Tokyo Fashion technology Lab理事:米原康正氏による、オンラインイベント「スナックよね」6月9日(火)開催!!ゲスト:『Numéro TOKYO』編集長:田中杏子氏
- 2020年06月08日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
■『スナックよね』とは
『スナックよね』は、Tokyo Fashion technology Lab(略称:TFL)の理事であり、アーティスト/編集者としてサブカルチャーを日本や中国で仕掛けてきた米原康正氏がプロデュースするリアルイベントです。
2017年のTFL開校時から「原宿のサブカルチャーを伝承する講演イベント」としてTFL校舎で開催してきましたが、オンライン上に移動して「目指すは溜まり場!若者の集う場所を!」を合言葉に2020年6月に再スタート!!
あわせてカルチャーコミュニティ「米原康正文化人類研究所―YONETHROPOLOGY―(略称:ヨネブン)」も開設し、オンラインの特徴を生かしたグローバルなコミュニティを目指し「クールジャパン」を世界に発信していきます。
この皮切りにONLINEイベント『スナックよね』が、6月9日(火)にZoomにて開催されます。
記念すべき第1回目のゲストには、ファッション誌『Numéro TOKYO』編集長:田中杏子氏が決定!!
ミラノでファッションを学び、雑誌や広告の仕事などに携わった後、スタイリストや編集者としてファッション業界の第一線で活躍する田中氏が見てきた「ファッション」とは?!東京サブカルチャーを知り尽くす米原氏と田中氏が語る「ファッションカルチャートーク」は、白熱すること間違いなし!!
ファッション業界の方はもちろん、ファッション業界を目指す若者やクリエイティブを愛する方など、どなたでも無料でご参加可能です。
また、オンラインカルチャーコミュニティ「ヨネブン」の<玄米コース>に登録したメンバーは、ゲストの方たちと交流することが可能です。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000216627&id=bodyimage1】
■「米原康正文化人類研究所―YONETHROPOLOGY―」について
『米原康正文化人類研究所―YONETHROPOLOGY―』(略称:ヨネブン)は、東京ストリートの最先端を見据え、国内はもちろん、海外からもカルチャーの重鎮として支持される米原康正氏がプロデュースを手掛ける「ヒトを見つめた文化」を研究していく講座・コミュニティです。
経済至上主義の現代では、注目され始めるとビジネスとして利用され使い捨てられるようになってしまった日本のサブカルチャー。そんな負のスパイラルを断ち切り、新たなサブカルチャーを作り上げていくためのコミュニティとして誕生しました。
「良いカルチャーを生み出すためには、まずその歴史を知っていくことが大切」をモットーに『ヨネブン』では、オンラインサロンやSNSでの情報発信やイベントでの交流を通して、これからの未来を担う若者たちに、原宿・渋谷をはじめとする日本のカルチャーシーンの歴史を伝えていきます。
■開催概要
イベント名:「スナックよね」
主宰者:米原康正氏
ゲスト: 田中杏子氏
日程 : 2020年6月9日(火)
時間 : 20:00~21:30
場所(オンラインツール):Zoom
参加条件:オンラインサロンの「玄米」コースに登録している方にのみ、イベントのURLが送られます。オンラインサロンへの登録は、キャンプファイヤーから行えます。
キャンプファイヤーURL: https://community.camp-fire.jp/projects/view/226937
※今回はYoutubeにて一部無料視聴できます。
主催:オフィス・サマサマ/ Tokyo Fashion technology Lab
協賛:株式会社LDH JAPAN
_____________________________________
■当日のZoomでの参加について
参加費のお支払いが確認できた方には、イベント前にZoomのURLをお送りします。
_____________________________________
■「ヨネブン」公式サイト・SNSアカウント
キャンプファイヤー: https://community.camp-fire.jp/projects/view/226937
Facebook:*米原康正文化人類研究所 yonethropology
