いえらぶが『ウェブ申込みシステム』を野村不動産パートナーズに提供開始! 業界で初めて物件の出稿~申込み完了までの一元管理を実現
- 2019年09月06日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
不動産業に特化した業務支援サービス『いえらぶCLOUD』を提供する株式会社いえらぶGROUP(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩名泰介 以下「いえらぶGROUP」)は2019年8月29日より、株式会社プライムクロス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松岡弘芳 以下「プライムクロス」)と協力し、野村不動産パートナーズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:福田明弘 以下「野村不動産パートナーズ」)に、賃貸住宅の入居申込みをウェブで完結させる『ウェブ申込みシステム』の提供を開始しました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000201234&id=bodyimage1】
■概要
『ウェブ申込みシステム』は、管理会社の仲介会社向けサイト上で入居申込みの受付を可能とし、その後の契約までのやり取りもウェブ上で行えるようにすることで、管理会社・仲介会社双方の業務を効率化するシステムです。
野村不動産パートナーズは本システムの導入により、仲介会社向けサイト上で入居申込みの受付を開始します。申込み内容の確認・修正や、その後の進捗共有も同システム上で行われ、その大部分は自動化されます。
入居申込みのペーパーレス化が実現され、業務が効率化されるメリットがあります。また、空室物件の媒体への出稿~申込み完了までをワンストップで管理できるようになります。これは業界初の試みです。
■『ウェブ申込みシステム』導入の背景
野村不動産パートナーズではこれまで、いえらぶのシステムを用いて自社ホームページやポータルサイト・業者間サイトへの物件情報の出稿、物件確認・内見予約対応などをウェブ化することで、業務の効率化を進めてきました。
しかし入居申込みについては未だFAXで受け付けており、内容確認や差戻し業務が発生するなど、時間と手間がかかっていました。
そこでシステム導入によるリーシング業務の一元管理と業務効率化を目指し、『ウェブ申込みシステム』の導入を決定しました。
■物件の出稿~申込み完了までの全業務をワンストップ管理
一般に物件が空室となると、まず自社ホームページやポータルサイト・業者間サイトに物件情報を掲載して募集を開始し、その後物件確認・内見予約対応を経て、申込みとなります。これまで、各媒体への掲載をカバーするシステムや、物件確認対応以降をカバーするシステムはありましたが、その両者をワンストップで管理できるサービスは存在しませんでした。
いえらぶGROUPは野村不動産パートナーズと協力しながら開発を進め、この度の『ウェブ申込みシステム』の完成によって、上記を実現しました。野村不動産パートナーズは業界で初めて、物件情報の出稿~申込み完了までを、単一のシステムで管理することになります。
これによって、媒体掲載用に登録した物件情報をそのまま申込みなどでも使えるようになり、情報登録の手間が大幅に削減されます。また、申込みの入った物件はリアルタイムで各媒体から掲載情報が削除され、誤情報の公開の防止に貢献します。
■今後の展望
いえらぶGROUPでは、管理会社向けワンストップサービスの第4弾として、賃貸借契約のウェブ化を進めていきます。今後も業界の変化を見据えて、不動産取引のウェブ化を推進していきます。
■野村不動産パートナーズ株式会社について
野村不動産パートナーズ株式会社 プロパティマネジメント事業本部 住宅事業部は、オーナーに代わって個々の物件に最適な運営戦略を立案し、入居者の募集・賃貸運営管理・工事管理などを効率的に実施することで、利益とキャッシュフローの最大化を実現していきます。(賃貸住宅の管理戸数:11,273戸/2019年7月31日時点)
■株式会社プライムクロスについて
プライムクロスは2006年、野村不動産とセプテーニ・ホールディングスの出資により誕生した、不動産に特化したデジタルマーケティング会社です。これまで、野村不動産をはじめ、多くの企業の住宅関連プロモーションに携って参りました。「先進のデジタルコミュニケーションを通じて、一人ひとりに最も価値のある情報を届けることにより、人と街と暮らしを笑顔でつなぐ」をミッションに、業界特化ならではの、クライアント企業様の事業に寄り添ったサービスを提供しております。
■株式会社いえらぶGROUPについて
いえらぶGROUPは「ITを使って不動産会社様の業務を効率化する」「誰もが快適に住まいを探せる環境をつくる」という使命のもと、2008年に設立した不動産×ITサービスの運営会社です。不動産会社様の日常業務を支援するクラウドサービス「いえらぶCLOUD」は全国12,000社以上で利用されています。また、近年深刻化する「空き家問題」に取り組むメディアの運営や、「おとり広告」を未然に防ぐ独自機能の開発などを通して、住まい探しをサポートしています。
いえらぶGROUPは今後も不動産業界のIT化を促進し、よりよい“住”環境の実現に向けて努めてまいります。
会社名:株式会社いえらぶGROUP
所在地:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24F
代表者:岩名 泰介
設立:2008年1月
資本金:3,825万円
URL:https://www.ielove-group.jp/
配信元企業:株式会社いえらぶGROUP
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
26歳女性タレント、インスタ新機能「位置情報共有」を警戒「誰得、、、こわいからすぐオフに」
【阪神】岩崎優が5セーブ目 通算509登板で球団レジェンドに肩並べる「また積み重ねて」
小室哲哉がプロデュース 女性ユニット「OVAL SISTEM」が12日にデビュー
米中の貿易戦争は「壮大なチキンゲーム」 前米国務長官が懸念
【柏】FW木下康介が土壇場同点弾 自己採点は「点を取ったから100点」東京と1-1ドロー
グローブ・テレコム、オペレーショナルエクセレンスの向上とシームレスなデジタル顧客体験の提供のために、OSSトランスフォーメーションサービスでネットクラッカーと提携
JR西の運転士、必要な眼鏡かけずに電車運転 SNSの動画で発覚
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」1週間休養、患部も明かす
【楽天】ドラ1宗山塁、連夜の美技でスタンド沸かす「硬くならずにしっかりアウトを取れた」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

26歳女性タレント、インスタ新機能「位置情報共有」を警戒「誰得、、、こわいからすぐオフに」
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
【阪神】岩崎優が5セーブ目 通算509登板で球団レジェンドに肩並べる「また積み重ねて」
小室哲哉がプロデュース 女性ユニット「OVAL SISTEM」が12日にデビュー
【柏】FW木下康介が土壇場同点弾 自己採点は「点を取ったから100点」東京と1-1ドロー
米中の貿易戦争は「壮大なチキンゲーム」 前米国務長官が懸念
グローブ・テレコム、オペレーショナルエクセレンスの向上とシームレスなデジタル顧客体験の提供のために、OSSトランスフォーメーションサービスでネットクラッカーと提携
NY外為:ドル売り一服、米期待インフレ率上昇、ドル指数は依然100割れ
JR西の運転士、必要な眼鏡かけずに電車運転 SNSの動画で発覚
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」1週間休養、患部も明かす