イーブロードコミュニケーションズが2019年7月30・31日 業界最大級イベント「賃貸住宅フェア 2019 in東京」に出展! ~今ある家電を遠隔操作可能にするIoT化サービスを実演~
- 2019年07月23日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
賃貸住宅向け全戸一括型インターネット接続の電気通信事業(ISP)を全国で展開する、イーブロードコミュニケーションズ株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役CEO:佐々木健二)は、2019年 7月30日(火)31日(水)の2日間、東京ビッグサイト青海展示場で開催される「賃貸住宅フェア2019 in東京」に出展し、2019年4月にリリースした「e-Broad光マンションwith IoT」の体験コーナーを中心に展開致します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000198533&id=bodyimage1】
「賃貸住宅フェア」は全国賃貸住宅新聞社が主催する、マンションや土地を所有するオーナーや不動産仲介・管理会社向けに、住宅設備・リフォーム・投資・資産運用関連会社など多彩な出展社が新商品や サービスをプロモーションする、賃貸住宅業界最大級のイベントです。2019年度は4月より、東北、九州と開催され、今回の東京の後、大阪・名古屋と全国での開催が予定されています。
当社では、オーナー様・管理会社様向けに、簡単に物件を“IoTマンション化“でき、物件の付加価値アップにつながる新サービス「e-Broad光マンション with IoT」の使用感をご体験いただけるコーナーを中心に、インターネットを利用した賃貸集合住宅向けのアイディアをご提案させていただきます。
◇「e-Broad光マンション with IoT」 https://hikari-mansion.com/iot/
<サービスの特徴>
赤外線で動作する家電のリモコンデータをスマホアプリに登録し、専用機器を介して屋内外でエアコンなどの家電を操作できるため、備付の旧式家電でもIoT対応の設備として入居者募集の際にPR可能です。本サービスは物件オーナーに「e-Broad光マンション」をWi-Fi込みで新規契約いただくと家電IoT化サービスが全戸無料で導入できるため、節約志向が強い入居者にも先進的な生活環境が提供可能です。
また、外出・帰宅時に部屋の照明を調整できるので自宅特定防止として活用もでき、特に女性の多い物件では、防犯対策にもなる他、高齢の入居者は別居している家族と情報を共有することで見守り策の1つとするなど、物件の特徴や入居者の属性に合わせて様々なご活用が可能なサービスです。
<展示ブースについて>
イーブロードのネットワーク防犯カメラシステムを使用して、実際に「e-Broad光マンション with IoT」を設置したお部屋をリアルタイム映像で遠隔モニタリングします。フェア会場のスマートフォンから、照明やエアコン・TVなどリモコン操作が可能な家電製品の遠隔操作を行っていただき、実際に動いている様子をご体験いただけます。九州会場で分かりやすいとご好評いただいた展示をさらにバージョンアップさせてご案内いたします。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000198533&id=bodyimage2】
【イベント概要】
名称: 賃貸住宅フェア2019 in 東京
会期: 2019年7月30日(火)・31日(水) 10:00~17:00
会場: 東京ビッグサイト 青海展示場
※当社ブースは「E-034」と「C-001」の2か所です。
主催: 株式会社全国賃貸住宅新聞社
入場: 無料 ※事前または会場にて登録が必要
公式サイト: https://fair2019.zenchin-fair.com/about/tokyo/
■会社概要
社名: イーブロードコミュニケーションズ株式会社(英文名 : e-Broad Communications Inc.)
代表: 代表取締役CEO 佐々木 健二
創業: 1992年4月
資本金: 1億1,000万円(内資金準備金:2,000万円)
ホームヘ゜ーシ゛: https://e-broad.co.jp/
事業内容: 電気通信事業法に基づく電気通信事業
光ファイバーを利用したインフラ構築及び技術開発
通信設備工事の設計及び施工
上記各号に付帯する一切の業務
許可・認定: 届出電気通信事業者 E-14-2067
電気工事業
プライバシーマーク認定
有資格者: 工事担当者(AI・DD総合種等)
電気工事士
防犯設備士
消防設備士 他多数(順不同)
加盟: 一般社団法人 日本インターネットプロバイダー協会 正会員
全国賃貸管理ビジネス協会 パートナー会員
本社: 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2-4-6 日宝本町ビル
札幌支店: 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西1-6 さっぽろ創世スクエア21F
仙台支店: 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-1-1 仙台ファーストタワー23F
東京支店: 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-7-1 CCICビル 10F
広島支店: 〒732-0053 広島県広島市東区若草町12-1
アクティブインターシティ広島 オフィス棟10F
福岡支店: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル10F
沖縄支店: 〒902-0068 沖縄県那覇市字真嘉比1-29-16 ブランシュール真嘉比 2F
<報道関係者様からの問い合わせ先>
イーブロードコミュニケーションズ メディア戦略事業部
TEL:06-6268-8690 FAX:06-6268-8698 E-mail:amimoto@e-broad.co.jp
担当:廣田・網本
配信元企業:イーブロードコミュニケーションズ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
さらば森田哲矢、不倫報道謝罪の箕輪厚介氏巡ってとばっちりコメント直撃に“たった一文”で回答
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
共産・小池氏「国民不在の党内抗争」 自民の「石破おろし」を批判
【高校野球】中越148キロ右腕・石山愛輝「しっかり抑えたい」甲子園で完全燃焼誓う/新潟
iPS細胞由来の心臓多層シート移植成功 東京女子医大など
逮捕の21歳長男は以前から金を無心か 大阪・ロシア人女性遺体
大阪・関西万博、公式チケットサイトで日時指定チケットのみ販売 通期パスと夏パス販売終了
交戦続くタイとカンボジア、マレーシアで停戦協議 米中も仲介で関与
【高校野球】決勝は「鳴門対決」連覇狙う鳴門渦潮か、3年ぶりV狙う鳴門か/徳島決勝見どころ
中部国際空港に「Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU」、8月1日オープン
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

さらば森田哲矢、不倫報道謝罪の箕輪厚介氏巡ってとばっちりコメント直撃に“たった一文”で回答
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
共産・小池氏「国民不在の党内抗争」 自民の「石破おろし」を批判
【高校野球】中越148キロ右腕・石山愛輝「しっかり抑えたい」甲子園で完全燃焼誓う/新潟
iPS細胞由来の心臓多層シート移植成功 東京女子医大など
逮捕の21歳長男は以前から金を無心か 大阪・ロシア人女性遺体
大阪・関西万博、公式チケットサイトで日時指定チケットのみ販売 通期パスと夏パス販売終了
交戦続くタイとカンボジア、マレーシアで停戦協議 米中も仲介で関与
【高校野球】決勝は「鳴門対決」連覇狙う鳴門渦潮か、3年ぶりV狙う鳴門か/徳島決勝見どころ
中部国際空港に「Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU」、8月1日オープン