2019年8月のGlobal Threat Indexを発表 EchobotがIoTデバイスを狙った大規模攻撃を実施 チェック・ポイントの研究者は、Emotetボットネットの活動再開も指摘
- 2019年09月19日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
米カルフォルニア州サンカルロス - 2019年9月12日--ゲートウェイからエンドポイントまで、包括的セキュリティを提供するチェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(Check Point(R) Software Technologies Ltd. NASDAQ: CHKP)の脅威情報部門であるCheck Point Researchは、2019年8月の『Global Threat Index(世界の脅威指標)』を発表しました。研究チームは、IoTボットネットMiraiの新亜種であるEchobotが多様なIoTデバイスに対する大規模攻撃を開始したと注意を呼びかけています。Echobotは、2019年5月の登場以来、50種類以上の脆弱性を悪用しており、特に「HTTP経由のコマンド・インジェクション」攻撃は急増しており、世界の34%の組織が影響を受けています。
8月はこのほかにも、大規模ボットネット・インフラストラクチャのEmotetが、サービス停止から3か月ぶりに活動を再開しています。Emotetは、2019年上半期に活動が確認された中で最も規模の大きいボットネットです。活動再開後、現時点ではまだ大規模なキャンペーンは確認されていませんが、近日中にスパム・キャンペーンが開始されるものと予想されます。
チェック・ポイントの脅威情報およびリサーチ担当ディレクターを務めるマヤ・ホロウィッツ(Maya Horowitz)は、「5月中旬に出現したEchobotは、悪名高いIoTボットネットMiraiの新亜種です。50種類以上の脆弱性を悪用しており、このところ攻撃件数が急増しています。Echobotは、世界中の34%の組織に影響を与えていますが、この事実は、ネットワークやソフトウェア、IoTデバイスにパッチとアップデートを確実に適用することがいかに重要であるかを示しています」と述べています。
2019年8月のマルウェア・ファミリー上位3種:
今月のランキングでは、XMRigが第1位の座を維持し、次いでJSEcoinが第2位という結果になりました。どちらも世界の7%の組織に影響を与えています。第3位には、6%の組織に影響を与えたDorkbotが続いています。
1. XMRig:仮想通貨Moneroの採掘に使用されるオープンソースのCPUマイニング・ソフトウェアで、2017年5月に初めて確認されました。
2. JSEcoin:Webサイトに埋め込み可能なJavaScriptによるマイニング・ツールです。広告の非表示やゲーム内通貨の提供などのメリットをユーザにもたらす代わりに、ブラウザで直接マイニング・ツールを実行します。
3. Dorkbot:Dorkbotは、リモート・コード実行や、感染したシステムへのマルウェアのダウンロードを可能にするIRCベースのワームです。
2019年8月のモバイル・マルウェア上位3種:
8月のモバイル・マルウェア・ランキングでは、Lotoorが第1位、次いでAndroidBautsとTriadaがそれぞれ第2位、第3位という結果になりました。
1. Lotoor:Androidオペレーティング・システムの脆弱性を悪用し、感染モバイル・デバイスのroot権限を取得するハッキング・ツールです。
2. AndroidBauts:Androidユーザを標的とするアドウェアで、IMEI、IMSI、GPSの位置情報などデバイスの情報を外部に送信します。モバイル・デバイスへのサードパーティ・アプリのインストールやショートカットの設置も可能となります。
3. Triada:ダウンロードしたマルウェアにスーパーユーザ権限を付与し、システム・プロセスへの埋め込みを可能にするAndroid向けのモジュール型バックドアです。ブラウザに読み込まれるURLを偽装するタイプも確認されています。
2019年8月の脆弱性上位3種:
脆弱性悪用ランキングでは、前月に引き続きSQLインジェクションが第1位となり、僅差で「OpenSSL TLS DTLS Heartbeatにおける情報漏洩」が第2位となっています。どちらも39%の組織に影響を与えています。第3位には、38%の組織に影響を与えた「MVPower DVRにおけるリモート・コード実行」が続いています。
1. SQLインジェクション(複数の手法):クライアントからアプリケーションへの入力データにSQLクエリを挿入し、アプリケーションのソフトウェアに存在する脆弱性を悪用します。
2. OpenSSL TLS DTLS Heartbeatにおける情報漏洩(CVE-2014-0160、CVE-2014-0346): OpenSSLに存在する情報漏洩の脆弱性です。この脆弱性は、TLS/DTLS Heartbeatのパケット処理時のエラーに起因しています。攻撃者は、この脆弱性を悪用して、接続しているクライアントまたはサーバのメモリの内容を入手できます。
