のべ1000人以上を志望校合格へ導いたカリスマ塾講師が明かす成功への近道!労働者人口の僅か4%、年収1000万円以上の成功者とそれ以外の人では何が違うのか?「学校では教えてくれない起業術」7/25刊行
- 2019年07月25日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社みらいパブリッシング(所在地:東京都杉並区高円寺、代表取締役:松崎義行)は、『学校では教えてくれない起業術』(本体1500円+税)を、2019年7月25日に刊行いたします。
詳細URL:https://00m.in/px22J
~あなたの可能性の扉が開く!
次世代リーダーになりたい人のための30日カンタン起業塾~
AI時代が到来し、働き方が変わるのは確実と言われている日本で、私はどう働き、何を目指して生きるのか?
労働者人口のたった4%である年収1000万円以上の“上位の人たち”とそれ以外の人とでは、いったい何が違うのか?
いつの時代でも成功者は「少数派」と呼ばれる人たちです。しかし、多数派意見が正しいとされる現在の日本の教育では、働き方の多様化や超・少子高齢化、AIの導入など、加速度的に変化し続ける日本で生き抜き、成功できる人は育ちません。
必要なのは、多数派意見に流されることなく、自分の考え方を持って自立し、社会の困難を乗り越えていける人間になること。そのために身につけておかなければいけないものがあります。
これからの日本を背負って立つ次世代リーダーになるために、既存の学校教育とは違った「新しい角度からの教育や情報」を本書では詰め込みました。勇気を持って本書を読み進め、メソッドを深く理解し、実践していくことで、社会人力が身につき、日本にいるトップ4%の成功者たちの法則を身につけることができます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000198617&id=bodyimage1】
●章構成
1st Day 多数派が正しい世の中って、おかしくない?
1st Week 私たちが目指すべき働き方。生き方の理想の未来とは?
2nd Week 学校では教えてくれない現実とは?
3rd Week 今日から始める正しいビジネスの組み立て方
4th Week 売上を順調に伸ばすために知っておくべき原理原則
Last Week 次世代リーダーを育てる7つのステップ
Last Day 学校をサボりまくるダメ人間だった僕が次に目指すものは?
「1st Day」より一部抜粋
■今の親世代は学歴社会を絶対視していますが、そもそも考えてもらいたいのが、このインプット教育は戦前からのわずか70年ほどの教育方針です。日本の歴史は2000年以上ありますが、その中のわずか70年のやり方を絶対視するほうがおかしいと思いませんか?
にもかかわらず、現代の日本では、ほとんどの人はそれが正しいと思っています。正確に言えば、それが正しいと“思わされている”のです。これは多数派意見が正しいという戦前からの教育方針の効果です。まるで自分の意思でそう思っているかのように“させられている”のです。
いつの時代でも成功者は少数派です。つまり、みんなと同じことをし続ける限り、本当の幸せを手にしたり、安定を手に入れることはできないのです。
■時間は常に流れ、時代の変化はより激しさを増しています。30年ほど前には携帯電話などはなく、一家に一台のテレビがあるくらいでした。もちろんインターネットもありませんでした。それが今は、一人一台の携帯を所有し、インターネットは24時間つなぎ放題です。
昔であれば何かを調べるときには、新聞を読んだり辞書を調べたり、図書館に通って時間を使って調べていました。それが今ではインターネットの検索窓に調べたいキーワードを打ち込むだけで、たった数秒で調べられます。
時代は加速度的に変化をしています。「収穫加速」という法則があります。アメリカの発明家レイ・カーツワイル氏が提唱した法則ですが、物事は加速度的に変化し、成長していくということ。これから先の時代では、さらに私たちの想像を絶する変化が予想されるのです。
