リノべる、meets プロジェクト第三弾のDIESEL LIVINGとの コラボレーションの一周年を迎え、DIESEL SHIBUYAホームコレクションエリアをリニューアル
- 2019年03月01日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
中古マンションのリノベーションサービス「リノベる。」を運営するリノべる株式会社(本社:東京都渋谷区渋谷、代表取締役:山下 智弘、以下 リノべる)は、ディーゼルジャパン株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:ルイージ・メッザソーマ、以下ディーゼルジャパン)と協業し「リノベる。meets」プロジェクト第三弾として「リノベる。meets DIESEL LIVING」を2018年より開始し、2019年3月にて一周年を迎えます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000190273&id=bodyimage1】
「リノベる。meets」とは、《衣・食・住》をはじめ、さまざまなカテゴリーのプレイヤーをパートナーに迎え、日本の住空間の今までにない新たな可能性を提案する、コラボレーションプロジェクトです。
その第三弾であるこのプロジェクトは、“衣食住”分野で様々な展開をするディーゼルジャパンが持つブランド「DIESEL LIVING」とのコラボレーションです。
今回、リノベると「DIESEL LIVING」がコラボレーションすることで家づくりから家具のコーディネートまでをトータルで提案します。「DIESEL」らしいユニークなアプローチで、上質な個性あふれる世界でたった一つの空間を作ることが可能になります。
「毎日触れるものだからお気に入りのインテリアに囲まれて暮らしたい」、「間取りにとらわれない自由な家具選びを実現したい」という人にとって最適なプランとなります。また、住居に限らず、オフィスやレストランなど施設のリノベーションにも対応が可能です。
個々のライフスタイルにあわせて、あなただけの空間を提案します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000190273&id=bodyimage2】
また、一周年という節目を受け、実際にDIESELらしいビンテージ感漂うインダストリアルな雰囲気とロックスピリットを感じる住空間を体感できる空間をDIESEL SHIBUYA B1のホームコレクションエリアにて展開しておりましたが、2019年3月1日よりそのエリアをリニューアルします。
リニューアルされた空間のテーマは「BREAK THE WALL BEYOND THE LIMIT」です。「限界はいつも自分で決めるもの。常に常識を疑い、未知なる世界を追い求める。既存の壁を取っ払い、新しい価値を。」をメッセージに、DIESEL LIVINGのアイテムを活かしたリノベーション空間を表現しています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000190273&id=bodyimage3】
今後もリノベるでは、「リノベる。meets」プロジェクトを通し様々な企業と協業することで、お 客様の幅広い「らしい暮らし」の実現を目指してまいります。
■本サービス 3つの強み
(1)リノベ向き物件探し、設計施工、資金計画相談に至るまで窓口を一本化することができるリノベーションワンストップサービス
(2)マンション購入費用とリノベーション施工費用はもちろん、家具購入費用やコーディネート費用もも含めることができる一体型住宅ローン
(3)DIESEL LIVINGスタッフによる間取りや内装の仕様にあったインテリアショップならではの家具コーディネートサービス
■リノベる 会社概要
名称 :リノべる株式会社
代表者 :代表取締役 山下 智弘
所在地 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル
事業内容:マンション・戸建てのリノベーション、一棟リノベーション・店舗・オフィス
・商業施設の設計施工及びコンサルティング
資本金 :489,305,840円
設立 :2010年4月
URL :https://www.renoveru.jp/
■「DIESEL LIVING」について
「DIESEL LIVING」とは、イタリアのライフスタイルブランド、ディーゼルのホームコレクションラインであり、ディーゼルらしいユニークなアプローチで、個性あふれる空間を演出します。
ディーゼルスタイルの特徴は、ビンテージ感漂うインダストリアルな雰囲気とロックスピリット。
「DIESEL LIVING」のアイテムには、これらのブランドのDNAが反映され、既成概念にとらわれないデザインで個性的なアイテムを豊富に展開しています。
これまでにイタリアを代表するインテリアメーカー(ファニチャー/モローゾ、ライティング/フォスカリーニ、テーブルウェア/セレッティ、フローリング/ベルティ、セラミックタイル/イリス チェラミカ、テキスタイル/ミラベッロ カラーラ)とのコラボレーションを行っており、「MADE IN ITALY」にこだわったアイテムでデザインだけでなく品質においても高い評価を得ています。
ミラノサローネで最も注目されるプレゼンテーションのひとつである「DIESEL LIVING」は、常に新たなデザインやライフスタイルを模索し、革新的なデザインで世界に刺激を与え続けています。
<本件に関するお問い合わせ先>
リノべる株式会社 広報窓口担当
担当:森 (もり)、松野(まつの)
TEL:03-5216-3544
FAX : 03-6893-3634
E-mail:t-mori@frontier-c.co.jp k-matsuno@frontier-c.co.jp
相楽伊織の最新写真集『Beside Seaside』で魅せるオトナの表情♡
【オールスター】全セの阪神森下翔太、佐藤輝明との阪神対決実現ならず 両膝に手をつく場面も
お尻に鋭い痛み…振り向くとクマが 被害減らぬ地域で行政に募る不満
清野菜名「性別を超えてチャレンジしてみたい」大学生の生質問に回答
元ウェザーニュースの檜山沙耶が「メーテル」に ミステリアスなコスプレ姿反響「本物を…」
【かっぱ寿司】おこさまメニュー39%OFF!家族でお得に楽しもう
サンド富澤たけし、母校仙台商業高校の健闘を称賛「灼熱の中でよくがんばったぞ」
【オールスター】初出場の中日岡林勇希が快足飛ばし“ランニングホームラン”三塁打と失策で一気に生還
【オールスター】阪神大山悠輔が初「H」ランプにこだわる 過去2度は無安打「ランプをつけたい」
大谷翔平の日本人初4戦連続弾にロバーツ監督「ワオ」登板翌日の打撃は「判断するには早すぎる」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
39歳人気芸人、NHK生放送に異例の遅刻 スタジオ騒然 中山秀征「ちょっと放送事故ぽく…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

相楽伊織の最新写真集『Beside Seaside』で魅せるオトナの表情♡
【オールスター】全セの阪神森下翔太、佐藤輝明との阪神対決実現ならず 両膝に手をつく場面も
お尻に鋭い痛み…振り向くとクマが 被害減らぬ地域で行政に募る不満
清野菜名「性別を超えてチャレンジしてみたい」大学生の生質問に回答
元ウェザーニュースの檜山沙耶が「メーテル」に ミステリアスなコスプレ姿反響「本物を…」
【かっぱ寿司】おこさまメニュー39%OFF!家族でお得に楽しもう
サンド富澤たけし、母校仙台商業高校の健闘を称賛「灼熱の中でよくがんばったