2020年新卒内定式を開催いたしました 今年度は事業拡大に伴い、通年で150名の新入社員を採用予定
- 2019年10月25日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
WEB事業や人材事業、海外医療事業等を行う株式会社 DYM(読み:ディーワイエム、本社:東京都品川区、代表取締役社長:水谷佑毅)は、2019年10月1日に当社五反田セミナールームにて2020年新卒入社内定式を開催致しました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000204056&id=bodyimage1】
■個性豊かでパワーのある新卒10期生
当社は、昨年度は111名の新卒を採用しましたが、今期は事業拡大に伴い、150名の新入社員を採用予定です。
当社には新入社員の入社を歓迎する文化が有ります。内定式では、全国の内定承諾者105名(10月1日時点)が当社の東京五反田セミナールームに集結し、当社の代表である水谷や取締役、執行役員からの祝辞をはじめ、内定者代表挨拶や内定者全員による自己紹介等が行われ、大いに盛り上がりました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000204056&id=bodyimage2】
■新卒採用のインフォメーション
当社は、20卒採用では総合職・準総合職・一般職合計150名の募集をしています。
新卒の受け入れは、社長室を含む当社の全事業部です。当社では入社年度などに関係なく、優秀な実績を修めた社員に事業責任者を任せる『バッテキ人事制度』を導入しています。
過去の実例として、新卒2年目から新規事業の責任者を担っている社員や、今後注力予定の海外医療事業のメンバーとして入社から2ヶ月後に早速海外出張に赴き現地でビジネスを行っている社員など、大きな仕事を任せられる若手も多くみられます。社員のやる気の底上げにも繋がるほか、常に経営に若い人間を入れることでチャレンジングな社風を作り出すことが当社の成長の秘訣となっています。
■高水準の給与と、独自の社内制度・福利厚生
当社は、これまでも独自の社内制度や福利厚生(※ページ下部参照)を設けるなどして、社員の働きやすい環境づくりに取り組み、2018 年 8 月には社員の給与ベースアップも実施致しました。
このベースアップにより、現社員の収入が増えるのはもちろんのこと、2019 年 4 月以降に入社した新卒社員の初任給が国内でもトップクラスの 35 万円相当(手当含む)となりました。ベースアップの背景には、当社の主力事業である WEB広告・採用市場の拡大や、顧客企業との取引拡大をもとに、代表の「業績好調は社員が頑張ったおかげなので、還元したい。物価の上昇もあるため、給与水準を上げることで、より一層仕事のモチベーションの向上につながったら嬉しい」という想いがあります。
株式会社DYMは、これからも「世界で一番社会を変える会社を創る」というビジョンの下、これからも常に優秀な人材を集め、世界を代表する一流の人材を育成し、優れたサービスの創出を行い、社会を変革してまいります。
■新卒向け会社説明会への予約方法について
当社の新卒採用の本選考を受けるにあたり、会社説明会のご参加が必須となっています。
当社の会社説明会はマイページからご予約が可能です。
2020・2021年卒対象の学生様
下記サイトからご応募をお願い致します。
https://dym.bz/
■中途採用について
既卒・中途の皆様の募集にも力を入れています。
下記サイトからご応募をお願い致します。
https://dym.fm/
■株式会社 DYM 会社概要
(1)商号 :株式会社 DYM
(2)代表取締役社長 :水谷 佑毅
(3)設立年月日 :2003 年 8 月
(4)資本金 :5000 万円
(5)売上高 :112.8 億円(16 期)、160.3 億円 見込(17期)
(6)本店所在地 :〒141-0031 東京都品川区西五反田 2-28-5 第 2 オークラビル 3 階(受付)・4 階・5 階
(7)従業員数 :連結 555 名( 2019 年 4 月 1 日 現在 )
(8)事業内容 :WEB事業、人材事業、研修事業、エグゼパート事業、海外医療事業、
ウェルフェアステーション事業 等
(9)URL :https://dym.asia/
■独自の充実した社内制度(※)
当社は、指定医療機関で内科等を無料で受診できる制度、会社の近くに住む社員に家賃補助が出る制度、3 年勤続した社員に 9 連休とボーナスが出る制度、社内恋愛や社内結婚に対し手当が出る制度、またオフィス内での働きやすさを追求し、観葉植物や空気清浄機の設置、無料スポーツ観戦など、独自の充実した福利厚生を設け、社員が健康で長く働ける会社づくりを実践しています。
<社宅制度・2駅ルール>
本社のある五反田駅から2駅圏内に住んでいる社員には、家賃の半額が補助として支給されます(役職に応じた上限あり)。当制度では、更新・解約等の手続きを会社が行うほか、家賃も給与から引かれるため、煩雑な手間が不要というメリットもあります。この制度は、約8割の社員が利用しています。
