「テレワーク・デイズ」に”実施団体”として参加-対象をアルテリアグループ全体に拡大-
- 2019年07月18日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
アルテリア・ネットワークス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:株本幸二、以下:アルテリア・ネットワークス)は、政府と東京都、関係団体が協力して実施する「テレワーク・デイズ」に「実施団体*1」として参加し、アルテリアグループ社員を対象としたテレワークを実施します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000198361&id=bodyimage1】
1.実施内容
昨年「実施団体」としてアルテリア・ネットワークス単体で参加しましたが、今年は対象者をアルテリアグループ全体の約750名に拡大し、テレワーク(ホームオフィス制度*2(在宅勤務/モバイル勤務))の推進を図ります。
・実施期間
2019年7月22日(月)から9月6日(金)まで
・対象者
アルテリアグループの役員および従業員*3
2.アルテリアグループの働き方改革の取り組み
アルテリア・ネットワークスは、2017年度よりテレワーク(ホームオフィス制度)の試験運用を開始し、順次対象者を拡大してまいりましたが、2019年度より、アルテリアグループ全社員が利用できる制度としました。
また、よりよいライフスタイルの実現をサポートする「ライフスタイルイノベーションPJ」では、社内ポータルサイトにホームオフィス制度利用者の1日レポートを「ホームオフィス活用事例」としてシリーズ掲載する取り組みや、社内コミュニケーションツールに関する活用方法および事例を展開するなど、多様化する働き方を促進しています。
継続した取り組みの結果、アルテリアグループにおけるホームオフィス制度の利用者は増えており、集中力の向上や通勤負担の軽減など業務上の効果も見られています。
3.テレワークを推進するアルテリアグループの事業領域
働き方改革の推進によりテレワークの導入を検討する企業が増える中、社員間コミュニケーションツールの活用やネットワークにおける接続環境、セキュリティの担保などICTへの課題も増えています。アルテリアグループでは、リモートから社内イントラやクラウドへのアクセスを安定した高速通信およびセキュアな環境でご利用いただけるネットワークをご提案することで、お客様の課題解決をご支援いたします。今後も、市場ニーズに合わせたサービスの開発および拡販により、テレワークの推進に貢献してまいります。
●法人向けサービス:https://www.arteria-net.com/business/
4.「テレワーク・デイズ」の概要
総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府では、東京都および関係団体と連携し、働き方改革の国民運動としてテレワークを実施・促進する取り組みです。2020年東京オリンピックの開会式にあたる7月24日を「テレワーク・デイ」と位置付け、テレワークの全国一斉実施を呼びかけており、2017年(7月24日のみで実施)には約950団体、6.3万人、2018年(7月23日~27日の5日間実施)には1,682団体、延べ30万人以上が参加しました。今年は、「テレワーク・デイズ2019」として、2019年7月22日から9月6日の約1カ月間で開催されます。
テレワーク・デイズWebサイト:https://teleworkdays.jp/
*1 「実施団体」とは、参加人数を問わずテレワークを実施またはトライアルを行う団体です。
*2 アルテリア・ネットワークスではテレワークをホームオフィスと称しています。
*3 アルバイト社員、派遣社員、業務委託社員を除く。
【アルテリア・ネットワークスについて】
アルテリア・ネットワークス株式会社は、1997年の創業以来、自社保有の光ファイバーによる大容量のバックボーンとアクセスラインを活用し、法人向けに、お客様のニーズに合わせてオーダーメイドのネットワーク環境を構築する「ネットワーク事業」 と、専有型による安定的な高速通信を提供する「インターネット事業」、マンション向けに国内シェアNo.1※1の「マンションインターネット事業」を展開しています。
日々変化する時代の中において、常に挑戦者・革新者としてお客様のニーズに柔軟且つ迅速に応えることを通じ、「靭(しな)やか情報通信プラットフォーマー」として社会に貢献することを目指します。
<会社概要>
会社名:アルテリア・ネットワークス株式会社
代表者:代表取締役社長CEO 株本 幸二
所在地:〒105-0004 東京都港区新橋六丁目9番8号 住友不動産新橋ビル
URL: https://www.arteria-net.com/
※1 株式会社MM総研「全戸一括型マンションISPシェア調査(2018年3月末)」
【本ニュースリリースについてのお問い合わせ】
<報道関係からのお問い合わせ>
アルテリア・ネットワークス株式会社 戦略企画部 広報課
TEL:03-6823-0555(受付時間:平日 9:00~17:30)
E-mail:pr@arteria-net.com
(注)ニュースリリースに記載されている内容は、発表日時点の情報です。 ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
配信元企業:アルテリア・ネットワークス株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
コスモスが謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因
小澤征悦「勉強させてください!」日テレ系昼の新情報番組で重鎮解説委員にあいさつ
トランプ経済政策をバフェット氏支持は「虚偽」 運営会社が声明
「閉園後のディズニーランドに隠れる動画」炎上YouTuber謝罪 バレた際に体調不良も装う
人気女優、驚きの告白に反響続々「えええー!」「マジか」 番組テーマ「わたしが歌っている」
石破茂首相「高齢者買いにくい」万博チケ購入法に不満 小澤征悦もツッコミ「盛り上がってない」
台湾外交部庁舎に日米など12カ国の旗加わる 協調アピール
あのコラリッチがさらに進化!朝と夜のコラーゲンで本気のエイジングケア
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
コスモスが謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因
小澤征悦「勉強させてください!」日テレ系昼の新情報番組で重鎮解説委員にあいさつ
トランプ経済政策をバフェット氏支持は「虚偽」 運営会社が声明
「閉園後のディズニーランドに隠れる動画」炎上YouTuber謝罪 バレた際に体調不良も装う
人気女優、驚きの告白に反響続々「えええー!」「マジか」 番組テーマ「わたしが歌っている」
石破茂首相「高齢者買いにくい」万博チケ購入法に不満 小澤征悦もツッコミ「盛り上がってない」
台湾外交部庁舎に日米など12カ国の旗加わる 協調アピール
あのコラリッチがさらに進化!朝と夜のコラーゲンで本気のエイジングケア