【プレスリリース】「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」(大分会場)開催のお知らせ
- 2019年05月22日 18:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000194870&id=bodyimage1】
愛らしい姿とユーモアあふれる言葉で世界中のファンを魅了するムーミンとそのなかまたち。フィンランドを代表する芸術家、トーべ・ヤンソン(1914~2001年)が生みだした「ムーミン」シリーズは、小説、絵本、新聞連載コミック、アニメ、商品などさまざまなかたちで親しまれています。本展では、その多彩なアートと奥深い物語の魅力を、約500点の展示品で紹介します。ムーミンの小説、絵本の挿絵や表紙を原画やスケッチで紹介。また、イースターカード、アドベントカレンダーの原画、銀行の広告など、小説や絵本では見たことがないムーミンとそのなかまたちの多彩な表情にも出会うことができます。
http://www.opam.jp/exhibitions/detail/509
【開催情報】
会 期:2019年6月29日(土) ~ 9月1日(日) 休展日:なし
会 場:大分県立美術館 1階 展示室A
時 間:10:00~19:00 ※金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
観覧料:一般 1,400(1,200)円 大学・高校生 1,000(800)円 小中学生 700(500)円 <前売券販売中!>
※( )は前売りおよび20名以上の団体料金 ※大分県芸術文化友の会 びびKOTOBUKI無料(同伴者1名半額)、TAKASAGO無料、UME団体料金 ※障がい者手帳等をご提示の方とその付添者(1名)は無料 ※学生の方は入場の際、学生証をご提示ください
お団子ヘア割
ムーミン展の会期中に、ムーミンの人気キャラクター「リトルミイ」のようなお団子ヘアでご来館の方は、ムーミン展を団体料金にてご観覧いただけます。当日、展覧会場入口のチケット販売所でお申し出ください。
※詳細は大分県立美術館のホームページ(http://www.opam.jp/exhibitions/detail/509)をご覧ください。
[チケット(前売券・当日券)販売場所]
大分県立美術館、大分合同新聞社本社受付・同プレスセンター、iichiko総合文化センター 1F インフォメーション、TOSハウジングメッセ、トキハ会館 3Fプレイガイド、豊後プロパン「ビートパワー」、ヱトウ南海堂、大分市府内五番街商店街振興組合、NPO法人大分県芸振、大分県職員消費生活協同組合、ローソンチケット(L88063)、チケットぴあ(P769-568)、CNプレイガイド、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート
主 催:ムーミン展大分展実行委員会、公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館、TOSテレビ大分、
朝日新聞社
共 催:大分合同新聞社
協 賛:NISSHA、大分日産自動車
後 援:フィンランド大使館、大分県、大分県教育委員会、NPO法人大分県芸振、TNCテレビ西日本、UMKテレビ宮崎、エフエム大分、 大分ケーブルテレコム株式会社、月刊・シティ情報おおいた
協 力:ライツ・アンド・ブランズ、S2、フィンエアー、フィンエアーカーゴ
みどころ
みどころ1 世界でただひとつの「ムーミン美術館」からやってくる!
フィンランド・タンペレ市にある「ムーミン美術館」は、2017年に装いをあらたにリニューアルオープンしました。世界で唯一のムーミンの美術館では、約2000点もの作品を所蔵しています。本展では、同美術館からムーミン小説の原画やスケッチのほか、トーベがムーミン小説を手がける前に描いていたスウェーデン語系の風刺雑誌「GARM」の挿絵など、よりすぐりの作品がやってきます。
[ムーミン美術館とは]
2017年6月17日、世界でひとつのムーミン美術館がタンペレホールにオープンしました。世界でひとつのムーミン美術館ではムーミン本や挿絵でおなじみの人生の知恵、ユーモア、元気いっぱいの冒険心、人の温もりや友情など世界中のムーミンファンたちに語られている世界を体感いただけます。
※引用:ムーミン公式サイト https://www.moomin.co.jp/spot/2906
みどころ2 ムーミンの小説、絵本から代表的なシーンを原画で紹介
