starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

AI データマイニングにより見込み顧客をセグメント 『AI を活用した次世代型アウトバウンド』セミナーに登壇 通信販売のCRM活動で「効率的なアウトバウンド」を実現する方法



株式会社コラボス(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:茂木 貴雄、東証マザーズ:証券コード3908)の子会社である株式会社シーズファクトリー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田邉隆介)代表取締役社長の田邉隆介は、2019年4月19日(金)に東京都中央区日本橋小舟町3-2 リブラビル2階にて開催される『AI を活用した次世代型アウトバウンド』セミナーに登壇いたします。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000192235&id=bodyimage1

ますますコモディティ化する通販市場において、新規顧客獲得に苦戦しながらも世帯当たりの利用頻度は増加しており、市場は現在も成長しています。そのため、顧客生涯価値の最大化は非常に重要なミッションとして認識され、各社さまざまな工夫を加えてCRM活動に取組んでいます。今回は、CRM活動の一環として、“AI データマイニングにより見込み顧客をセグメントし効率的にアウトバウンドするノウハウ”を、AI とアウトバウンドの特性を概観しながら事例を交え講演いたします。この機会にぜひご参加ください。
 詳細は下記の開催概要をご確認下さい。

【開催概要】
■JADMA 2019年4月度『月例講習会』
・テーマ:「AI を活用した次世代型アウトバウンド」
・日 時:平成31年4月19日(金)15:00~16:30 (受付14:30~)
・会 場:JADMA会議室(東京都中央区日本橋小舟町3-2 リブラビル2階)
    (アクセスマップ:https://www.jadma.org/abouts/access/
・参加費:無料(事前登録が必要です)
・定 員:24名 ※先着順とさせていただきます。
・参加対象:JADMA正会員、ジャドマ倶楽部メンバー(限定)
      ※同業・競合する方と判断した場合、ご参加をお断りする場合がございます。
・主 催:公益社団法人日本通信販売協会
・講 師:株式会社シーズファクトリー 代表取締役社長 田邉 隆介
     株式会社JBMクリエイト サービス運営部長 大西 俊弘
・詳細、お申込み用紙はこちら
 URL:https://www.jadma.org/pdf/2019/monthly_forum0419.pdf

<株式会社コラボス 会社概要>(https://www.collabos.com/
設 立:2001年10月
代表者:代表取締役社長 茂木 貴雄
本 社:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリーイーストタワー17F
資本金:321百万円(2018年3月31日時点)
売上高:1,942百万円(2018年3月期)
従業員数:62名(2018年3月31日時点)
電話番号:03-5623-3391
事業内容:コールセンター向けクラウドサービスの提供、通信事業(A-13-5032)
当社では、お客様相談室や製品問い合わせなどのコールセンターで利用されるシステムを、企業が手軽に利用できるクラウド型サービスとして提供しています。コールセンター立ち上げの提案から構築、運用までをトータルでサポートすることで、コールセンターに必要とされる機能をワンストップで提供。国内におけるクラウド型コールセンターシステムのパイオニアであり、約650拠点の導入実績を有しています。

<株式会社シーズファクトリー 会社概要>(https://www.csfactory.co.jp/about/
設 立:2016 年11 月
代表者:代表取締役社長 田邉 隆介
本 社:東京都千代田区内神田1-15-10 the c(No.231)
資本金:26,010 千円(2018 年12 月10 日現在)
事業内容:コールセンター向けデータ解析サービスの提供

【本件に関する問い合わせ先】
株式会社コラボス  担当:石原(いしはら)
電話:03-5623-3473  FAX:03-5608-3281
メール:ir@collabos.com



配信元企業:株式会社シーズファクトリー
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.