「第14回 和酒フェス in 中目黒」開催! まろやかで深みのある秋上がり、燗酒、プレミアム酒を楽しもう! ~全国から厳選57蔵、約200種類の和酒が集合!青森県、愛知県ブースも出展!~
- 2019年08月21日 10:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
和酒フェス実行委員会は、『第14回 和酒フェス in 中目黒』を東急東横線(東京メトロ副都心線直通)・東京メトロ日比谷線の中目黒駅直結の中目黒GTタワー前広場(東京都目黒区)にて11月2日(土)、3日(日・祝)に開催いたします。利き酒ゾーンでは、「秋上がり、燗酒、プレミアム酒を楽しもう! 」をテーマに、全国から選りすぐりの57蔵、約200種類の和酒を蔵元・蔵人が来場者と交流して振舞います。まろやかで深みのある秋上がり、体に優しく染みわたる燗酒、「一ノ蔵」「水芭蕉」「龍力」など、令和元年全国新酒鑑評会金賞受賞他、各賞を受賞する実力蔵のプレミアム酒、「田酒」「豊盃」 「陸奥八仙」 「稲村屋」など、青森県から19蔵の日本酒が勢揃いします。他にも無ろ過酒、にごり酒、梅酒などを2時間15分間の利き酒し放題で楽しめます。利き酒したお酒(一部)、酒肴の即売もあり、自宅用やお土産として購入できます。
またフードブースでは、数量限定で秋の風物詩「目黒の秋刀魚(さんま)」をご用意します。 和酒に合う酒肴、地方の特産品(キャッシュオン)が味わえ、和酒とのペアリングをお楽しみいただけます。会場ステージでは、初日は和酒コーディネーター・酒サムライのあおい有紀さん、2日目は日本酒スタイリスト、タレントの島田律子さんがMC、初日は和太鼓の響道宴さん、篠笛の小泉なおみさん、2日目は唎酒師で三味線奏者の山影匡瑠さんが文化の日に相応しい和楽器の生演奏を披露します。さらに2日目は新感覚音楽ユニット「日本酒女子」とのコラボもあり、着物姿のミス日本酒も出演して、会場に華を咲かせます。日本酒の深い知識とエンターテイメントを兼ね備えた出演陣が、日本酒文化の魅力を存分に引き立てます。
* 和酒フェス:2015年に始まり、「季節を感じて旬の和酒、食、日本文化を楽しむ利き酒祭」をテーマに中目黒で年3回開催中。前売チケットの完売が続き、若い世代や外国人まで新しい日本酒ファンが集うフェスとして注目されています。
* 和酒:「日本の風土と文化の中で生まれた、人と人をつなぐお酒」のこと。
【第14回 和酒フェス in 中目黒 開催概要】
日時:11月2日(土)、3日(祝・日)
第1部(試飲会) 12:00~14:15 (2H15M)
第2部(試飲会 15:00~17:15 (2H15M) ※各部入替え制
定員:各部 500名(予定)
場所:中目黒GTタワー前広場 (東京都目黒区上目黒2丁目1-1)
料金:3,000円(前売り制、税別) / 当日券は未定
公式サイト、PassMarket、Peatixにてチケット販売
※ お料理は別料金となります。
主催:和酒フェス実行委員会 後援:観光庁
▼ 和酒フェス・イベント情報は、下記より、ご覧頂けます。
『公式サイト』 https://sakefes.com/
『Facebook』 https://www.facebook.com/washufes/
『Twitter』 https://twitter.com/sakefes
『Instagram』 https://www.instagram.com/washufes/
▼ 春開催の和酒フェスin中目黒の様子は映像でご覧頂けます。
http://youtu.be/IT3Fp2KXFfU
▼ チケットのお求めはPassMarket、Peatixにてご購入頂けます。
【PassMarket(パスマーケット)】 http://urx2.nu/ogVJ
【Peatix(ピーティックス)】 https://washu201911.peatix.com/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000200098&id=bodyimage1】
【利き酒ゾーン】(有料試飲会)