<健康サポート>
代表が医師ということもあり、当社は社員の健康管理に注力しています。
年に1度の健康診断はもちろんのこと、産業医が来社して毎月実施する健康相談会、無料で受けられるインフルエンザや麻疹等の感染症の予防接種や指定医療機関での診察が無料など、医療関連の制度が充実しています。
<3年勤続手当>
3年勤続した社員には、9連休+ボーナス10万円+1万円の昇給が付与されます。社会人になると長期休暇は取りにくいものですが、当社では、長期休暇は仕事の棚卸しや、後進の育成にもつながると考えています。海外旅行や、普段できないことに挑戦するなど、長期休暇によって得た貴重な体験は社員全員でシェアしています。
<アニバーサリーNO残業DAY制度>
誕生日、結婚記念日、クリスマスなどの大切な日には、確実に18時で退社できるという制度です。記念日として申告している日には、どんなに仕事が忙しくても周囲が全力でサポートするので、安心して家族や恋人のもとへ向かい、一緒に記念日を過ごすことができます。
<社内マッサージ制度>
マッサージ師が来社し、社内で勤務時間内に無料でマッサージや整体などの施術を受けられる制度です。特に若い社員にとっては、整体院は敷居が高くなかなか費用も出せないという状況がありますが、「社内でリフレッシュできるので仕事の効率も上がる」と好評です。リフレッシュルームにはマッサージチェアもあります。
<社内カップル手当>
当社は、仕事もプライベートも充実させて欲しいとの想いから、社内恋愛を応援しています。アワード(四半期ごとに開催する式典)の場で、全社員の前で交際宣言をしたカップルには、3万円のカップル手当を支給します。現在、弊社には10組の社内カップルがいます。ただし、社内恋愛は1回までです。
<社内結婚手当制度>
社内カップルが結婚した場合に、30万円の社内結婚手当を支給します。これまでに、6組が社内結婚をしています。一生に一度の結婚式ですので、社員にも社員の家族にも、最高の思い出を作ってもらいたいと考えて始めた制度です。社内結婚をした社員は、多くの人を招いて豪華な式を挙げています。
<部活補助制度>
現在、サッカー部、ヨガ部、ゴルフ部、ダンス部、野球部、マラソン部の6団体があります。
【サッカー部】元日本代表クラスが所属しており、企業対抗フットサルの優勝候補常連となっております。初心者の方からハイレベルなプレーを楽しみたい方まで幅広く楽しめます。
【ヨガ部】毎週水曜日の始業前に1時間のヨガを楽しむことが出来ます。週の真ん中に溜まった疲れをリフレッシュすべく、活動を行っています。なお、ヨガをすると代謝が良くなり、ダイエットの効果が期待されます。
【ゴルフ部】年に2回の社内ゴルフコンペを実施しており、盛大に活動を行っております。新入社員も練習に励み、積極的に参加しています。
<社員旅行>
社員旅行は、海外旅行・国内旅行を各1回ずつ、年に2回実施します。2019年10月には海外旅行先はセブ島で、約100名の社員が参加致しました。旅行会へ加入すれば、会社からの補助を受け、自己負担少なく旅行することができます。
<産休・育休・復職等>
出産や育児などをきっかけに退職してしまうのは、女性社員のキャリアにとっても会社にとっても、もったいないことです。当社は、ライフステージの変化に合わせた働き方ができるよう、産休・育休の制度を整え、復職しやすい組織づくりや時短勤務など、様々な側面からサポートしています。
<社内飲み会推奨制度>
一緒に働く仲間とのコミュニケーションを図るため、飲み会に補助金が出る制度です。役職や部署の垣根を超え、様々な飲み会が開催されています。月次飲み(毎月1回/全社員参加)/里親里子飲み会(毎月1回/部署が異なる先輩と後輩による飲み会)/達成者飲み(毎月1回/目標達成者対象)/部署決起会(3ヶ月に1回/クオーターごとの部署ごとの飲み会)/達成部署飲み会(3ヶ月に1回/飲み会だけでなく旅行も可能)/役職者の誕生日会(毎月)
<リフレッシュルーム新設>
2018年2月にオフィスを増床し、社員が自由に使えるリフレッシュルームを新設しました。リフレッシュルームには、マッサージチェアやティーサーバーなどもあり、社員からは「他フロアの社員と情報交換ができる」「リフレッシュして仕事の効率も上がりそう」「内定者との懇親会などに使いたい」と好評です。
<WELFARE STATION>
2017年から、国内最大規模の福利厚生サービス「WELFARE STATION」を導入しています。「WELFARE STATION」は、20,000軒以上の飲食店、13,000軒以上の宿泊施設、レンタカー各社、映画館、テーマパークなどを特別価格で利用できるほか、保育園利用や介護用品購入の補助金まで、100万種類を超える実用的なメニューを何度でも利用できます。ライフステージに合わせた各種補助も受けることができます。加入者だけでなく、二親等以内の親族も利用可能なので、家族と一緒にワンランク上の充実した生活を楽しむことができます。
<無料でスポーツ観戦>
