【矢野経済研究所プレスリリース】マイクロLED及びミニLEDディスプレイ世界市場に関する調査を実施(2019年) 2027年のマイクロLEDディスプレイ世界搭載台数を1,083万台と予測
- 2019年04月10日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、2019年のマイクロLEDディスプレイ及びミニLEDディスプレイの世界市場を調査し、アプリケーション別の採用動向、参入企業動向、将来展望を明らかにいたしました。
1.市場概況
現在、各種ディスプレイの市場ではLCD(Liquid Crystal Display)が依然として9割のシェアを占めている中で、OLED(Organic Light Emitting Diode)ディスプレイがLCDより低い消費電力、単純な構造、鮮やかな色再現、広い視野角などの特長に加え、フレキシブルディスプレイといった次世代ディスプレイの機能を持つことで、スマートフォンやTV等のアプリケーションを中心に採用数を増やしている。
一方、LED(Light Emitting Diode)は別途の光源が必要なLCDのバックライトユニットとして使用されており、大型サイネージなどのディスプレイにおいては個別LEDをパッケージングし、ピクセル(画素)として搭載されている。LEDディスプレイは高輝度、高視認性、高効率、低電力消費、長寿命などの特長を持っているものの、従来のLEDではチップのサイズが大きいため、高解像度が求められる中小型ディスプレイへの搭載を実現するのは難しい。そこで注目されるのがマイクロLED(サイズが100μm以下の超小型LED)を用いたディスプレイ技術である。LEDの特長を維持しながらもLEDのサイズを超小型化し、ディスプレイのサイズを問わず採用が可能なことに加え、フレキシブルな表示も可能なため、近年マイクロLEDディスプレイの研究開発が活発に行われており、商用化の動きも見え始めている。但し、マイクロLEDディスプレイ技術は従来技術の延長線上での開発が難しく、商用化及び普及は長期戦になる見込みである。製造技術などの面において容易とされるミニLED(サイズが100μm~200μmの小型LED)をファインピッチディスプレイのピクセル、またはLCDパネルのバックライトとして採用を検討する動きも、中国や台湾メーカーを中心に本格化している。
2.注目トピック~製造工程の最適化と強いサプライチェーンの確保が市場拡大のカギ
ミニLEDの場合、マイクロLEDに比べるとチップサイズが100~200μm程度と大きく、光源の製造やトランスファー、不良検査、LEDチップの振り分け、修理工程などにおいて従来LEDの製造工程と装備を活用可能なことから、マイクロLEDに比べて製造技術の難度が低く、商用化が容易であるとされる。
一方で、マイクロLEDはチップのサイズが極めて小さいため、現行の製造工程では対応できないところが多く、新しい製造技術が必要となる。現状、多数のメーカーや研究機関、大学において研究開発が活発に行われているものの、歩留まりの向上や生産コストの削減など、解決すべき課題は依然として山積みされている。これら課題が解決されない限り、マイクロLEDの各種ディスプレイへの採用拡大は図り難く、製造技術を確立するとともにサプライチェーンを確保し、生産性の向上と歩留まりの改善、コストダウンを実現することが今後の市場拡大のカギを握ると考える。
3.将来展望
2017年にソニー株式会社が「CLEDIS(クレディス)」を採用したディスプレイの販売を開始したことで、マイクロLEDディスプレイは一部ではあるものの市場が形成された。2021年頃からは一部のスマートウォッチとAR(Augumented Reality:拡張現実)・VR(Virtual Reality:仮想現実)機器向けにマイクロLEDディスプレイの採用が始まり、搭載台数が徐々に増加する見通しで、2027年のマイクロLEDディスプレイ世界搭載台数を1,083万台と予測する。
一方、マイクロLEDに比べて製造が容易なミニLEDディスプレイは、2022年頃からTVやモニター、ノートPCを中心に本格的な搭載が進み、2027年のミニLEDディスプレイ世界搭載台数は2,145万4,000台まで成長すると予測する。
競合相手のOLEDに比べて、マイクロLEDディスプレイとミニLEDディスプレイは高輝度、低消費電力、長寿命などの面において競争力を持つものの、既に10年以上も前から量産が始まっており、大規模の投資が行われているOLED業界と違い、製造工程の最適化とサプライチェーンの確保が足かせとなっている。参入メーカーは、当面、超小型LEDならではの特長を十分に生かせ、OLEDに対して差別化が図れるアプリケーションのうち、ある程度のコストアップが受け入れられるニッチ市場から攻略し、ニッチ商品への採用→量産化→コストダウン→採用アプリケーション数の拡大を狙っていくべきだと考える。
※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2113
調査要綱
1.調査期間: 2018年10月~2019年3月
2.調査対象: マイクロLED及びミニLEDディスプレイ関連メーカー、研究機関
3.調査方法: 当社専門研究員による直接面談取材、ならびに文献調査併用
4.発刊日:2019年3月15日
お問い合わせ
⇒プレスリリースの内容や引用についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
株式会社矢野経済研究所 マーケティング本部 広報チーム
https://www.yano.co.jp/contact/contact.php/press
株式会社矢野経済研究所
https://www.yano.co.jp/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000192628&id=bodyimage1】
配信元企業:株式会社矢野経済研究所
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
神田愛花「ぽかぽか」万博イベント中止に「すべての皆さまにこのような形でご迷惑をおかけし…」
ホリエモン、うどんチェーン「うちだ屋」買収 九州に約40店舗
ヤクルト村上宗隆、巨人田中将大ら抹消 阪神島本浩也、日本ハム水谷瞬ら登録/18日公示
【巨人】田中将大が登録抹消 次回は5月1日広島戦に照準 2回6失点KOで「かなり迷惑かけた」
麻生久美子「4、5キロ落としました」朝ドラ母親役から禁断のラブサスペンス出演
大橋未歩、10歳年下夫とのNY生活のマンション家賃に言及「すべての家具がもらいもの」
布袋寅泰が「意外」な足のサイズを公表 博多大吉「えっ」と驚き
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
キンプリ永瀬廉、驚きのストレス解消法明かす 指原莉乃ら仰天「その時の気分で…」
巡査部長、死亡男性宅から3000万円盗み自首 警視庁が懲戒免職
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?

神田愛花「ぽかぽか」万博イベント中止に「すべての皆さまにこのような形でご迷惑をおかけし…」
ホリエモン、うどんチェーン「うちだ屋」買収 九州に約40店舗
ヤクルト村上宗隆、巨人田中将大ら抹消 阪神島本浩也、日本ハム水谷瞬ら登録/18日公示
【巨人】田中将大が登録抹消 次回は5月1日広島戦に照準 2回6失点KOで「かなり迷惑かけた」
麻生久美子「4、5キロ落としました」朝ドラ母親役から禁断のラブサスペンス出演
大橋未歩、10歳年下夫とのNY生活のマンション家賃に言及「すべての家具がもらいもの」
巡査部長、死亡男性宅から3000万円盗み自首 警視庁が懲戒免職
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
布袋寅泰が「意外」な足のサイズを公表 博多大吉「えっ」と驚き
キンプリ永瀬廉、驚きのストレス解消法明かす 指原莉乃ら仰天「その時の気分で…」