その先駆けとなるのが、AI時代の到来です。このような時代を生き抜いて成功を手に入れるためには、今の学校教育とは違った角度からの教育や情報が必要です。
■本書を読むことでこれから迎える激動の世界を生き抜く基盤づくりができます。
ただ、一般的な概念と違うこともお話をするので、いわゆる少数派の考えなどが登場します。その他大勢とは意見も違えば概念もまったく違うので、これをマスターすることで考え方も変わってきます。そうなることで、上位4%の領域に行く切符を手に入れて、成功への第一歩を踏み出すことができます。
もちろん、デメリットもあります。それは大衆と違う考え方や行動をするので、孤立することもあります。しかし、かの有名なアール・ナイチンゲールも提唱している通り、「大衆は常に間違っている」のです。
もしもあなたが本当の幸せや成功を掴みたいと思うのなら、勇気と期待を持って本書を読み進めて行ってください。この本を読み終わったときには、4%の成功者しか知らない成功の法則やうまく行く型、考え方がわかるようになります。そして今、苦しんでいる勉強や目の前の課題ですら、苦しくなくなっているはずです。
◆著者プロフィール
西川友成(にしかわ・ともなり)
育芯舎 代表 1979年、和歌山県生まれ。県立広島大学経営学部卒業。学生時代は自他共に認めるダメ人間で、21歳のときに急性B型肝炎に罹り、2ヶ月間の入院を余儀なくされる。乗り越えられない壁を目の前に絶望する日々を送っていたが、仲間の励ましによって一念発起し、県立広島大学へ合格する。
大学卒業後、父親の会社を手伝うが28歳のときに倒産。その後、大手家庭教師派遣会社に就職し、西兵庫の統括担当の経験を経て、31歳でフリーの家庭教師に。35歳で学習塾「イクスルゼミナール」を開校すると、2017年には「育芯舎」を起ち上げ、イクスルゼミナールと統合。勉強だけでなく、社会人力に直結するメンタルトレーニングや起業に関する授業を提供して、子どもたちを次世代のリーダーとして育てる取り組みを行っている。
著者の学習塾(個人塾)では「東京大学志望者全員合格」の実績を筆頭に、岡山大学、神戸大学、電気通信大学のほか、有名私立中学校への合格者も多数輩出しており、生徒のやる気を引き出すコーチングが評判。大手学習塾にも劣らない実績を持っている。
◆書籍概要
仕様:四六版 ソフトカバー 224ページ
定価:本体1500円+税
図書コード:ISBN 978-4-434-26309-5
詳細URL:https://00m.in/px22J
■会社概要:みらいパブリッシング
設立 :2014年5月
代表者 :代表取締役 松崎義行
所在地 :東京都杉並区高円寺南4-26-12 福丸ビル6階
事業内容:図書出版全般
URL:http://miraipub.jp
配信元企業:株式会社みらいパブリッシング
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【阪神】石井大智「盗塁をアウトにしてくれた」連続試合無失点の日本記録を41試合に伸ばす
【巨人】丸佳浩が歴代最遅18年目サイクル安打「若い時からハードトレ…貯金がまだ自分の中に」
【中日】井上監督厳しい口調「しょうもない」4連敗で今季最多借金13
【日本ハム】達孝太、5回1死まで完全投球から一転、2被弾5失点「5回ですね。悔やまれます」
【阪神】栄枝裕貴スタメンマスクで初の2安打「何とか1本出したかった」5回でベンチに下がる
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

【阪神】石井大智「盗塁をアウトにしてくれた」連続試合無失点の日本記録を41試合に伸ばす
【巨人】丸佳浩が歴代最遅18年目サイクル安打「若い時からハードトレ…貯金がまだ自分の中に」
【中日】井上監督厳しい口調「しょうもない」4連敗で今季最多借金13
【阪神】栄枝裕貴スタメンマスクで初の2安打「何とか1本出したかった」5回でベンチに下がる
【日本ハム】達孝太、5回1死まで完全投球から一転、2被弾5失点「5回ですね。悔やまれます」
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成