ムーミンの小説は「小さなトロールと大きな洪水」「ムーミン谷の彗星」「たのしいムーミン一家」「ムーミンパパの思い出」「ムーミン谷の夏まつり」「ムーミン谷の冬」「ムーミン谷の仲間たち」「ムーミンパパ海へいく」「ムーミン谷の十一月」と9つ出版されています。本展では、9つ全ての小説と絵本「ムーミン谷へのふしぎな旅」の原画やスケッチを紹介します。
みどころ3 ムーミンキャラクターズ社所蔵の貴重なコレクションも展示
“まぼろしのムーミン人形”ともいわれるアトリエ・ファウニのムーミンフィギュアやイースターカード、アドベントカレンダーの原画、銀行や新聞の広告なども!トーベ・ヤンソンが最後まで手元に残しておいた作品を含むムーミンキャラクターズ社保有の貴重なコレクションも並びます。小説や絵本では見たことがないムーミンとそのなかまたちの多彩な表情にも出会うことができます。
みどころ4 日本とフィンランドの記念のコーナーも
2019年はフィンランドと日本の外交関係樹立100周年。 トーベは来日も果たしています。トーベが愛した日本を、写真資料やスケッチで紹介するほか、浮世絵とムーミンを並べて展示します。
(浮世絵は復刻版やパネルを展示します。)
トーベ・ヤンソン (1914~2001) について
フィンランドを代表する芸術家。1914 年8月9日、フィンランド・ヘルシンキに生まれる 。彫刻家でスウェーデン系フィンランド人のヴィクトル・ヤンソンと挿絵画家でスウェーデン人の母シグネ・ハンマルステン=ヤンソンのもとにうまれる。15歳で風剌雑誌の挿絵画家としてデビュー。1945年から70 年にかけて、ムーミンの児童 小説シリーズ9作を発表。ムーミンの漫画や絵本も発表した。大人向けの小説や油彩画、フレスコ画、広告、舞台のためのスケッチなども手がけるなど芸術家として多彩に活躍した。
音声ガイド
音声ガイドナビゲーター:櫻井孝宏(声優)
貸出料金:お一人様1台500円(税込)
貸出場所:展示室入口貸出カウンター
関連イベント
学芸員によるギャラリー・トーク
日時:7月6日(土)・20日(土)、8月3日(土)・17日(土)・31日(土) 14:00~15:00
会場:大分県立美術館 1階 展示室A
参加費:無料(要展覧会観覧券)、申込み不要、当日参加可
ムーミン展公式ホームページ https://moomin-art.jp/
大分県立美術館ホームページ http://www.opam.jp/
<問い合わせ>
公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団
大分県立美術館 担当学芸員 梶原(麻)・宇都宮 広報担当 梶原(雅)・後藤・植木
Tel:097-533-4500 E-mail:info@opam.jp
配信元企業:公益財団法人 大分県芸術文化スポーツ振興財団
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
恵中瞳とカンパーニュ楓のミリオンキッス 結成4周年で初ワンマンライブ「世界を元気にしたい」
さくらまや、作詞を手がけた新曲「暁無双」「ハル」を8月に発売 初回盤はファンに手売り
ダメージ肌にオイルケアを「セラストア」で会員限定セールを開催中
さんま「それは大変やな」34歳俳優&元アイドル31歳女優の子作り計画を聞いて本音ポロリ
モトローラ・ソリューションズ、公共安全と企業セキュリティ製品で初の「AI Nutritionラベル」を導入
明石家さんま&笑福亭鶴瓶に異変!?「話が進まん」「大丈夫?」「聞き取れなくて…」X心配の声
さんま告白、42歳俳優から深夜に召集電話「離婚やと…」合流したら年下俳優にゴチになる謎展開
はちみつの日を祝う♡プーさんの新作コレクションが登場
エナジー・ドーム、グーグルとの戦略的商業契約を締結
【横浜FC】三浦文丈監督は初陣飾れず「この状況から逃げることなくしっかり準備して」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

さくらまや、作詞を手がけた新曲「暁無双」「ハル」を8月に発売 初回盤はファンに手売り
恵中瞳とカンパーニュ楓のミリオンキッス 結成4周年で初ワンマンライブ「世界を元気にしたい」
ダメージ肌にオイルケアを「セラストア」で会員限定セールを開催中
さんま「それは大変やな」34歳俳優&元アイドル31歳女優の子作り計画を聞いて本音ポロリ
モトローラ・ソリューションズ、公共安全と企業セキュリティ製品で初の「AI Nutritionラベル」を導入
明石家さんま&笑福亭鶴瓶に異変!?「話が進まん」「大丈夫?」「聞き取れなくて…」X心配の声
さんま告白、42歳俳優から深夜に召集電話「離婚やと…」合流したら年下俳優にゴチになる謎展開
はちみつの日を祝う♡プーさんの新作コレクションが登場
エナジー・ドーム、グーグルとの戦略的商業契約を締結
【横浜FC】三浦文丈監督は初陣飾れず「この状況から逃げることなくしっかり準備して」