利き酒ゾーンでは、「秋上がり、燗酒、プレミアム酒を楽しもう! 」をテーマに、全国から選りすぐりの57蔵、約200種類の和酒を蔵元・蔵人が来場者と交流をして振舞います。まろやかで深みのある秋上がり、体に優しく染みわたる燗酒、「一ノ蔵」「水芭蕉」「龍力」など、令和元年全国新酒鑑評会金賞受賞他、各賞を受賞する実力蔵のプレミアム酒、「田酒」「豊盃」「陸奥八仙」 「稲村屋」など、青森県から19蔵の日本酒が勢揃いします。他にも無ろ過酒、にごり酒、梅酒などを2時間15分間の利き酒し放題で楽しめます。利き酒したお酒(一部)、酒肴の即売もあり、自宅用やお土産として購入できます。
【和酒フェス参加予定酒蔵・銘柄】(全国より厳選57蔵)
酒蔵ブース(28蔵)
【一ノ蔵(いちのくら)】一ノ蔵・宮城県
【六歌仙(ろっかせん)】六歌仙・山形県
【郷乃譽(さとのほまれ)】須藤本家・茨城県
【花の井(はなのい)】西岡本店・茨城県
【松の寿(まつのことぶき)】松井酒造店・群馬県*
【水芭蕉(みずばしょう)】永井酒造・群馬県
【赤城山(あかぎさん)】近藤酒造・群馬県
【力士(りきし)】釜屋・埼玉県
【HINEMOS(ひねもす)】 RiceWine・神奈川県
【君の井(きみのい)】君の井酒造・新潟県
【越の白鳥(こしのはくちょう)】新潟第一酒造・新潟県
【美濃紅梅(みのこうばい)】武内・岐阜県
【御代桜(みよさくら)】御代桜醸造・岐阜県*
【白川郷(しらかわごう)】三輪酒造・岐阜県*
【女城主(おんなじょうしゅ)】岩村醸造・岐阜県
【臥龍梅(がりゅうばい)】三和酒造・静岡県
【四海王(しかいおう)】福井酒造・愛知県
【鉾杉(ほこすぎ)】河武醸造・三重県
【玉乃光(たまのひかり)】玉乃光酒造・京都府
【龍力(たつりき)】本田商店・兵庫県
【沢の鶴(さわのつる)】沢の鶴・兵庫県*
【千代田蔵(ちよだぐら)】太田酒造・兵庫県
【梅乃宿(うめのやど)】梅乃宿酒造・奈良県
【七冠馬(ななかんば)】簸上清酒・島根県*
【山猿(やまざる)】永山酒造・山口県
【桂月(けいげつ)】土佐酒造・高知県
【光武(みつたけ)】光武酒造場・佐賀県
【花雪(はなゆき)】河津酒造・熊本県
団体ブース(3ブース)
【酒蔵応援団】(7蔵)
【あさ開(あさびらき)】あさ開・岩手県 *
【上善如水(じょうぜんみずのごとし)】白瀧酒造・新潟県 *
【越路吹雪(こしじふぶき)】高野酒造・新潟県 *
【白龍(はくりゅう)】白龍酒造・新潟県 *
【幻の瀧(まぼろしのたき)】皇国晴酒造・富山県 *
【加賀鳶(かがとび)】福光屋・石川県 *
【渓流(けいりゅう)】遠藤酒造場・長野県 *
【青森県酒造組合】(19蔵)
【関乃井(せきのい)】関乃井酒造・青森県
【駒泉(こまいずみ)】盛田庄兵衛・青森県
【鳩正宗(はとまさむね)】鳩正宗・青森県
【菊駒(きくこま)】菊駒酒造・青森県
【如空(じょくう)】八戸酒類 五戸工場・青森県
【桃川(ももかわ)】桃川・青森県
【八鶴(はちつる)】八戸酒類 八鶴工場・青森県
【陸奥八仙(むつはっせん)】八戸酒造・青森
【田酒(でんしゅ)】西田酒造店・青森県
【稲村屋(いなむらや)】鳴海醸造店・青森県
【菊盛(きくもり)】丸竹酒造店・青森県
【津軽じょんから(つがるじょんから)】カネタ玉田酒造店・青森県
【豊盃(ほうはい)】三浦酒造・青森県
【じょっぱり(じょっぱり)】六花酒造・青森県
【松緑(まつみどり)】齋藤酒造・青森県
【白神(しらかみ)】白神酒造・青森県
【岩木正宗(いわきまさむね)】竹浪酒造店・青森県
【安東水軍(あんどうすいぐん)】尾崎酒造・青森県
【玉垂(たまだれ)】中村亀吉・青森県
【愛知の酒】(3蔵)
【金虎(きんとら)】金虎酒造・愛知県 *
【神杉(かみすぎ)】神杉酒造・愛知県*
【三州三河みりん(さんしゅうみかわみりん)】 角谷文治郎商店・愛知県*
※【銘柄名(めいがらめい)】酒蔵名、所在都道府県の順
※ 参加酒蔵は変更になる場合がございます。
* は初日のみ出展。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000200098&id=bodyimage2】
