リモートでの組織マネジメントの課題解決に。個人・企業研修向けの海外とつながるオンライン完結型のグローバルマネジメント研修開講
- 2020年04月01日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000212694&id=bodyimage1】
企業、個人を対象に世界中で海外研修支援及び留学事業を展開する株式会社ICCコンサルタンツ(本社:東京都渋谷区東、代表取締役:曽根靖雄)は、海外への社員派遣、対面トレーニングが困難な状況でも、同様に研修成果を得られるオンライン完結型グローバルマネジメント研修を、2020年4月21日より開講します。
当研修は、複数のラインナップがあり、個人で参加できるものから、企業のニーズに合わせてカスタマイズが可能なものがあります。また、テーマに合わせて海外在住のトレーナー、コーチ、ビジネスエキスパートを招聘しています。ICCコンサルタンツが持つ、これまでの海外研修開発および運営で培った知識、実績と、世界中につながるビジネスネットワークから組み立てる新しい形のオンラインワークショップとなります。
当研修では、オンラインでもトレーニングルームにいるかのように、対話をしながら進めることで参加者の自発的な気づきやスキルの習得を促します。
社員をトレーニングルームに集める必要がなく、国内外の各拠点から参加いただくことができます。国内外でテレワークや在宅勤務(以下リモートワーク)が推進される中、対話型による研修にて、まるで海外研修のような現場の臨場感と、最新のトレーニングを講師から直接受けることが可能です。
また、今回のセッション限定で、研修修了後、担当ファシリテーターによる 1 on 1 フォローアップコーチング(オンライン対話型)を、参加者へ無料で提供します。
~ICCオンライン完結型研修 ラインナップ(一部)~
■(個人・企業法人向け)シリコンバレー流 リモートマネジメント研修ワークショップ
■(企業法人向け)グローバルマネジメント研修ワークショップ 他
【個人・企業法人向け】シリコンバレー流 リモートマネジメント研修ワークショップ
COVID-19の拡大により、リモートワークを早急に導入する企業・組織が急増する中、これをきっかけに、マネジメント上の課題が浮き彫りなっているご相談を多く賜っています。オフィスでの勤務体制では機能していたマネジメントが、リモートワークのメンバーには上手く働かない…。そんなマネジメント層の課題解決のきっかけを掴んでいただくために、開発されたワークショップです。
オフィス勤務、リモートワークに関わらず、組織を管理することが“通常”のアメリカ・シリコンバレーの現場から、実例を交えてマネジメントの本質を探ります。
<対象> リモートワークをするチーム/組織を率いる管理職・管理者 等
<期待できる効果>
・米国企業および組織の例から学ぶ、世界標準リーダーシップへの理解
・多様な働き方や価値観、行動規範に対する適切なマネジメント力の向上
・組織のアウトプット力を最大化する伝達力、実行力の向上
・リモートワーク時間を活用したマネジメント意欲の向上
<研修の成功を支えるファシリテーター>
金子 厚志 氏 MR. KENNY KANEKO
米国C.C.E 認定 GCDF-Japan キャリアカウンセラー
O.R.S.C(R) System Coaching Training 修了
特定非営利活動法人留学協会認定RCA留学アドバイザー
プロフィール:
米サンフランシスコ在住。シリコンバレーの米国IT大手企業、Symantec, Siebel Systems(現Oracle)、Autodesk社で約20年に渡りマネジャー・ディレクター職として活躍。スタートアップ組織から多国籍チームまで豊富なチームマネジメント経験、プロジェクトマネジメント経験を持つ。現在は、コーチングを通して、日本企業に対するグローバル人材育成および、リーダーのマネジメント・スタイルの国際化において実践的な支援を提供している。
<概要> 1回90分 全3回
第1回:リモートワーク概要(オンサイトワークとリモートワークの根本的な違い)
リモートワークの擬似アクティビティにより、オンサイトワークとリモートワークでのマネジメントの違いを確認し、根本的な課題がどこにあるかを理解する。
第2回:リモートワークで必要なチーム・インフラ(リモート・モチベーション)
リモートワークでの根本的な課題を解決するためのリーダーシップを考察し、各々のグループの適切なインフラストラクチャーを理解する。
第3回:リモートマネジメントの遂行とTOOL
適切なグループ・インフラストラクチャー構築後、日々のリモートマネジメント遂行プロセスとTOOLを理解する。
<研修スケジュール> 平日または土曜のセッションからいずれかをお選びいただけます。
【平日セッション】
第1回 04/21(火)10:00~11:30
第2回 04/28(火)10:00~11:30
第3回 05/12(火)10:00~11:30
【土曜セッション】
第1回 05/09(土)11:00~12:30
第2回 05/16(土)11:00~12:30
第3回 05/30(土)11:00~12:30
<費用> 1セッション(全3回) ¥165,000/名 リモートワーク支援特別価格 ¥110,000(税込)/名
※ 今回のセッションにご参加された方限定で、研修ワークショップ修了後、ファシリテーターによる 1 on 1 フォローアップコーチング(オンライン・30分/回・3回まで・修了後60日以内)を、無料で提供します。
<定員> 各セッション10名(最少催行人数2名)
<場所> オンライン
<詳細> https://houjin.iccworld.co.jp/online/
<お申込>
【個人・企業法人向け】シリコンバレー流 リモートマネジメント研修ワークショップ は以下よりオンラインお申し込みいただけます。
https://www.iccworld.co.jp/form/request/input/seminar/tokyo/corporate/online/training/
