15,000名超が受講した人気講座がさらにパワーアップ「いざ!資産形成 ~余裕を持って、余裕を増やす。~」講座オンライン講座「gacco(R)(ガッコ)」にて5月23日(木)再開講決定
- 2019年05月21日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社東京証券取引所(東京都中央区、代表取締役社長 宮原幸一郎、以下「東証」)と株式会社ドコモgacco(東京都港区、代表取締役社長 嶋本由紀子、以下「ドコモgacco」)は、ドコモgaccoが運営する、IT環境があれば誰でも無料で受講できる大規模公開オンライン講座「gacco(ガッコ)」にて、昨年開講した人気講座「いざ!資産形成 ~余裕を持って、余裕を増やす。~」を、5月23日(木)15時より再開講いたします。
金融リテラシーの向上に力を入れる東証と、日本初の大規模公開オンライン講座(MOOC、ムーク※)のプラットフォームを持つドコモgaccoが組んだこの講座は、資産形成に関する不安や疑問を解消し、資産形成についてゼロから学ぶことができる講座です。東証の専門スタッフが丁寧に解説する映像コンテンツは、日々の経済ニュースのようにテンポ良く進行し、身近な題材から経済の仕組みや成り立ち、株式市場や株式投資、その他の金融商品について学ぶことができます。講座を通して資産形成を学び、具体的なイメージをつかんだら、すぐにでも始められるノウハウを得られる内容となっています。
昨年度に本講座を受講されたのは15,004名にのぼりました。これらの方々から寄せられた講座内容に対する質問にお応えする形で講座の各章の最後に「質問コーナー」を設け、16本の新たなコンテンツを追加して内容をパワーアップいたしました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000194677&id=bodyimage1】
東証では従来より金融リテラシー教育に力を入れており、セミナーやワークショップを多数行っていますが、オンライン講座によってより幅広い方々に受講していただくために、ドコモgaccoと本講座を開講しました。本講座の受講者からのフィードバックから、映像による金融リテラシー教育も非常に有効であることと、MOOCのプラットフォームとの相性が非常に良いことが分かりました。本講座の受講が実際の投資行動にも結び付いており、これらの結果から、本年度の再開講を決定いたしました。
※MOOCとは:Massive Open Online Coursesの略称で、「大規模公開オンライン講座」と訳されます。Web上で誰でも無料で参加可能な大規模な講座を提供し、修了者に対して修了証を発行する教育サービスです。2012年より米国を中心として、主要大学および有名教授により公開され、2018年現在で、世界中から1億100万人が受講しています。
■ 受講者アンケ―ト結果のご紹介
本講座の受講者を対象に実施したアンケート(任意回答)から、受講者の特徴や興味・関心事、感想をまとめました。
【 アンケート調査概要 】
a.受講登録者アンケート
実施期間:2018年4月20日~2019年4月1日
調査方法:「いざ!資産形成~余裕を持って、余裕を増やす。~」講座を受講登録時、任意で回答(オンライン調査)
有効回答数:男性5,455名 女性2,420名 その他47名 合計7,922名
b.講座修了者アンケート
実施期間:2018年4月20日~2019年4月1日
調査方法:「いざ!資産形成~余裕を持って、余裕を増やす。~」講座を修了後、任意で回答(オンライン調査)
有効回答数:男性1,276名 女性366名 その他9名 合計1,651名
a.受講登録者アンケート
■ 受講者の約7割が男性。年代別では「1960年代」生まれが最多。「1980年代」以降生まれも約3割!