DYMでは社員の親睦を深めるため、年に数回無料でスポーツ観戦を行います。学生時代スポーツをやっていた人間が多いこともあり、一生懸命に部活に励んでいた時代を思い返し、仕事にも刺激が入ります。また、DYMは東京サンレーヴスのメインスポンサーやFC東京のスポンサーも務めており、今後もスポーツへの関わりを増やしていきます。
<空気清浄機>
職場環境改善のために、最新の空気清浄機を導入しました。「良い空気の中で仕事がしたい」という声から、各フロアに設置しています。冬の時期は室内の乾燥対策、春には花粉対策等に役立っております。
<観葉植物>
全社に100鉢を超える観葉植物を設置しました。観葉植物は、空気清浄や森林浴効果、視覚疲労緩和、心身のリラックスなどが期待できるとされており、オフィスの雰囲気の改善や社員のモチベーション向上につながっています。
<飲食割引>
グループ企業が運営している焼肉店を使うと社員割引が適用され、美味しいお肉とお酒の食べ飲み放題が4,000円で利用でき、とてもお得な価格となっております。カルビやタン、ホルモン、副菜など種類も豊富です。仕事終わりの社員同士の懇親の場としても使用されています。
<保険法人加入>
福利厚生の一環として役員・従業員を対象とした保険に法人加入しています。
概要としては、3大疾病(がん、急性心筋梗塞、脳卒中)に罹患してしまった場合、一律200万円を被保険者本人が受け取れる内容となっており、保険料は全額会社負担です。社員に万が一のことがあった場合に備えた保険制度です。
<社会保険>
各種保険(医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険)に加入しており、特に医療保険は最も財政状況と条件が良いとされるIT健保に加盟しています。IT健保は、保養所、レストラン等を会員限定価格で利用できるほか、有名テーマパークのパスポートもお得に購入可能です。
<持株会>
総合職の正社員は、持株会に入会することができます。毎月5千円からの積立が可能で、会社から10%の奨励金を付与します。
<資格>
会社が指定する資格に対して、取得費用を負担しています。管理部門なら簿記や個人情報保護士、WEBコンサルティング部ならウェブマスターのテスト、人材事業部なら職業紹介事業責任者など。すぐに仕事に役立つ資格を、安心して取得することができます。
<選択的退職金制度>
選択的退職金制度を用いて、将来設計や資産形成を行うことができます。給料の一定額を事前に老後資金として拠出することで、通常より効率的な資産形成ができます。
<その他の環境>
iPhone・iPad・PC・デュアルディスプレイを付与します。また、書籍購入補助のほか、無料(一部10円)のティーサーバーやウォーターサーバーを完備しています。
株式会社DYMは、独自の充実した社内制度や福利厚生を通じ、今後も社員の頑張りや成果に応えることができる会社づくりを行なってまいります。
≪本件に関するお問い合わせ先≫ TEL: 03-5745-0200 FAX: 03-3779-8720
株式会社 DYM 桂木(かつらぎ) E-Mail:pr@dym.jp URL: https://dym.asia/
配信元企業:株式会社DYM
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
明石家さんま&笑福亭鶴瓶に異変!?「話が進まん」「大丈夫?」「聞き取れなくて…」X心配の声
【高校野球】叡明が打ち合い制し初決勝!背番号6の田口遼平が気迫の11回158球完投/埼玉
エナジー・ドーム、グーグルとの戦略的商業契約を締結
さんま告白、42歳俳優から深夜に召集電話「離婚やと…」合流したら年下俳優にゴチになる謎展開
「10キロ減量」テレ朝女性アナ「髪の毛クルンクルン」で新境地!?笑顔ワンピ姿が「キュート」
【高校野球】八王子学園八王子・伊藤泰平「このままで終わらねぇぞ」ナイン結集の大逆転/西東京
恵中瞳とカンパーニュ楓のミリオンキッス 結成4周年で初ワンマンライブ「世界を元気にしたい」
ダメージ肌にオイルケアを「セラストア」で会員限定セールを開催中
大谷翔平、史上最多の8戦連発も 「グリーンモンスターはとても浅いから」ロバーツ監督
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
明石家さんま&笑福亭鶴瓶に異変!?「話が進まん」「大丈夫?」「聞き取れなくて…」X心配の声
【高校野球】叡明が打ち合い制し初決勝!背番号6の田口遼平が気迫の11回158球完投/埼玉
エナジー・ドーム、グーグルとの戦略的商業契約を締結
さんま告白、42歳俳優から深夜に召集電話「離婚やと…」合流したら年下俳優にゴチになる謎展開
「10キロ減量」テレ朝女性アナ「髪の毛クルンクルン」で新境地!?笑顔ワンピ姿が「キュート」
【高校野球】八王子学園八王子・伊藤泰平「このままで終わらねぇぞ」ナイン結集の大逆転/西東京
恵中瞳とカンパーニュ楓のミリオンキッス 結成4周年で初ワンマンライブ「世界を元気にしたい」
ダメージ肌にオイルケアを「セラストア」で会員限定セールを開催中
大谷翔平、史上最多の8戦連発も 「グリーンモンスターはとても浅いから」ロバーツ監督