新卒時にリーマンショックの影響を受けた30代に就職支援開始 人材不足に悩む企業と不況期世代をマッチング “就職カレッジ(R) 30代コース”2019年7月22日初開催
- 2019年06月10日 17:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤 剛志)は、30代向けの就職支援サービス“就職カレッジ(R) 30代コース”を2019年7月22日に初開催することをお知らせします。
“就職カレッジ(R) 30代コース”とは、34歳までの社会人未経験者を対象にした、就職支援サービスです。これは当社の既存サービスで20,000名以上の就職支援実績のある、既卒・第二新卒(29歳迄が対象※)向けの就職支援サービス“就職カレッジ(R)”の受講対象を30代向けにカスタマイズしたものであり、就職講座から集団面接会までワンストップで無料提供しています。※雇用対策法施行規則第1条の3第1項 例外事由3号イ
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000196019&id=bodyimage1】
■今年に入り、150名以上の30代が就職相談に訪れている
今年に入り、150名以上の30代の方が就職相談に訪れています。「30歳を前に就職しようと思うが、どうしたらいいか分からない」「就職はしたいが、30代で社会人未経験を採用しようという企業が見つからない」「面接しても若い人が優先されてしまうのでは」など、漠然とした不安を抱え、相談相手もいないという相談内容です。この方々は、俳優や芸人、スポーツ選手など夢を追いかけていた、趣味に時間を使う為にフリーターでいた、家庭の事情で家の手伝いをしていたなど経歴は様々ですが、“正社員になるのは難しく、アルバイト生活を続けていくしかない”と、就職への意欲はあっても、半ば諦めてしまっている方が多く見受けられます。
■リーマンショックの煽りを受けた世代
厚生労働省「平成29年版厚生労働白書」によると若年無業者(15-34歳の非労働力人口のうち,家事も通学もしていない者)数は2016年時点で57万人となっており、そのうち30-34歳は18万人であり、25-29歳の16万人と比較して無業者数が多くなっています。また、同調査によるとフリーターは25-34歳で92万人となっています。30代は仕事では社会人として経験を積み、企業を引っ張っていく立場であるだけでなく、プライベートでも転換期を迎える方が多いですが、現在30代の方は就職活動・入社直後、2008年に発生したリーマンショックの煽りを受けた世代でもあります。日本は労働力不足という社会問題を抱えながらも、依然として新卒採用が主流なため、バブル崩壊やリーマンショックのような就職活動をする本人にはコントロールができない経済状況によって、その後の人生に大きな影響が残ってしまいます。
当社では就職支援サービス対象年齢を34歳まで拡大することで、人材不足に悩む企業とリーマンショックの影響を受け、思うようにキャリアを積むことができなかった人材をマッチングし、日本の労働市場を活性化していきます。今年の4月から試験的に30代の社会人未経験者の支援をしていますが、面接が終了した60%の方が就職決定しています。このことからも、企業から十分受け入れられると感じ、当サービス開始に踏み切りました。
■今後の展開
今回は、厚生労働省が若年者の目安としている34歳迄を対象に実施しますが、今後は35歳以上の社会人未経験者へも対象拡大していくことを検討しています。また今回の東京開催を皮切りに、名古屋、大阪、福岡など全国展開を予定しています。
■就職支援サービス “就職カレッジ(R) 30代コース”
“就職カレッジ(R) 30代コース”は、当社サービスである既卒・第二新卒の人材を研修してから企業へ紹介をする“就職カレッジ(R)”から派生したサービスです。当研修を受講した方が約15社の企業と面接を行います。
講義は、主体性を高めるため、受講生が能動的に取り組める“アクティブラーニング型”で進行されます。
また、自身のミッションの設計や、コミットメント力を身に付けられるプログラムを強化しています。入社後、即戦力となるためのビジネスマナー講座に加え、自身の考えや想いを伝えることができるプレゼン能力を高める研修も用意しています。
本コースの特徴は、30代で正社員経験がない場合、企業からどう見られがちかという企業目線を理解し、その上でどう行動していくかを認識してもらいます。また30代から目標を切り替え、就職成功している人の成功事例を学びながら、その気持ちの切り替えと、それによる覚悟を醸成するプログラムを用意しています。