本講座の受講者を対象に実施したアンケート(任意回答)によると、受講者の男女比はおよそ7対3。生まれた年代別では、以下のとおりです。
・「1960年代(49歳~59歳)」が26.5%と最多になっており、定年退職を控えた世代の関心の高さがうかがえます。
・「1980年代(29歳~39歳)」が20.6%、「1990年代(19歳~29歳)」が10.8%となり、20~30代の若い世代にも関心を示していただきました。
■ 受講動機は『「投資」や「資産形成」に興味があった』
Q1 本講義の受講動機としてあてはまるものをすべて選択してください。(複数回答)
74.3%の受講者が、『テーマ(「投資」や「資産形成」)に興味があった』と回答。次いで「東京証券取引所の講座内容に興味があった」が10.3%という結果となり、受講者の「投資」や「資産形成」への高い関心がうかがえる結果となりました。
■ 投資未経験者は4割超
Q2 あなたの投資経験について、あてはまるものを選択してください。(単数回答)
「投資経験なし」が41.4%でトップとなり、「投資」や「資産形成」についてゼロから学べる点が支持されたと考えられます。
一方、「5年以上」と回答した受講者も約3割となり、投資経験が豊富な方にも多く受講いただいていることが分かりました。
b.講座修了者アンケート
■ 約45%の修了者が、受講を機に「投資」や「資産運用」を開始または増額
Q1 今回の講座を受講して、実際に『「投資」や「資産運用」を始めた』り、『「投資」や「資産運用」の額を増やした』りしましたか。(単数回答)
本講座の受講を機に『「投資」や「資産運用」を始めた』り、『「投資」や「資産運用」の額を増やした』(「はい」と回答) 修了者は44.6%。約45%の修了者が、実際に行動に移しているという結果となりました。また、30代に限っては、回答者のうち「はい」を選択された方が50.9%となりました。本講座がきっかけになって、はじめの一歩を踏み出した、あるいはこれまで以上に積極的に取り組むようになったと考えられます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000194677&id=bodyimage2】
■ 多くの修了者が更なる学習に意欲
Q2 今回の講座を受講して、実際のリアルのセミナー(外部セミナーも含め)に参加したいと思いますか?(単数回答)
Q3 今回の講座を受講して、さらに進んだ「投資」や「資産運用」に関する講座(e-ラーニング)を受講したいと思いますか?(単数回答)
今後、「実際のリアルのセミナー(外部セミナーも含め)に参加したい」と回答したのは、修了者全体の54.9%。『さらに進んだ「投資」や「資産運用」に関する講座(e-ラーニング)を受講したい』と回答したのは修了者全体の85.3%でした。本講座の受講をきっかけに、多くの受講者が今後も学習したいと考えていることが分かりました。
■ 講座については、約8割が「満足」
Q4 今回受講した講座に対する満足度をお答えください。(単数回答)
本講座に関する満足度は、「大変満足」が27.1%、「まあ満足」が53.1%となり、全体の8割(80.2%)の修了者が満足している結果となりました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000194677&id=bodyimage3】
■ 修了者の感想
金融リテラシー教育として本講座を評価する声を多数いただきましたので抜粋してご紹介します。
地域を選ばないオンライン講座ならではの強みをご評価いただきました。
・こういう資産運用の講座を望んでいました。東京証券取引所の方が講師なので、中立性があって信頼できると思いました。
・地方に住んでいるため、証券会社などの窓口も近くになく、情報を得ることが難しい環境です。このような無料で学べる環境が手に入り大変勉強になりました。
本講座のねらいでもある、資産形成に関する不安や疑問の解消に役立ったとのフィードバックも多数いただきました。
・初心者にも分かりやすく説明がなされ、株や投資信託への投資は怖いものという誤った考えを払拭できる内容だった。所々で聞きかじったようなあいまいな知識しか持ち合わせていなかったため、とても勉強になった。
多数の投資経験者の方からも、本講座が役に立った、続編を望まれる声も多数いただきました。
・少額だが、株や投資信託を購入していたが、よく分からないままやっていた。この講座を受講して、納得したり、疑問が、解決した。ありがとうございます!
本講座のプログラム構成や、講師に関する評価、オンライン講座としての利便性をご評価いただきました。
・はじめてgaccoによる講義を受けましたが、思いの外よかったと思います。その点は3点あります。(1)講義がこまぎれになっていて、空き時間で学べる(2)字幕が付いていて、映像と字幕を追いながら閲覧できる(3)確認テストがあり、理解度の定着につながる。
■ 「いざ!資産形成」講座概要
【講座名】 いざ!資産形成 ~ 余裕を持って、余裕を増やす。~
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000194677&id=bodyimage4】
【内容】
身近なお金の話から資産形成のノウハウまで、資産形成の楽しさや社会的な意義を学べる講座です。初めて資産形成について学ぶ方に最適です。