【企業法人向け】グローバルマネジメント研修ワークショップ
第一線の管理職・管理者(マネージャー)として、多文化環境の理解、グローバルビジネスのあり様を理解し、価値観の幅を広げ自身の「意識改革」を目的とした気づきの研修です。
海外でのプロジェクトはもちろん、国内外で働くメンバー、国籍や年齢など背景が多様な人材、価値観が混在する環境の中で必要とされるリーダーシップについて理解を深めます。また、リーダーシップをとることで、業務やプロジェクトで最適な効果を得る方法を、“自ら”考察できる思考力、伝達力を習得。当研修を通じ、多様な価値観や行動規範に対応できるグローバル標準のリーダーを育成します。
オープンコース(個人参加型)ではないからこそ、企業の求める人材像、研修戦略に応じて、内容や実施回数等のカスタマイズが可能です。また、内容に合わせて、弊社ネットーワークから該当分野のビジネスエキスパートを招聘できることも特徴の一つです。
<対象> 海外プロジェクトを担う管理職・管理者 および 海外事業開発を担う管理職・管理者 等
<期待できる効果>
・固定概念を捨て、柔軟な考え方の必要性に気づき、自ら気づきを得続けるための思考力の向上
・グローバル環境と日本の比較から、海外企業のスピード感や、社員の価値観への理解
・多国籍組織での多様な価値観や行動規範に対する適切なマネジメント法の理解
・多文化環境のみならず、ミレニアム世代等年代を超えた組織に対する管理力の向上
・世界マネジメントレベルにおける自身のポジションを把握することによる自己認識力、自己強化力の向上
<ファシリテーター> 企業の求める人材像、研修戦略に応じて、弊社ネットーワークから該当分野のビジネスエキスパートを招聘します。
<内容>
例) 第1回:テーマ「多文化・グローバル環境と日本人」
第2回:テーマ「世界標準のリーダーシップ」
第3回:テーマ「将来のマネジメント・スタイル構築」
※ 研修内で扱う題材は研修者の所属部署や取扱商材、職種に応じてアレンジいたします。ご希望をお知らせください。
<研修スケジュール>
例1)3ヶ月プラン 月1回 90分/回×3回(全3回)参加人数5名
例2)2.5ヶ月プラン 月2回 90分/回×5回(全5回)参加人数10名 等
<費用> 実施時期、実施回数、内容、テーマ、人数によって変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。
初回特別価格をご提案可能です。(詳細が定まった上で、お見積書をご提出いたします。)
<場所> オンライン
<詳細> https://houjin.iccworld.co.jp/online/
■株式会社ICCコンサルタンツについて
1988年の設立以来、31年に渡り、企業・学校法人向けのグローバル人材育成研修プログラムの設計・運営を行う。世界8都市(シアトル・サンフランシスコ・ロンドン・メルボルン・ブリスベン・オークランド・クアラルンプール・バンクーバー)にオフィスを設け、各教育機関とのパートナーシップおよびビジネスネットーワークを通じたグローバルマインド醸成力と、研修のカスタマイズ力や柔軟性に強みを持つ。東京本社内には、留学準備スクールを設置。IELTS対策、ビジネス英語等を提供。
ビジネス留学、大学・大学院留学、インターンシップ(海外・国内)等に加え、その他個人留学にも多くの実績を持ち、高校留学、エアライン留等も取り扱う。
<お問い合わせ>
【個人・企業法人向け】グローバルマネジメント研修ワークショップ は以下よりご相談・お問い合わせください。
オンラインお問い合わせフォーム: https://houjin.iccworld.co.jp/inquiry.html
Email: Corporation@iccworld.co.jp
配信元企業:株式会社 ICCコンサルタンツ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
アーティストひじりえまさん死去 7日にアナフィラキシーショックで
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
松嶋尚美、広末涼子容疑者の「パニック」に「私、分かるな」「『もう終わっちゃった』と…」
広末涼子容疑者、今日9日にも送検か 警察は薬物検査の協力を依頼中 必要性があれば自宅の捜索も
【日本ハム】レイエス、母国の大惨事に沈痛「あまりにも多くの痛み」元中日ブランコ氏ら悲劇的死
クレヨンしんちゃん実写CMキャストは高橋文哉&原田泰造&麻生久美子「春日部出身で良かった」
カブスの名物女性ファン、ニット帽で球場入りの今永昇太を公開 昨年8月には今永からアイスラテ
4度離婚の4児の母モデル、元夫の1人は育児に無関心「この子が可哀想だなと…」
マスク氏「本当にバカ」 関税担当の大統領顧問を公然と罵倒
ドジャースに大勝のナショナルズ監督「オオタニは球界最高の選手。三振を奪って乗っていけた」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」

アーティストひじりえまさん死去 7日にアナフィラキシーショックで
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
松嶋尚美、広末涼子容疑者の「パニック」に「私、分かるな」「『もう終わっちゃった』と…」
広末涼子容疑者、今日9日にも送検か 警察は薬物検査の協力を依頼中 必要性があれば自宅の捜索も
【日本ハム】レイエス、母国の大惨事に沈痛「あまりにも多くの痛み」元中日ブランコ氏ら悲劇的死
クレヨンしんちゃん実写CMキャストは高橋文哉&原田泰造&麻生久美子「春日部出身で良かった」
カブスの名物女性ファン、ニット帽で球場入りの今永昇太を公開 昨年8月には今永からアイスラテ
ドジャースに大勝のナショナルズ監督「オオタニは球界最高の選手。三振を奪って乗っていけた」
4度離婚の4児の母モデル、元夫の1人は育児に無関心「この子が可哀想だなと…」
マスク氏「本当にバカ」 関税担当の大統領顧問を公然と罵倒