Twitter : @yonebun_0601
Instagram : @yonebun_yonethroporogy
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000216627&id=bodyimage3】
■プロフィール
米原康正 / Yasumasa Yonehara(編集者/アーティスト)
東京ストリートな女子文化から影響を受けたその作品は、雑誌などメディアの形をして表現されることが多く、90年代以降の女子アンダーグランドカルチャーの扇動者でもある。早くから中国の影響力を強く感知し、そこでいかに日本的であるかをテーマに活動を展開、現在中国のSNS、微博のフォロワー280万人。一昨年より前髪をテーマに写真に自らがペイントした作品を発表。二年間で10回以上の展覧会を国内外で開催し、大好評を得る。若いアーティストたちのキュレーション活動も精力的に行い、+DA.YO.NE. というコラボレーションブランドも始動した。
Twitter : @yone69harajuku
Instagram : @yone69harajuku
田中杏子 / Ako Tanaka(編集者/スタイリスト)
ミラノに渡りファッションを学んだ後、第一線で活躍するファッション・エディターのもとで、雑誌や広告などに携わる。帰国後はミラノでの経験を活かし、フリーランスのスタイリストとして活動。『流行通信』や『ELLE JAPON』の契約スタイリストを経て、『VOGUE NIPPON』創刊時より編集スタッフとして参加。ファッション・エディターとしてのキャリアを重ねるとともに、広告やTV番組の司会、また資生堂『Maquillage』キャンペーンのファッション・ディレクタ-の職を2年間兼務するなど多方面で活躍。2005年11月より、『Numéro TOKYO』編集長に就任し、1年半の準備期間を経て、2007年2月に創刊、現在にいたる。編集長としてのみならず、同誌ファッションページのスタイリングや、他ブランドのアドバイザーやディレクションなども行う。
Twitter : @akotanaka
Instagram : @akoakotanaka
株式会社TFL
日本初のファッション×テクノロジーのスクール Tokyo Fashion technology Lab を原宿に2017年度4月に開校。ファッション業界の変革期に活躍できる人材育成を目的に代表取締役市川雄司と取締役野田貴之の2名で創業。
校舎:東京都渋谷区神宮前3丁目27-22 ルコタージュビルディング203
HP:http://tfl.tokyo
配信元企業:株式会社TFL
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
あのちゃん“3日でクビ”衝撃過去告白「うるせえよ!」バイト先で客と壮絶ゲンカ
真木よう子、第2子妊娠「報道は事実」16歳年下パートナー葛飾心との間に
マツコが実名告白“生命力が違う”女性芸能人「根本が違うなってすごい感じるのよ」
岡副麻希、プールで魅せる健康的ボディ!「小麦色のマーメイド」とファン絶賛
有吉弘行「ゾッとしたよ」“人生であと2回しかしないであろう”手続きに気づき、思い吐露
【韓流】芸能人の“ブランド価値“ランキング 7月の1位はBTS・JIMIN
タリーズのコーヒーで味わう特別な時間♡アニバーサリーブレンド登場
【楽天】ピンクユニ宗山塁が躍動「チームが勝てたので、この色いいんじゃないか」1発含む2打点
三田寛子、着物姿で「千穐楽を迎えました」夫・中村芝翫出演の会場の様子を公開
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
あのちゃん“3日でクビ”衝撃過去告白「うるせえよ!」バイト先で客と壮絶ゲンカ
真木よう子、第2子妊娠「報道は事実」16歳年下パートナー葛飾心との間に
マツコが実名告白“生命力が違う”女性芸能人「根本が違うなってすごい感じるのよ」
岡副麻希、プールで魅せる健康的ボディ!「小麦色のマーメイド」とファン絶賛
有吉弘行「ゾッとしたよ」“人生であと2回しかしないであろう”手続きに気づき、思い吐露
【韓流】芸能人の“ブランド価値“ランキング 7月の1位はBTS・JIMIN
【楽天】ピンクユニ宗山塁が躍動「チームが勝てたので、この色いいんじゃないか」1発含む2打点
タリーズのコーヒーで味わう特別な時間♡アニバーサリーブレンド登場
三田寛子、着物姿で「千穐楽を迎えました」夫・中村芝翫出演の会場の様子を公開