starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

リニューアル第一号!令和はついに「エゴからエヴァへ」成る時代!? 物質社会から「あるがまま」を認められる世界へ次元上昇する方法とは? 『ザ・フナイ』vol.144



株式会社ビジネス社(東京都新宿区 代表取締役:唐津隆)は、マス・メディアに載らない本当の情報を伝える雑誌『ザ・フナイ』を10月号からリニューアル、その第一弾となる『ザ・フナイvol.144』を2019年9月3日に発売いたしました。ぜひ、貴メディアにてご紹介いただけますと幸いです。

◆ 令和のエゴからエヴァへ 「観自在」の次元上昇
 舩井幸雄が提唱していた「エゴからエヴァ」へ。元号が令和に変わり、いよいよその実現が近づいているようです。昭和から平成、平成から令和への移り変わりをそれぞれ次元上昇にあてはめ、超弦理論を用いて世界の本当の在り方を読み解いていきます。
 「科学」「スピリチュアル」と枠にとらわれず、双方の知をあわせることで見えてくる新たな真実があるかもしれません。
令和がこれからどんな時代になっていくのか、一人一人がどう生きていくべきか、本当の豊かさとはなにか。ヒントのたくさんつまった対談です。

 その他、豪華執筆陣による、まだ広く知られていない諸分野の先駆け情報を、様々な視点からお届けします!




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000202808&id=bodyimage1

【本書の構成】
特集:令和のエゴからエヴァへ 「観自在」の次元上昇
(1) はせくらみゆき(画家、作家、雅楽詩人)『超弦理論で読み解く生命と豊かさの正体』

連載:副島隆彦(評論家、副島国家戦略研究所<SNSI>主宰)「誰も書かない世の中の裏側」/ベンジャミン・フルフォード(フリージャーナリスト)「新しい時代への突入」/船瀬俊介(地球環境評論家)「マスコミのタブー200連発」/飛鳥昭雄(サイエンスエンターテイナー)「情報最前線―未来への指針」/安西正鷹(『みち』論説委員)「お金の謎に迫る」//渋澤健(コモンズ投信株式会社会長)「変化を捉える価値視点」/金原博昭(オリオン形而上学研究所代表)「エジプトの謎 第一のトンネル」 /増田悦佐(経済アナリスト・文明評論家)「“主義”の没落と“もどき”の興隆」/加藤鉱(ジャーナリスト)「ぼくらは絶対現金主義……キャッシュレス社会は監視社会と同義語である!」ほか多数!

(著者)舩井勝仁、副島隆彦、ベンジャミン・フルフォード、船瀬俊介、飛鳥昭雄、安西正鷹、渋澤健
(価格)1528円+税
〈発売日〉2019年9月3日
〈出版元〉ビジネス社





配信元企業:株式会社ビジネス社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.