starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪 旅行科生が発案した 子ども向け体験旅行(鳥取県)ツアーを全国農協観光協会が商品化



ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪の旅行科学生が発案企画した子ども向け体験旅行を、全国農協観光協会が商品化。
販売するだけでなく、学生自らも営業活動を行い、さらには、ツアー当日の添乗サポートまでを行う。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000196393&id=bodyimage1

この取り組みは、2012年より実施しており、今年で8回目。学生自ら現地視察、プラン造成、プレゼンテーションを通して、子ども向け旅行商品を企画。内容としては、小学3年生から小学6年生を対象とした「わくわくがとまらない3日間!サマーキャンプin鳥取」と銘打ったオリジナルツアーだ。

昨年の秋より学生たちが鳥取市へ赴き、現地の豊かな自然や食文化を体験、観光地を視察。その後、学生視点を活かしたツアープラン作りに取り組み、グループごとに企画書を作成。全国農協観光協会、鳥取市観光関連の方々の前で学生によるプレゼンテーションを実施し、プロの方からいただいたアドバイスを元に各ツアーの良いところを集約。何度もツアー内容を練り直したうえで、学生ならではのオリジナリティーあふれる企画が仕上がりました。
同企画では、パンフレット構成から企画商品の営業・販売もすべて学生たちが担当。そして、旅行実施日当日も学生たちがツアーに参加する子どもたちとともに鳥取市へ赴き、ツアーをサポートいたします。

【旅行科学生企画旅行プラン販売概要】
■旅行実施日  2019年7月25日(木)~27日(土)
■主催会社    全国農協観光協会
■内 容      学生企画旅行プラン販売
わくわくがとまらない3日間!サマーキャンプin鳥取
■旅行代金    お一人様(対象者:小学3年生~6年生) 29,800円


学校法人トラベルジャーナル学園 ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪について
旅行・鉄道・航空などの観光業界で働く人材を育成する専門機関として、現在までに約4万人以上の卒業生(東京校も含む)を送り出し、その卒業生は観光関連企業で活躍。また、産学連携や社会・地域貢献活動にも力を入れた独自の専門教育機関。

【学校概要】
■学校名 学校法人トラベルジャーナル学園 ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪
■代表者 校長 高田 直樹
■設 立  1981年4月 (大阪校)
■所在地 大阪市西区江戸堀2-1-25
■学 科 エアライン科、旅行科、鉄道サービス科
■TEL  0120-550-861(フリーダイヤル)
■FAX  06-6447-0398
■URL  http://www.trajal.info
【本件に関するお問い合わせ】
■担当者  広報部広報課メディア担当 大道紀代美
■TEL    0120-550-861(フリーダイヤル)
■Email   k_omichi@osaka.trajal.ac.jp

※取材・掲載につきましては、上記までご一報ください。





配信元企業:学校法人 トラベルジャーナル学園
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.