“子ども向け実用書”「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ新刊 亀田誠治氏監修『音楽が楽しくなる』刊行! ~30巻突破記念プレゼントキャンペーンも実施~
- 2020年07月20日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
教育出版の株式会社旺文社(東京都新宿区、代表取締役社長 生駒大壱)は、7月20日、子ども向け実用書「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズの第30巻として、『音楽が楽しくなる』を刊行いたしました。
また、シリーズ30巻突破刊行を記念して、本書の監修者・亀田誠治氏のサイン本プレゼントキャンペーンを実施いたします。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000219162&id=bodyimage1】
■ 監修者に「音楽プロデューサー・ベーシスト」の亀田誠治氏を迎えた、特別な30巻!
子どもたちにとって音楽は、幼少期に聴いた童謡をはじめ、習い事や音楽の授業などでも触れる身近な存在です。その一方で、「楽譜の読み方がわからない」「音楽の用語がよくわからない」など、音楽ってなんだか難しそう…と苦手意識を持っている人もいるかもしれません。実は、音楽は、難しく身構えなくても、気軽にアプローチできるものなのです。音楽に親しむことで、人生が豊かに楽しくなります。それだけではなく、コミュニケーション力や想像力を養えるので、子どもの人生にとって大きな財産となります。
本書では、亀田誠治氏をモデルにした「セージ校長」が、子どもたちに音楽の楽しさをお伝えします。
親子で読むと、一緒に音楽を聴きたい、演奏してみたいという気持ちになる一冊を目指しました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000219162&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000219162&id=bodyimage3】
(30) 音楽が楽しくなる
私たちの身の回りには音楽があふれています。テレビからは常に音楽が流れていますし,みなさんも、音楽の授業や、おけいこごとなどで、日常的に音楽とふれあっていると思います。
なぜ、音楽はこんなにも私たちの生活に浸透しているのでしょうか。
この本は、音楽プロデューサー・ベーシストである亀田誠治氏を監修に迎え、音楽の魅力や重要性をまんがで楽しく伝える内容となっています。
みなさんも音楽と楽しくつきあって、自分の世界や可能性を広げていきましょう。
■ 書籍概要
「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ
(30)音楽が楽しくなる
・監修者:亀田誠治
・編著者:旺文社 編
・刊行日:2020年7月20日
・定 価:本体850円+税
・体 裁:A5判 144ページ オールカラー
・対 象:小学生
※Amazon Kindleストアや楽天koboなど27のECストアにて電子書籍の販売も行っております。
(https://www.obunsha.co.jp/pr/ebook_store/index.html)
■ 監修者紹介
亀田誠治(かめだせいじ)
音楽プロデューサー・ベーシスト
1964年生まれ。多くのミュージシャンのプロデュースやアレンジを手がける。
2007年の第49回、2015年の第57回「日本レコード大賞」にて編曲賞を受賞。
近年ではJ-POPの魅力を解説する音楽教養番組『亀田音楽専門学校(Eテレ)』や、フリーイベント「日比谷音楽祭」などを通じて次世代へ音楽を伝えている。
■ サイン本プレゼントキャンペーン
「学校では教えてくれない大切なこと」第30巻刊行を記念して、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で、亀田誠治氏のサイン入り書籍をプレゼントいたします。
【期 間】
2020年7月20日(月)~2020年8月3日(月)
【応募方法】
下記URLよりご応募ください。
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mbo-lelgtg-fcc38be35852509bc6da3cf207df803d
【プレゼント】
亀田誠治氏サイン入り『学校では教えてくれない大切なこと(30)音楽が楽しくなる』(20名)
※当選結果は、発送をもってかえさせていただきます。
■ 『AI時代の考える力 セット』も同時刊行!