3. MVPower DVRにおけるリモート・コード実行:MVPower DVRデバイスにリモート・コード実行の脆弱性が存在します。リモートの攻撃者は、細工を施したリクエストを送りつけてこの脆弱性を悪用し、問題のルータ上で任意のコードを実行できます。
チェック・ポイントのGlobal Threat Impact IndexとThreatCloud Mapの基盤となるのは、チェック・ポイントが運用しているThreatCloud脅威インテリジェンスの情報です。ThreatCloudは、サイバー犯罪阻止を目的とする業界最大規模の協調型ネットワークで、世界中に設置された脅威センサーのネットワークから収集した脅威情報や攻撃動向を配信しています。ThreatCloudのデータベースには、ボット発見を目的として分析された2億5,000万件以上のアドレスや、1,100万件以上のマルウェア・シグネチャ、550万件以上の不正サイトの情報が登録されています。ThreatCloudは、1日あたり数百万種類のマルウェアを観測、認識しています。
2019年8月のマルウェア・ファミリー上位10種の詳細なリストは、チェック・ポイントのブログ(https://blog.checkpoint.com/)でご確認ください。
チェック・ポイントの脅威対策に関する各種リソースについては、http://www.checkpoint.com/threat-prevention-resources/index.htmlをご覧ください。
本リリースは、米国時間9月12日に配信されたものの抄訳です。
■Check Point Researchについて
Check Point Researchは、チェック・ポイントの顧客やインテリジェンス・コミュニティ全般に向けて、業界有数のサイバー脅威情報を提供しています。世界中で発生しているサイバー攻撃に関する情報をThreatCloudに蓄積して分析し、ハッカーを追跡しながら、チェック・ポイントの各製品に搭載される最新の保護機能の開発に携わっています。Check Point Researchは、セキュリティ・ベンダー各社や捜査当局、各種CERTと協調する100人以上のアナリストと研究者で構成されています。
■チェック・ポイントについて
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(https://www.checkpoint.com/)は、世界各国の政府機関や企業など、あらゆる組織に対応するサイバー・セキュリティ・ソリューションを提供する大手プロバイダーです。業界随一の検出率を誇る先進のソリューションにより、お客様のネットワークを、マルウェアやランサムウェア、高度な標的型の脅威などの多岐にわたる第5世代のサイバー攻撃から保護します。企業のクラウドやネットワーク、モバイル・デバイスを、今日の第5世代のサイバー攻撃を含めてあらゆる脅威から保護するため、第5世代の脅威に対応するマルチレベルのセキュリティ・アーキテクチャ「Infinity Total Protection」を備え、直感的で操作性に優れた総合的かつ一元的なセキュリティ管理システムを展開しています。世界の10万以上の組織・企業がチェック・ポイントのセキュリティ製品を利用しています。
配信元企業:チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【野球殿堂】イチロー氏 クーパーズタウンで記者会見 「今日も朝、フィールドに行って」練習
志尊淳、家族と銀座「グッチ オステリア」で夏を満喫!ミシュランシェフの味に「最高」
岡副麻希、プールで魅せる健康的ボディ!「小麦色のマーメイド」とファン絶賛
佐賀・玄海原発にドローン3機が侵入 規制委「設備に異常無し」
ジャッジが「肘の問題」でスタメンを外れる 米記者「スローイングで顔をしかめる時があった」
伊藤桃々が贈る♡大人可愛いランジェリーRosemが待望の再登場
あのちゃん“3日でクビ”衝撃過去告白「うるせえよ!」バイト先で客と壮絶ゲンカ
タリーズのコーヒーで味わう特別な時間♡アニバーサリーブレンド登場
【楽天】ピンクユニ宗山塁が躍動「チームが勝てたので、この色いいんじゃないか」1発含む2打点
韓国コスメ発♡リップも自在に!4in1マルチペンシルが登場
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

【野球殿堂】イチロー氏 クーパーズタウンで記者会見 「今日も朝、フィールドに行って」練習
志尊淳、家族と銀座「グッチ オステリア」で夏を満喫!ミシュランシェフの味に「最高」
岡副麻希、プールで魅せる健康的ボディ!「小麦色のマーメイド」とファン絶賛
佐賀・玄海原発にドローン3機が侵入 規制委「設備に異常無し」
ジャッジが「肘の問題」でスタメンを外れる 米記者「スローイングで顔をしかめる時があった」
伊藤桃々が贈る♡大人可愛いランジェリーRosemが待望の再登場
あのちゃん“3日でクビ”衝撃過去告白「うるせえよ!」バイト先で客と壮絶ゲンカ
タリーズのコーヒーで味わう特別な時間♡アニバーサリーブレンド登場
【楽天】ピンクユニ宗山塁が躍動「チームが勝てたので、この色いいんじゃないか」1発含む2打点
韓国コスメ発♡リップも自在に!4in1マルチペンシルが登場