新型コロナウイルスによる就職活動への影響調査 web会社説明会の体験/予約率は91.4%、web面接も48.5%まで上昇 「先輩等の実際に知っている範囲で内定取り消しにあった人がいる」4.3%
- 2020年03月19日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)は、新型コロナウイルスの感染拡大による就職活動への影響調査(第3回)を行いました。感染拡大に伴う大型イベントの自粛要請があった2月26日-27日で行った第1回、就活が本格スタートしたタイミングの2月27日-3月2日に行った第2回に続いて、就活解禁から2週間が経った3月15日-3月17日にかけて実施した結果となります。
■「先輩等の実際に知っている範囲で内定取り消しにあった人を聞いたことがある」4.3%
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000212071&id=bodyimage1】
20年4月入社の内定取り消しを「身近で聞いたことがある」と答えた21卒就活生は4.3%という結果になりました。
<当社では「内定取り消し119番」を設置し、電話やWeb面談にて就職相談を実施しています>
当社にも内定取り消しにあった大学生からの相談・登録が既に複数発生しております。内定取り消しにあった学生からは「内定を貰っていたのですが、『新型コロナウイルスの影響を受け、業績が悪化しているため、採用できなくなってしまった』と連絡がありました。今から再度就職活動して内定が貰えるのかとても不安です」「大学4年生向けの就職支援や就活イベントは終了しているところも多く、どう就活を進めてよいかわからない」、「早く就職先を決めたい気持ちもあるが、コロナの感染拡大もあるので、進め方に悩む」などの声が寄せられています。当社ではこれを受けて3月16日より「内定取り消し119番」を設置し、電話やWeb面談での就職相談の受付を行います。1人1人の就職希望や状況に合わせた就職支援を実施しています。
■web会社説明会の利用経験は2週間で約20pt、web面接も約10ptの上昇
web会社説明会の「利用経験あり」82.9%、「利用経験ないが予約している」8.6%という結果になりました。利用経験・予約を合わせた割合91.5%は第2回調査89.5%と大きく変わりませんが、「利用経験あり」は20pt近い伸びとなり、徐々にwebを使った就職活動が進んできていることが分かります。web面接については「利用経験あり」27.9%、「利用経験ないが予約している」20.7%と、利用経験・予約を合わせた割合48.6%は第2回38.9%から約10ptの伸びとなり、web面接もweb説明会よりも少し遅れつつ導入が進んでいることが分かります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000212071&id=bodyimage2】
■会社説明会はweb化を進めて欲しいが、個別面接のweb化には根強い反対の声
選考プロセスのweb化に関する意向について、会社説明会に関しては「web化を望む」が57.0%と第2回よりも6.8pt増加。個別面接のweb化は「面接web化を望む」が23.2ptと第2回よりも増えたものの微増に留まり、「面接web化を望まない」が47.2%と最多となりました。なお、web面接を体験することによるweb化意向の極端な差異は見られませんでした。(最右図の通り、とくに気にしない層が減少するものの「web化を望む/望まない」の相対的な比率は大きな変動は見られません)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000212071&id=bodyimage3】
■web上での会社説明会は、リアル配信型よりも録画動画の視聴型が人気
web上での会社説明会に関しては、リアルタイムでのライブ配信よりも録画動画の視聴型での開催を望む声が多くなりました。「時間に縛られない」ということに加えて「通信環境のトラブルを避けられる」という新たなリスクの回避、また「まとまっていて短時間で多くの企業を知れる」という点で合同企業説明会の代替的な位置づけで支援されていることが分かりました。
<録画動画の視聴型での開催を望む理由>
・「自分の好きなタイミングで視聴することが出来る」
・「空いている時間に見ることが出来る
・「映像や音声の乱れといったアクシデントが無く、見返しも可能であるから」
・「ライブ配信型で遅延トラブルがあり、スムーズに視聴できなかったことがあるから」
・「ライブ配信だと通信が切れて説明が聞けないところがあったから」
・「従来の説明会やライブ配信型と比較して多くの企業の説明会情報を知ることができる
・「聞き逃しても巻き戻せるため」
<ライブ配信を望む理由>
・「チャットを活用して、リアルタイムに社員さんとコミュニケーションがとれるため」
・「疑問に思ったことをすぐにその場で尋ねることができるから」
・「一方通行ではなく、こちらからも質問などができるため」
・「ライブ形式の方が集中して見ることができる。よりインタラクティブに感じる」
・「動画だと会社説明をただ読み上げているだけになりがちだから」
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000212071&id=bodyimage4】
調査名称【21卒対象】新型コロナウイルスの感染拡大に関する就活意識調査(第3回)
対象:特性マッチングサイトFutureFinderに登録する2021卒の就活生
回答者数:140名
期間:2020年3月15日21時-3月17日9時
第1回:2020年2月26日18時-2月27日13時、回答者数:244名
第2回:2020年2月27日13時-3月02日07時、回答者数:251名
本アンケートの詳細な結果や就職活動のweb化に関する状況を知りたい報道関係者の方はお気軽にお問い合わせください。
■21卒就職支援サービス:特性マッチングサイト「FutureFinder(R)」
FutureFinderは、AIと心理統計学を活用して、企業と学生との“特性マッチング”を生み出す新しい就職支援サイトです。心理統計学を基にした診断エンジンを活用し、企業は自社で定着・活躍可能性の高い人財を探し出すことができ、学生は特性検査の結果を基に、自分の特性が活かせる社風の会社組織・職(仕事)を知ることが可能です。
業界や職種、知名度だけに囚われず、「自分がイキイキと活躍できる企業との出会い」「自分の価値観や強みを生かして働ける会社との出会い」を生み出すサービスであり、学歴などを超えて、「自社で定着・活躍してくれる人財」を探せるサービスです。求人メディアとダイレクトリクルーティング、両方の特徴を持ち合わせ、知名度・企業規模・待遇といった表面上の情報ではなく、企業と学生の内面に踏み込んだ“特性”という本質的な切り口で、今までにない新しい出会いを生み出します。
■20卒就職支援サービス:「新卒カレッジ(R)」
大学 4 年生向けの就職支援サービスで、就活対策ができる1Day研修から集団面接会までワンストップで無料提供しています。大きな特徴としては、59校の大学と提携(2019年1月時点)し、キャリアセンターや就職課と二人三脚で大学生の支援をしていることです。キャリアセンターや就職課に相談のあった学生に対し、説明会を行い、大学構内や当社のオフィスにて研修や集団面接会を実施します。大学からは、「4年生の最後まで就職支援をしてくれるので、3年生のサポートも必要な時期だからこそ、大変心強い」「1人1人の就活状況を報告してくれるので、安心して学生を任せられる」という評価を受けています。
【会社概要】
社名 :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立 :1991年3月
資本金 :2億5282万円(2020年1月末現在)
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F(東京本社・受付)
事業所 :新宿支店、池袋支店、横浜支店、仙台支店、名古屋支店、
大阪支店、梅田支店、広島支店、福岡支店、上海ジェイックマイツ
事業内容 :
若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」
女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」
新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」
大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」
特性マッチングサイト「FutureFinder(R)」
30代の就職・採用支援サービス「30代カレッジ」
大学支援サービス
各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7つの習慣(R)教育研修事業
社員教育教材の開発・販売事業
URL :https://www.jaic-g.com/
【お問い合わせ先】
株式会社ジェイック 担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com
TEL 03-5282-7600
FAX 03-5282-7607
配信元企業:株式会社ジェイック
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」