【フードゾーン・物販コーナー】(入場無料)
フードゾーンでは、数量限定で秋の風物詩「目黒の秋刀魚(さんま)」などの秋に相応しい季節のメニューをはじめ、地方の特産品、キッチンカーのお食事までお召し上がりいただけます。お土産用に利き酒した和酒の販売、酒器、Tシャツ等の物販ブースもあります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000200098&id=bodyimage3】
【ステージゾーン・イベントコンテンツ】(観覧無料)
初日は和酒コーディネーター・酒サムライのあおい有紀さん、2日目は日本酒スタイリストの島田律子さんがMCを担当します。撮っても楽しいSNS撮影コーナーでは、記念撮影で盛り上がるパネルを用意しています。「#washufes」をつけて投稿すると抽選でプレゼントが当たるキャンペーン実施中です。
初日は和太鼓の響道宴(ひびきどうえん)さん、篠笛の小泉なおみさん、2日目は唎酒師で三味線奏者の山影匡瑠(やまかげまさる)さんが文化の日に相応しい和楽器の生演奏を披露します。また2日目は新感覚音楽ユニット「日本酒女子」とのコラボもあり、着物姿のミス日本酒も出演して、会場に華を咲かせます。日本酒の深い知識とエンターテイメントを兼ね備えた出演陣が、その魅力を存分に引き立てます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000200098&id=bodyimage4】
【イベント会場へのアクセス】
会場:中目黒GTタワー前広場(東京都目黒区上目黒2丁目1-1)
東急東横線(副都心線直通)・日比谷線の中目黒駅直結
渋谷駅から東急東横線で約4分、恵比寿駅から東京メトロ日比谷線で約2分。
主要駅からも好アクセス。JR山手線乗り換えで新宿駅から約15分、
品川駅から約15分、東京駅から約24分。副都心線乗り入れで池袋駅から約16分。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000200098&id=bodyimage5】
配信元企業:シーエムワン株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
36歳芸人「やっば、エッロ」控室でJカップグラドルに感嘆
“圧”が強い安藤優子「うるさいんで」と車掌に怒られ平謝り「打ったらパーンみたいな」
不倫疑惑の永野芽郁めぐる企業対応「事なかれ主義なだけ」三浦瑠麗氏が批判
現役大学生グラドル「攻め過ぎてしまったため強制終了」突如静止画に
【日本ハム】新庄監督「吉村さんに恐る恐る…」孫易磊の支配下昇格決定までのエピソードを明かす
フジ第三者委員会 中居正広氏が主張する自らの守秘義務解除について回答
【しまむらの大感謝祭 第2弾】毎日見逃せない!ワクワクの5日間!日替わりアイテムが330円からの超特価で大集合。
ドジャース、T・ヘルナンデスの3ランで鮮やか逆転勝利 大谷翔平は特大飛球もあと一歩及ばず
【フレッシュ球宴】開催要項を発表、7月20日に丸亀で開催 入場券は5月23日から先行発売
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
36歳芸人「やっば、エッロ」控室でJカップグラドルに感嘆
“圧”が強い安藤優子「うるさいんで」と車掌に怒られ平謝り「打ったらパーンみたいな」
不倫疑惑の永野芽郁めぐる企業対応「事なかれ主義なだけ」三浦瑠麗氏が批判
現役大学生グラドル「攻め過ぎてしまったため強制終了」突如静止画に
【日本ハム】新庄監督「吉村さんに恐る恐る…」孫易磊の支配下昇格決定までのエピソードを明かす
フジ第三者委員会 中居正広氏が主張する自らの守秘義務解除について回答
【しまむらの大感謝祭 第2弾】毎日見逃せない!ワクワクの5日間!日替わりアイテムが330円からの超特価で大集合。
【フレッシュ球宴】開催要項を発表、7月20日に丸亀で開催 入場券は5月23日から先行発売
ドジャース、T・ヘルナンデスの3ランで鮮やか逆転勝利 大谷翔平は特大飛球もあと一歩及ばず