「キャッシュレス・ポイント還元制度」の意外な落とし穴 知名度は9割でも「いつまでか」を知らない人は約7割!
- 2019年10月10日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
10月1日から消費税が10%に。増税前はその準備に追われる様子が連日報道され、増税後もポイント還元制度にまつわる話題で持ちきりです。株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー(本社:東京都新宿区/代表:山川進)が運営する、より快適なスマートフォンライフを創造するために研究・調査しているスマートサウンド・ラボ(以下、SSL)は、消費増税を間近に控えた9月初旬に『10%増税でのキャッシュレス決済促進に関するアンケート調査』を全国の10代~60代の男女206人を対象に実施しました。『ポイント還元制度』の認知度について意外な事実が明らかになりました。その調査結果を10月10日に公開します。
ポイント還元制度の知名度は87.4%でも、“期限は知らない人“は68.3%!
「10月より、消費税が現在の8%から10%に上がります。あなたは日常的な支払いを「キャッシュレス化」することによって、2~5%の《キャッシュバック・ポイント還元》が受けられることを知っていますか?」との問いに87.4%が「知っていた」と回答しました。ポイント還元制度の知名度は非常に高いことがわかります。
しかし、「あなたは今回の《キャッシュバック・ポイント還元》 がいつまで続く措置か、知っていますか?」の問いに対して、「知らない」と回答した人が68.3%と約7割に及ぶことがわかりました。「知っている」と回答したのは31.7%でした。この結果を受けてSSL所長の安田は「今回の消費税増税に関わるポイント還元期間は2019年10月1日から2020年6月30日までの期間限定措置ですが、人々の関心が『増税分相当を還元する』のみに集中したことがわかります。増税直後の消費の落ち込みを回避しつつ、キャッシュレス化を浸透させる国の施策がまさに当たったと言えるかもしれません」と述べています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000203096&id=bodyimage1】
ポイント還元の次はマイナポイント。マイナンバーの普及が狙いか?
そして2020年7月以降にスタートする制度が「マイナポイント」です。政府は9ヶ月後のポイント還元終了後に、マイナンバーカードを活用した消費活性化策を決定しました。一定額を前払いした場合、“マイナポイント”を国で付与するというもので、なんと25%還元案が上がっています。「マイナンバーカードの普及率は13.9%と非常に低い。国や自治体が得る恩恵は大きいが、個人のメリットがないことがこれまで普及しなかった大きな原因。そこでマイナンバーを活用したキャッシュバック案でマイナンバーを普及させたいというのが国の狙いでしょう」と安田は語ります。マイナポイントを得るためには、マイナンバーカードの取得が条件です。しかしカード受取りには役所に出向く必要があるなど、スマホ決済を始めるような“お手軽さ”はありません。時間や労力、メリットやセキュリティなど、マイナポイントの普及へのハードルは、キャッシュレス化よりも高いかもしれません。SSLでは今後も消費者の動向や意識を調査してまいります。
SMART SOUND LAB記事の引用について
SMART SOUND LABの記事の引用については自由ですが、出展元としてかならずSMART SOUND LABを明記していただくようお願いします。また、ウェブ媒体、メールマガジンなどでの引用の際は、SMART SOUND LABトップページ(https://smartsoundlab.com/)へのリンクか、調査レポート (https://smartsoundlab.com/2019/09/000059.html)へのリンクをお願いします。
【10%増税でのキャッシュレス決済促進に関するアンケート調査】
調査主体:SMART SOUND LAB
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:日本全国の10代~60代の男女206人
調査時期:2019年9月2日~3日
※ 本文の数値は四捨五入した整数で表記しています。
※ 百分率表示は四捨五入の丸め計算をおこなっており、合計が100%とならない場合があります。
配信元企業:株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
池袋・サンシャインで刺された男性死亡 殺人未遂容疑で緊急逮捕
大谷翔平と4本差! 捕手ローリーが7試合ぶりの33号 6月末時点で歴代3位タイ
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
小沢一郎氏「権力者によるあからさまな脅しではないか?」小泉進次郎農相の投稿に痛烈苦言
【巨人】激アツ3連戦に阿部監督「短パンだぞ!」指令発動 西舘対森下の中大対決には独自見解
山尾志桜里氏が参院選に無所属で出馬へ 国民民主が公認見送り
「盗撮チャット参加の教員は早く名乗り出て」 阿部文科相が非難
「なんだよ(怒)」と振り返ったら愛しの人だったネコちゃんの何とも言えない表情が話題!
「痩せ過ぎ」「ほっそ」39歳人気芸人、“激やせ”激変ショットに反響続々「だれ!?」
Yahoo!トラベル、「夏旅セール」を開催 国内宿泊対象、7月20日まで
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
TOKIOが解散発表
温泉ソムリエ35歳女優、入浴ショット公開「色気漂っていますね~」「刺激が強すぎて…」
ドジャース名物リポーター、映えるレッドビキニ姿を披露 美スタイルと美肌サービス
“どどどエロい”人妻モデル古畑星夏、ワンピ水着ショット披露「女神降臨」「美形すぎる」
88歳伊東四朗、路上で突然倒れたと衝撃告白「頭はしっかりしているのに体が全く動かない」
大地震のシグナル? 日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減
詐欺容疑で俳優宮島三郎逮捕 一報に残念な思い 19年「スペアク」公開時は夢を語っていたが…
座間9人殺害事件・白石死刑囚の死刑執行 執行は2年11カ月ぶり
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定

池袋・サンシャインで刺された男性死亡 殺人未遂容疑で緊急逮捕
大谷翔平と4本差! 捕手ローリーが7試合ぶりの33号 6月末時点で歴代3位タイ
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
小沢一郎氏「権力者によるあからさまな脅しではないか?」小泉進次郎農相の投稿に痛烈苦言
【巨人】激アツ3連戦に阿部監督「短パンだぞ!」指令発動 西舘対森下の中大対決には独自見解
山尾志桜里氏が参院選に無所属で出馬へ 国民民主が公認見送り
「盗撮チャット参加の教員は早く名乗り出て」 阿部文科相が非難
「なんだよ(怒)」と振り返ったら愛しの人だったネコちゃんの何とも言えない表情が話題!
「痩せ過ぎ」「ほっそ」39歳人気芸人、“激やせ”激変ショットに反響続々「だれ!?」
Yahoo!トラベル、「夏旅セール」を開催 国内宿泊対象、7月20日まで