starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

君は早稲田型?それとも慶應義塾タイプ?「求める学生像」を知れば君に合う大学が見えてくる。城南AO推薦塾が「早稲田大学vs慶應義塾大学 AO入試の分析から見る傾向と対策講座」を開催



2019年5月18日(土)、AO・推薦入試対策専門塾「城南AO推薦塾」(運営:株式会社城南進学研究社)は、私立最難関大学のAO入試について解説するガイダンス「早稲田大学vs慶應義塾大学 AO入試の分析から見る傾向と対策講座」を開催します。
国内の私立大学の中でも最難関と言われる早稲田大学と慶應義塾大学。「早慶」とひとくくりに呼ばれる両校ですが、その「求める学生像」は異なっており、その違いを受験生が理解することは、入学後に充実した学生生活を送るためにも重要なことです。特にその理解が重要となってくるのが、「求める学生像」つまりアドミッションポリシーに基づいて選抜を行うAO入試。つまり、AO入試には両校の「求める学生像」の違いが明確に表れており、AO入試の受験生は、それを踏まえた対策や書類作成を行う必要があるのです。
今回のガイダンスでは、城南AO推薦塾による早稲田大学・慶應義塾大学の「求める学生像」の分析結果を基に、両校のAO入試を突破するための傾向と対策について解説します。最難関大学2校のAO入試について1日で理解できる「一挙両得」なイベントです。

■「早稲田大学vs慶應義塾大学 AO入試の分析から見る傾向と対策講座」概要
【対象】
AO入試で早稲田大学・慶應義塾大学の受験を検討している高校1~3年生 ならびにその保護者の方
【会場】
城南AO推薦塾 横浜本部校 … 神奈川県横浜市西区高島2-6-26 城南予備校横浜校2号館ビル
【日程】
2019年5月18日(土) 18:30~20:00
【参加費】
無料
【参加特典】
・「志望理由」ブラッシュアップをお手伝いする、川原洋孝塾長による個別カウンセリング(無料)
・実際に早稲田大学・慶應義塾大学に合格した城南AO推薦塾OB/OGの出願書類実例
【お申込み方法】
1. 城南AO推薦塾HPから(http://ao-suisenjuku.jp/
2. お電話にて(0120-974-701)
3. 校舎受付にて

■城南AO推薦塾とは
株式会社城南進学研究社が運営する、AO・推薦入試対策専門の予備校。AO・推薦入試は、志望理由書などの書類審査・面接・小論文などによって、出願者の個性や適性を多角的に評価し合否が決まります。城南AO推薦塾では、AO・推薦入試の基礎講義から、個別指導・グループワークといった、AO・推薦入試に最適なプランを用意しています。

■株式会社城南進学研究社 について■
城南進学研究社は、総合教育ソリューション企業として、大学受験教育事業の「城南予備校」「城南予備校DUO」「城南ONE’S」「城南AO推薦塾」「城南医志塾」、個別指導教育事業の「城南コベッツ」を軸に、乳幼児・児童教育事業の「くぼたのうけん」「城南ルミナ保育園」「ズー・フォニックス・アカデミー」「りんご塾」「放課後ホームステイE-CAMP」、WEB学習システムの「デキタス」等を運営し、「城南進研グループ」を形成しております。

【本プレスリリースに関するお問合せ先】
株式会社城南進学研究社 マーケティング戦略部
TEL 044-246-2071
FAX 044-246-1941
担当 水野 拓児 / 織田 聡
MAIL
Takuji_Mizuno@johnan.co.jp
Satoshi_Oda@johnan.co.jp



配信元企業:株式会社城南進学研究社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.