JBS、「マイクロソフトジャパン パートナー オブ ザ イヤー」を7年連続受賞、自社サービスとともにマイクロソフトや他パートナー製品の拡販に寄与した点が評価、新設の「Co-Sellアワード」を受賞
- 2019年08月30日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
日本ビジネスシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:牧田 幸弘 以下、JBS)は、2019年8月30日、日本マイクロソフト株式会社(以下、日本マイクロソフト)が主催する「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2019」にて、「Co-Sell アワード」を受賞しました。この受賞により、JBS の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」受賞は7年連続となります。
「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」は、マイクロソフト パートナーネットワーク参加のパートナー企業を対象として、23分野において優れた実績をおさめたパートナー企業を選出する制度です。「Co-Sellアワード」は、2019年度新設のカテゴリとなり、Co-Sell(※)ソリューションの実装、および提供を通して、マイクロソフトソリューションに卓越した貢献を示したパートナーに授与されるものです。
※Co-Sell
お客様のニーズを満たすため、世界中に広がるマイクロソフトや他パートナーと協力して自社サービスの開発を行い、共同販売するためのマイクロソフトの制度。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000200702&id=bodyimage1】
JBS が本アワードの受賞に至った理由は以下の通りです。
マイクロソフトコーポレーションがグローバルで注力している「Co-Sell」施策にいち早く賛同し、多くの自社ソリューション・サービスの開発を推進しました。また、日本マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を基盤としたグローバルのサードパーティベンダーとの連携や社内のサポート体制強化に努めることにより、日本マイクロソフトや他パートナーのソリューション売り上げにも貢献しました。この結果、日本の全パートナーの中で最も多くのCo-Sell 案件受注数を達成しました。
なお、この度の受賞に関して、日本マイクロソフト様よりエンドースをいただいております。
この度の日本ビジネスシステムズ株式会社様の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー2019」Co-sellアワードの受賞を心よりお祝い申し上げます。
日本ビジネスシステムズ株式会社様は、Co-Sell施策にいち早くご賛同いただき、Microsoft Azure, Microsoft 365, Dynamics 365と連携する自社IPやサービスの開発を推進いただきました。
加えて、Microsoft Azureを基盤としたGlobal ISVとの連携強化もおこなうことでマイクロソフトクラウドソリューションの利用を促進し、数多くのプロジェクトを成功に導いていただきました。
今後も日本マイクロソフトは、日本ビジネスシステムズ株式会社様との強力なパートナーシップを通じて、お客様のデジタルトランスフォーメーションの推進に貢献してまいります。
日本マイクロソフト株式会社
執行役員 常務 パートナー事業本部長
高橋 美波
JBS は今回の受賞を励みとし、お客様に寄り添ったビジネスパートナーとして、企業のデジタルトランスフォーメーションを実現するソリューションとサービス提供にますます注力してまいります。
【参考情報】
マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー2019
https://aka.ms/japan-award-2019
【日本ビジネスシステムズ株式会社(JBS)について】
■会社概要
代表者:代表取締役社長 牧田 幸弘
設立:1990年10月4日
社員数:2,268名(2019年4月時点)
URL:https://www.jbs.co.jp
■事業概要:
JBS は、IT ソリューションを提供する独立系システムインテグレーターです。最新のテクノロジーを活用し、次世代のイノベーションパートナーとしてお客様のデジタルトランスフォーメーションの実現をご支援します。
・マイクロソフトコーポレーションが選出し、マイクロソフトにおける2018年度に日本で 1社に与えられる「2018 Microsoft Country Partner of the Year」受賞
・日本マイクロソフトが選出する「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」を 2013年より連続受賞(2019年は Co-Sell アワードカテゴリ)
・マイクロソフト Gold コンピテンシー 14カテゴリ保有
※記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。
※Microsoft、Azure、Dynamicsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標 または商標です。
※Microsoft 365は、Microsoft Corporationが提供するサービスの名称です。
※本プレスリリースのすべての内容は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。また、様々な事由・背景により、一部または全部が変更、キャンセル、実現困難となる場合があります。予めご了承下さい。
■プレスリリースに関するお問い合わせ
日本ビジネスシステムズ株式会社 事業企画本部 総合企画部 原山
E-mail: PR@jbs.com / TEL: 03-6772-4000
配信元企業:日本ビジネスシステムズ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
広末涼子容疑者逮捕は「制圧する意味で」「異常な状況と受け取られても」八代英輝弁護士
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者 「事故当初から落ち着きない動き」捜査関係者明かす
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者「パニックに」 芸能活動は自粛へ
「広末涼子が逮捕されました」事務所が発表 当面の間、芸能活動を自粛
広末涼子容疑者の朗読劇は中止決定 5月東京、故郷の高知などで予定
唐田えりか明かしたスカウト当時「やばい。女優しかいない…」
YOASOBIのikura、誕生日迎えたAyaseを祝福「より一層すてきな大人の男性に」
大河「豊臣兄弟!」追加キャスト 茶々役に乃木坂46井上和、元中日郭源治氏息子の佳久創らも
伊東純也、タックルされた場面がSNSで物議 乱闘きっかけも「”俺関係ないよ”感がすごいw」
広末涼子容疑者の「自称」報道 元埼玉県警刑事が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者「パニックに」 芸能活動は自粛へ
橋下徹氏、中居正広氏が「どれだけ反論したのか」分からないけど「反論するなら反論すればいい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者 「事故当初から落ち着きない動き」捜査関係者明かす
広末涼子容疑者逮捕は「制圧する意味で」「異常な状況と受け取られても」八代英輝弁護士
「えきねっと」の機能拡充 最大3か月前から新幹線の予約可能に
傷害容疑の広末涼子容疑者 「特別な理由がない限り釈放はしない」捜査関係者
【オリックス】田嶋大樹とドラフト6位片山楽生が1軍に合流
50歳吉本ピン芸人、わずかな時間で財布を紛失「誰かに持ってかれちゃったんだと…」
「広末涼子が逮捕されました」事務所が発表 当面の間、芸能活動を自粛
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
山本由伸、大谷翔平がまさかの背伸びも負けじとグイッと ホワイトハウスで仲良し2ショット映像
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者「パニックに」 芸能活動は自粛へ