第1週:私たちの暮らしとお金
第2週:株式市場と株式投資
第3週:金融商品の種類と特徴
第4週:資産形成を後押しする制度
【学習期間】
5週間程度(週3時間程度)
【開講期間】
2020年3月31日まで開講予定
【受講申込先】
受講方法・受講申込などは、以下のホームページをご覧ください。
http://gacco.org/jpx/shisankeisei/
■ 株式会社 東京証券取引所について
株式会社日本取引所グループ(JPX)の傘下である株式会社東京証券取引所は、市場第一部、市場第二部、マザーズ及びJASDAQといった現物市場を運営しています。また、2016年4月には金融リテラシーサポート部を新設し、セミナーやワークショップ、特設サイト『東証マネ部!』の運営など、個人の方の資産形成のサポートにも力を入れています。
[社名] 株式会社東京証券取引所
[代表者] 宮原幸一郎 (みやはら・こういちろう)
[設立] 1949年4月1日
[本店所在地] 東京都中央区日本橋兜町2-1
[事業内容] 有価証券の売買を行うための市場施設の提供、相場の公表及び有価証券の売買の
公正の確保その他の取引所金融商品市場の開設に係る業務など
[URL] http://www.jpx.co.jp/ (日本取引所グループサイト)
■ 株式会社 ドコモgaccoについて
『ドコモgacco(ガッコ)』は、NTTドコモの教育事業の中核子会社として、無料で大学レベルの講義を受けられるMOOC(大規模公開オンライン講座)プラットフォーム「gacco」の運営を通じ、人生100年時代をより豊かに過ごすために学び直しをしたい方々を応援しています。また法人向けには、「gacco ASP」や「gacco Training」として、受講者を限定した法人オリジナル研修の配信サービスや研修コンテンツのご提供もしています。
[社名] 株式会社ドコモgacco
[代表者] 嶋本由紀子(しまもと・ゆきこ)
[設立] 2009年9月18日
[所在地] 東京都港区南麻布1-6-15 TEL:03-3456-1200(代)
[事業内容] 無料で学べる大学講座「gacco」の運営、映像企画・制作、法人向け研修コンテンツの提供
[URL] http://gacco.co.jp/
[株主] 株式会社NTTドコモ、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社、株式会社デジタル・ナレッジ
*「gacco」は株式会社ドコモgaccoの登録商標です。
報道機関からのお問い合わせ先
株式会社ドコモgacco コンテンツ事業部 劉、横山
TEL:03-3456-1200 E-mail:company-info-ml@gacco.co.jp
配信元企業:株式会社ドコモgacco
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
批判の声の中で高額転売…八代亜紀さん「フルヌード写真」CD、フリマサイトで3倍以上の価格も
安住紳一郎アナ「非常識な人には…」 八代亜紀さん「ヌード」CD高額転売に「NOと言うべき」
「安い」「ソースが楽しみ」と早くも期待値MAX! 「チキンマックナゲット15ピース」が250円お得に!新ソースも登場
ヒカル、大谷翔平の長女誕生報告コメの見解巡り“謝罪”和田アキ子に「任せとけよ」と語る理由
元フジアナ渡邊渚さんの願いとは「私だけじゃなく、どんな人にとっても」投稿に「勇気もらえる」
アイピースレス顕微鏡で肩こり・首の痛みを解消? 健康経営®️で日本の労働生産性向上を
【GUILTY’S】韓国で大人気「スモアチョコ」をイメージした期間限定クッキーが登場♡
好きな人が好きな食べ物で喜んでくれる幸せ…広がる愛の輪に「ハッピーの連鎖」「愛しかない」
ワンちゃん大喜びな1棟丸ごと貸切ヴィラ(from九十九里)発見♡ プライベートドッグランにプール、寝る時もベッドで一緒♡
結婚12年の中尾明慶「換気扇つけ忘れ、靴下脱ぎっぱなし…いまだに空気が凍る瞬間はあります」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

批判の声の中で高額転売…八代亜紀さん「フルヌード写真」CD、フリマサイトで3倍以上の価格も
安住紳一郎アナ「非常識な人には…」 八代亜紀さん「ヌード」CD高額転売に「NOと言うべき」
「安い」「ソースが楽しみ」と早くも期待値MAX! 「チキンマックナゲット15ピース」が250円お得に!新ソースも登場
ヒカル、大谷翔平の長女誕生報告コメの見解巡り“謝罪”和田アキ子に「任せとけよ」と語る理由
元フジアナ渡邊渚さんの願いとは「私だけじゃなく、どんな人にとっても」投稿に「勇気もらえる」
アイピースレス顕微鏡で肩こり・首の痛みを解消? 健康経営®️で日本の労働生産性向上を
【GUILTY’S】韓国で大人気「スモアチョコ」をイメージした期間限定クッキーが登場♡
ワンちゃん大喜びな1棟丸ごと貸切ヴィラ(from九十九里)発見♡ プライベートドッグランにプール、寝る時もベッドで一緒♡
好きな人が好きな食べ物で喜んでくれる幸せ…広がる愛の輪に「ハッピーの連鎖」「愛しかない」
前日に動いた銘柄 part1 GMOインターネット、バンナムHD、芝浦メカトロニクスなど