ユーブロックス、Cohda Wireless社と次世代V2Xソリューションで提携
- 2020年07月09日 17:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
2020年7月9日、スイス、タルウィル -スイスのu-blox AG(日本法人:ユーブロックスジャパン株式会社、東京港区、代表仲哲周)は、協調型ITS(Intelligent Transport System=高度道路交通システム)市場向けの高度なV2Xソリューションの開発において、コネクテッド・カー/自動運転車用ソフトウェア開発のグローバルリーダーであるCohda Wireless社と提携しました。Cohda社の最先端V2Xソフトウェア・スタックは、u-blox UBX-P3 V2XチップのDSRC/802.11p規格を用いた接続をサポートします。
Cohda Wireless社とユーブロックスは長年にわたる関係を築き、ワイヤレス技術を活用して世界中の交通事故と犠牲者を減らすという共通のビジョンを共有しています。V2V(車車間)およびV2I(路車間)ワイヤレス通信を可能にするu-blox UBX-P3チップは、ハードウェアに依存しないCohda社のソフトウェア・アプリケーションによって強化されました。これらのアプリケーションは業界内で最も広く採用されており、360度の認識によりドライバーや車載センサーが認識できない隠れた脅威を検出します。
Cohda Wireless社のチーフ・エンジニアであるFabien Cure氏は、今回の提携により、Tier1、OEM、および道路当局のサプライヤーが特に関心を寄せる高度なV2Xソリューションを市場に提供できると語っています。
「車両の安全性を高めるために、OEMはV2Xワイヤレス通信技術を標準装備として組み込んだ車両を生産する必要があります」とCure氏は説明しています。「同様に、世界中の都市は大規模な協調型ITSの導入に備えています。」
Cohda社は、GMやフォルクスワーゲンなどの量産車にV2Xソフトウェアが搭載されている唯一のサプライヤーです。
「コネクテッドネスは世界中の道路や高速道路をより安全にする鍵であり、この分野でのさらなる試験や開発を可能にするものであり、我々は温かく歓迎しています」とCure氏は付け加えています。
「Cohda社の最先端のV2Xソフトウェア・スタックが弊社の高性能UBX-P3チップに搭載されたことで、最先端のソリューションが形成されるとともに、自動車プラットフォームへの迅速な統合が可能になりました」と、ユーブロックスのプロダクト・センター(近距離無線)のシニア・ディレクター、Herbert Blaserは述べています。
Cohda社のソフトウェア製品は、FCC(米国連邦通信委員会)およびETSI(欧州電気通信標準化協会)の規格に準拠して世界中で実施されているV2Xフィールド試験の60%以上に採用されています。
Cure氏は、「私たちは、テクノロジーは人間にはできないことができるという簡単な理由から、自動車を相互に接続したり、路側インフラに接続したりすることで、交通事故を減らす可能性を持つインテリジェントな統合道路輸送システムを構築しています」とも語っています。
ユーブロックスについて
スイスのユーブロックス社(SIX:UBXN)は、民生、産業および自動車市場向けにワイヤレスと測位用半導体を提供するグローバルリーダーです。ユーブロックスのソリューションにより、人、自動車や機械等がそれぞれの位置を正確に決定し、さらにセルラーおよび近距離ネットワークでワイヤレス通信を行うことができます。ユーブロックスはチップ、モジュール、ソフトウェアの各ソリューションを多種用意して独自の地位を占め、OEMメーカーの皆様がIoTの革新的なソリューションを迅速かつ廉価に開発するためのお手伝いをしています。ユーブロックスはスイスのタルウィルに本社を置き、世界の各地、特に欧州、アジア、米国に多くのオフィスを構えています。詳細についてはwww.u-blox.com/ja/をご覧ください。
最新情報は、Facebook、LinkedIn、Twitter @ublox、YouTubeでもご覧いただけます。
<お問い合わせ先>
