。
年齢を重ねる女性特有の変化に真正面から向き合うブランドとして、40 代からの女性に特化した商品やメソッドをお届けしています。
監修者に医師・桐村里紗先生を迎え、担当者や監修者の顔が見える信頼性の高い情報を発信し、「ウェルエイジング」の価値を啓発いたします。
■桐村里紗( 医師・専門記事監修者兼ライター)
tenrai株式会社代表取締役医師
「ヘルスケアは、カルチャーへ」というコンセプトを掲げ、ヘルスケアの「意味」を再定義し、様々なメディアで発信している。
ニオイ評論家としてフジテレビ「ホンマでっか!?TV」「とくダネ!」などメディア出演多数。
著書に『日本人はなぜ臭いと言われるのか~体臭と口臭の科学~』(光文社新書)などがある。
■WELLMETHOD概要
メディア名: WELLMETHOD
ブランドサイトURL:https://wellmethod.jp
編集長:栗本雅子
運営会社:株式会社ダイセル
大阪本社所在地:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB
東京本社所在地:〒108-8230 東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
LINE公式アカウント: https://lin.ee/jUhADpI
多様性を考える特別コンテンツ「GutDiversity」:https://wellmethod.jp/gut-diversity/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ダイセル ヘルスケアSBU WELLMETHOD編集部 担当:久徳 (きゅうとく)、栗本
TEL:06-7639-7291 Mail:wellmethod@jp.daicel.com
配信元企業:WELLMETHOD
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
石橋貴明を擁護する声にタレントが異論「たかが十数年前のことを『今と基準が違う』ってどないなん」
アルピー平子、ネットユーザーに警告「看過出来ません」「泣き寝入りが器の大きさとは思わない」
コージー冨田「目がほとんど見えません」 「サン ! シャイン」で1型糖尿病の現状を報告
宝塚音楽学校113期入学式 タカラジェンヌの卵が夢へ1歩 元プロ野球選手と元テレ東アナの娘も
板垣瑞生さん死去“先輩”窪田正孝が追悼 黒バックで「瑞生 どうか安らかに」
三菱UFJ貸金庫事件 元行員の女性、窃盗の起訴内容認める 初公判
首都圏「闇バイト」強盗事件 現金回収役を再逮捕 警視庁
菅野智之の本拠地初勝利を監督絶賛「ファンタスティック。彼は歩かせない」7回無四球2失点
堺正章、徳光コンサートで熱唱「徳光さんは尊敬する先輩。いつでも他人を見下すことなく歓迎」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?

板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
石橋貴明を擁護する声にタレントが異論「たかが十数年前のことを『今と基準が違う』ってどないなん」
アルピー平子、ネットユーザーに警告「看過出来ません」「泣き寝入りが器の大きさとは思わない」
コージー冨田「目がほとんど見えません」 「サン ! シャイン」で1型糖尿病の現状を報告
宝塚音楽学校113期入学式 タカラジェンヌの卵が夢へ1歩 元プロ野球選手と元テレ東アナの娘も
板垣瑞生さん死去“先輩”窪田正孝が追悼 黒バックで「瑞生 どうか安らかに」
三菱UFJ貸金庫事件 元行員の女性、窃盗の起訴内容認める 初公判
首都圏「闇バイト」強盗事件 現金回収役を再逮捕 警視庁
菅野智之の本拠地初勝利を監督絶賛「ファンタスティック。彼は歩かせない」7回無四球2失点
堺正章、徳光コンサートで熱唱「徳光さんは尊敬する先輩。いつでも他人を見下すことなく歓迎」