近年、AI(人工知能)は様々な場面で活用され、私たちの生活に欠かせないものとなりつつあります。そのようなAI時代を生き抜く「考える力」を学べるセットを、7月20日に刊行いたしました。本セットは、「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ『16 考える力の育て方』、『25 プログラミングって何?-IT社会のしくみ-』、『29 AIって何だろう?-人工知能が拓く世界-』の3冊を組み合わせたもので、「プログラミング」や「AI」といった技術の基本的な考え方をおさえたうえで、AIが苦手とする「創造的な力・考える力」を身につけることを目的としたものです。
『AI時代の考える力 セット』概要
・編著者:旺文社 編
・刊行日:2020年2月17日
・定 価:本体2,550円+税
・体 裁:A5判 オールカラー
・対 象:小学生
※本セットには、以下の3点の書籍が入っています。
●『16 考える力の育て方』
●『25 プログラミングって何?-IT社会のしくみ-』
●『29 AIって何だろう?-人工知能が拓く世界-』
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000219162&id=bodyimage4】
■ 累計200万部突破!「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズは全30冊!
「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズは、2015年7月に第1弾を刊行し、合計30冊となりました。
シリーズラインナップから子どもの興味・関心に合った1冊を選んでいただくことができ、プレゼントにもおすすめです。今後も、“子どもにとってわかりやすく、大人にとって伝えやすい”シリーズとなるよう、ラインナップを充実していく予定です。
■ 「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ ラインナップ一覧
(1)整理整頓
(2)友だち関係~自分と仲良く~
(3)お金のこと
(4)ステキになりたい
(5)カッコよくなりたい
(6)友だち関係~気持ちの伝え方~
(7)物の流れ
(8)時間の使い方
(9)ルールとマナー
(10)身近な危険~防災と防犯~
(11)友だち関係~考え方のちがい~
(12)ネットのルール
(13)勉強が好きになる
(14)自信の育て方
(15)数字に強くなる
(16)考える力の育て方
(17)夢のかなえ方
(18)からだと心
(19)楽しくお手伝い
(20)英語が好きになる
(21)感性の育て方~センスをみがく~
(22)本が好きになる
(23)文章がうまくなる
(24)言葉の力~語彙で広がる世界~
(25)プログラミングって何?~IT社会のしくみ~
(26)研究って楽しい?~探求心の育て方~
(27)発表がうまくなる~スピーチからプレゼンテーションまで~
(28)日本のこと~伝統・文化・風習~
(29)AIって何だろう?~人工知能が拓く世界~
(30)音楽が楽しくなる
*各850円+税 全国書店、ECストアにて好評発売中
【会社概要】
社 名:株式会社 旺文社
代表者:代表取締役社長 生駒大壱
設 立:1931年10月1日
本 社:〒162-8680 東京都新宿区横寺町55
TEL:03-3266-6400
事業内容:教育・情報をメインとした総合出版と事業
URL:https://www.obunsha.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社旺文社 広報担当
TEL:03-3266-6400 FAX:03-3266-6849 E-mail:pr@obunsha.co.jp
配信元企業:株式会社旺文社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
井戸田潤と蜂谷晏海、第2子妊娠報告
【高校野球】出塁率7割5分!岡山学芸館2連覇の立役者は恐怖の8番打者/岡山
【阪神】連勝で独走態勢がっちりキープ 貯金は今季最多20 DeNAは自力V可能性消滅
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
バルセロナが3-1で神戸下してアジアツアー白星スタート 後半の2ゴールで突き放す
【高校野球】八王子学園八王子・島田悠之介「全力は出し切れた」亡き祖母へ捧ぐ夏終わる/西東京
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
「鳥人間」初MCの佐々木希「涙も流しすぎました」バードマンの熱戦を見守る
【高校野球】母へ感謝のアーチ プロ注目スラッガー昌平・桜井ユウヤはプロ志望届提出へ/埼玉
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

井戸田潤と蜂谷晏海、第2子妊娠報告
【高校野球】出塁率7割5分!岡山学芸館2連覇の立役者は恐怖の8番打者/岡山
【阪神】連勝で独走態勢がっちりキープ 貯金は今季最多20 DeNAは自力V可能性消滅
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
バルセロナが3-1で神戸下してアジアツアー白星スタート 後半の2ゴールで突き放す
「鳥人間」初MCの佐々木希「涙も流しすぎました」バードマンの熱戦を見守る
【高校野球】八王子学園八王子・島田悠之介「全力は出し切れた」亡き祖母へ捧ぐ夏終わる/西東京
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
【高校野球】母へ感謝のアーチ プロ注目スラッガー昌平・桜井ユウヤはプロ志望届提出へ/埼玉
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催