ユーブロックスジャパン株式会社
〒107-0052東京都港区赤坂4-8-6赤坂余湖ビル6階
カントリー・マネージャー
仲 哲周
電話:03-5775-3850
e-mail: tesshu.naka@u-blox.com
Cohda Wirelessについて
Cohda Wireless社は、コネクテッド・ビークルおよびコネクテッド自動運転車(CAV)向けソフトウェア開発のグローバルリーダーであり、スマートシティー、鉱業、その他の環境のアプリケーションに実績があります。Cohda社のテクノロジーは、車両をインフラストラクチャや歩行者と通信接続し、街路、都市、および作業環境をより安全、スマート、かつ環境に配慮したものにします。Cohda社はオーストラリアに本社を置き、欧州、中国、米国にオフィスを構えています。
Cohda Wirelesss社の革新的なソフトウェア・ソリューションは、自動運転車と他の車やスマートシティーのインフラストラクチャとの通信接続を可能にします。これらの接続は、車車間、路車間、歩車間(V2Xと総称)を網羅し、CAVが相互に、スマートシティーと、交通弱者である歩行者と、「会話」できるようにすることで、事故の回避、混雑の緩和、効率化を実現します。Cohda社は、Tier1自動車サプライヤー、ITS機器ベンダー、鉱業機器技術サービス(METS)ベンダーと提携し、自動車メーカー、スマートシティー、鉱山事業者に完全なハードウェア/ソフトウェア・ソリューションを提供しています。製品は、米国、欧州、オーストラリア、日本、アフリカ、中東、中国、シンガポール、韓国などの地域で広く使用されています。
Cohda Wireless
Grant Law
Grant Law Public Relations
電話:+61 488 518 414
e-mail: grant@grantlaw.com.au
配信元企業:ユーブロックスジャパン株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
元フジアナ長野智子、女性Aが中居正広氏の誘いを断れなかった理由を推察「よい仕事より…」
古市憲寿氏「もうフジテレビに来ることはないと…」日テレ系番組に電撃移籍後にまさかのUターン
上沼恵美子、中居正広氏に激怒巡り「間違ってない」「ファン傷つけないで」Xで書き込み相次ぐ
古市憲寿氏が再度、中居正広氏の肉声を主張するワケ「WHOの性暴力の定義って…」持論繰り返す
旧「だれかtoなかい」時間帯にフジテレビ問題、4月から拡大「Mr.サンデー」識者6人激論
「アストリッドとラファエル」 NHK総合で吹き替え版、6日から初放送
セルティック前田大然、連続試合ゴール「6」でストップ 最下位セントジョンストンに0-1敗戦
古市憲寿氏が指摘、調査報告書の違和感「フジテレビに甘いんじゃないか」と思った理由を説明
【川崎F】攻守に躍動、鉄人・河原創が移籍後J1初G「自分のゴールは別に」監督も絶賛
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
水原希子バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び
和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
元フジアナ長野智子、女性Aが中居正広氏の誘いを断れなかった理由を推察「よい仕事より…」
古市憲寿氏「もうフジテレビに来ることはないと…」日テレ系番組に電撃移籍後にまさかのUターン
上沼恵美子、中居正広氏に激怒巡り「間違ってない」「ファン傷つけないで」Xで書き込み相次ぐ
古市憲寿氏が再度、中居正広氏の肉声を主張するワケ「WHOの性暴力の定義って…」持論繰り返す
旧「だれかtoなかい」時間帯にフジテレビ問題、4月から拡大「Mr.サンデー」識者6人激論
「アストリッドとラファエル」 NHK総合で吹き替え版、6日から初放送
セルティック前田大然、連続試合ゴール「6」でストップ 最下位セントジョンストンに0-1敗戦
古市憲寿氏が指摘、調査報告書の違和感「フジテレビに甘いんじゃないか」と思った理由を説明
大阪・岸和田市長選、新人の佐野英利氏が初当選 市議21人が支援