■サービス概要
当サービスの就職講座は、「社会で活躍する土台作りをする」「自分の軸を考える」を本質としています。その為に“ビジネスマナーを学ぶ場”だけでなく、“より良い自分の人生を歩んでいく為に、企業をどのように選んだらよいのか”や、“自分と向き合うことができる場”を提供しています。特に「自分の軸を考える」研修は、現在だけではなく未来を考えることで、仕事をする目的を見出し、その為に今は何をすべきかなどモチベーションを高く取り組めるような内容になっています。
また紹介先企業は未経験の受け入れを前提としており、5,000社を超え、幅広い業種、業態の企業をマッチングしています。
名称 :「就職カレッジ(R) 30代コース」
開催日 :2019年7月22日(月)~26日(金)
時間 :9:30~17:30
期間 :研修期間 5日間
集団面接会 2日間
問合せ先 :Tel 03-5282-7600
:e-mail info@jaic-g.com
会場 :東京
URL :https://www.jaic-college.jp/sales/
■会社概要
社名 :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立 :1991年3月
資本金 :7,700万円
所在地 :東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F(東京本社・受付)
事業内容 :各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7つの習慣(R)教育研修事業
社員教育教材の開発・販売事業
若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」
女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」
新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」
大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」
大学支援サービス
URL :https://www.jaic-g.com/
配信元企業:株式会社ジェイック
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
大物夫妻長男「初めて両親の名前を自分の口で」オードリー若林「他の番組にした方がいい」
【レモン×オレンジのフルーツビール!】沢の鶴が「Bavaria2.0% レモンラガー」の取り扱いスタート
【高校野球】神村学園が県内公式戦連勝記録「45」に伸ばし、大会3連覇を達成/鹿児島
癒しの時間をベイマックスと♡期間限定ベイマックスカフェが登場!
【中日】新外国人チェイビス「3番DH」で2軍戦デビュー、2打数無安打も大飛球と左飛で沸かす
谷口彰悟がシントトロイデンの新主将に「模範となり、チームをリードします」と意欲
【神戸】武藤嘉紀が全国記者投票による「フットボーラー・オブ・ザ・イヤー」選出 前年度は大迫
【日本ハム】小村球団社長「マジで良くない?」本社に開発指示したパリッとする一品とは?
ドジャースの黄金ルーキーにレッドソックスが興味 現地記者「スミスの長期契約に阻まれている」
石田えり「ストレスがたまって寝ながらホテルの壁を」初の長編監督での苦労振り返る
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

大物夫妻長男「初めて両親の名前を自分の口で」オードリー若林「他の番組にした方がいい」
【レモン×オレンジのフルーツビール!】沢の鶴が「Bavaria2.0% レモンラガー」の取り扱いスタート
【高校野球】神村学園が県内公式戦連勝記録「45」に伸ばし、大会3連覇を達成/鹿児島
癒しの時間をベイマックスと♡期間限定ベイマックスカフェが登場!
【中日】新外国人チェイビス「3番DH」で2軍戦デビュー、2打数無安打も大飛球と左飛で沸かす
谷口彰悟がシントトロイデンの新主将に「模範となり、チームをリードします」と意欲
【神戸】武藤嘉紀が全国記者投票による「フットボーラー・オブ・ザ・イヤー」選出 前年度は大迫
【日本ハム】小村球団社長「マジで良くない?」本社に開発指示したパリッとする一品とは?
ドジャースの黄金ルーキーにレッドソックスが興味 現地記者「スミスの長期契約に阻まれている」
石田えり「ストレスがたまって寝ながらホテルの壁を」初の長編監督での苦労振り返る