外資系などのグローバル人材、4人に1人「年15日以上」の有給消化 「周囲が有給取得しないから休めない」は1%以下 人材紹介会社 ロバート・ウォルターズ、会社員の「休み方」を徹底調査
- 2019年03月19日 11:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
グローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は3月19日、英語力と専門スキルを活かして働く会社員を対象に「休み方」の実態を調査したアンケート結果を発表しました。
昨年度の有給消化、4人に1人は「15日以上」―国際水準に近い「休み方」
来月からの有給義務化に先駆けて、554人の回答者に昨年度の有給消化日数を聞いたところ、「15日以上」(26%)、「10日以上」(36%)、「5日以上」(21%)、「5日未満」(16%)という結果になりました。外資系企業やグローバル展開の進む国内企業で働く日本人正社員を対象に行ったこのアンケート結果では、その6割以上が10日以上、8割以上が5日以上有給を消化できていたことが分かりました。更に、4人に1人は世界ランキングなどでボリュームゾーンとされてきた「15日以上」を既に取得できています。年齢グループ別では、30代が最も消化日数が多いことが分かりました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000191253&id=bodyimage1】
「周囲も有給取得しないから休めない」は1%のみ
消化が5日未満だった理由では、過半数が「仕事が忙しかった(体制・業務量の都合)」と回答。「非難されたことがある」は0%、「休みたいと思わなかった」は17%でした。有給取得の文脈で頻繁に懸念される「周囲が有給取得しないから」も9%と少なく、これを理由に5日未満の取得に留まったのは回答者554人のわずか1%でした。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000191253&id=bodyimage2】
有給休暇の過ごし方、1位「用事・手続き」、2位「バケーション」
昨年度に消化した有給休暇の用途では、1位「用事・手続き」(69%)、2位「バケーション」(41%)、3位「心身メンテナンス」・「ステイケーション」(ともに25%)が上位を占めました。免許・パスポート更新、役所・公的機関・銀行での手続きなど、デジタル化が進んでいても平日でないと済ませられない用事が多くあるため、会社員のほとんどは有給を充てて対処していると考えられます。また有給消化のメリット(※)を聞いた質問では、海外など遠方への旅行に加えて心身のメンテナンスやステイケーションを上手く取り入れて、多くの回答者が賢く「リフレッシュ」し、「オン・オフのスイッチを活用」することで「翌日からの仕事に意欲的に取り組めている」ことも分かりました。
※質問:有給取得してよかったことは?(フリー回答)、「」内:多数だった回答から引用
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000191253&id=bodyimage3】
上司vs部下:上司のほうが休みづらい
部下を持つ「上司」と持たない「部下」で比べると、部下グループのほうが「10日以上」休んだ人の割合が高く、上司グループのほうが「5日未満」の消化に留まった割合が高い結果に。消化日数が少なかった理由でも上司グループの場合は7割近くが「仕事が忙しかった(体制・業務量の都合)」ことを挙げています。これらの結果は、上司のほうが仕事量・役割の都合で休みづらさを感じていることを示唆します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000191253&id=bodyimage4】
グローバル人材は「オン・オフ切り替え」意識も高い
有給取得してよかった事として多数の回答者から挙げられた「気分転換」、「リフレッシュ」、「心と頭をリセット」、「オン・オフを切り替え」、「職場から離れた時間を持つ」、「仕事に意欲的に取り組める」といった前向きなキーワードからも、戦略的に休みを活用して仕事の生産性・生活の充実を両立させていることが覗えます。来月から有給取得が義務化される中、グローバルスタンダードな「休み方」をいち早く実現させているグローバル人材とグローバル企業のこうした実績から、「生産性」と「生活の充実」を両立させる術が学べるかもしれません。
(実施期間:2019年3月5日~2019年3月12日、対象:外資系企業やグローバル展開の進む国内企業で働く日本人正社員 n=554人)
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社について ( https://www.robertwalters.co.jp/ )
ロバート・ウォルターズは1985年に英国・ロンドンで設立され、世界30カ国/地域の主要都市に拠点を持つ、スペシャリストのためのグローバル人材紹介会社です。ロバート・ウォルターズ・ジャパンは同社の日本オフィスで、バイリンガル人材に特化しています。2000年に東京オフィスを、2007年には大阪オフィスを開設。グローバル企業、日系企業ともに世界有数のトップ企業から新規参入企業、中小企業に至るまで、多岐に渡る業種・職種、正社員および派遣・契約社員と幅広い採用ニーズに応えた人材紹介をおこなっています。ラグビー日本代表のオフィシャルスポンサー、各種NPOの支援など日本社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。
<本件に関するお問い合わせ>
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 広報
TEL:03-4570-1500 e-mail:info@robertwalters.co.jp
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000191253&id=bodyimage5】
配信元企業:ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
カズレーザー「恋愛感情」に言及していた「そんなに私は恋愛というものを…」
著名スポーツライター「謝っているようで謝っていない」広陵の校長会見に私見
歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第2部「火の鳥」当日に中止 出演者の体調不良 坂東玉三郎ら出演
熊本・天草で30人以上が孤立 熊本市と結ぶ唯一の道路が通行止め
カズレーザー、二階堂ふみと結婚発表後X初投稿「ヘンテコ夫婦を代表しまして御礼申し上げます」
【広島】新井監督が恩師・水谷実雄さんの死去悼む「本気で叱ってくれる、愛情あるコーチだった」
【ビックカメラ】8月の買い物がタダに?最大全額ポイントバック抽選キャンペーン
万博の入場券販売、運営費黒字ラインに到達 前売り苦戦も好転
高校野球の問題点「転校という選択肢を考えられない」広陵辞退でスポーツライターが指摘
「家事ヤロウ!!!」カズレーザーの結婚をMC3人のイラストで祝福「学んだ料理作ってみて」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

カズレーザー「恋愛感情」に言及していた「そんなに私は恋愛というものを…」
著名スポーツライター「謝っているようで謝っていない」広陵の校長会見に私見
歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第2部「火の鳥」当日に中止 出演者の体調不良 坂東玉三郎ら出演
熊本・天草で30人以上が孤立 熊本市と結ぶ唯一の道路が通行止め
カズレーザー、二階堂ふみと結婚発表後X初投稿「ヘンテコ夫婦を代表しまして御礼申し上げます」
【広島】新井監督が恩師・水谷実雄さんの死去悼む「本気で叱ってくれる、愛情あるコーチだった」
万博の入場券販売、運営費黒字ラインに到達 前売り苦戦も好転
【ビックカメラ】8月の買い物がタダに?最大全額ポイントバック抽選キャンペーン
高校野球の問題点「転校という選択肢を考えられない」広陵辞退でスポーツライターが指摘
「家事ヤロウ!!!」カズレーザーの結婚をMC3人のイラストで祝福「学んだ料理作ってみて」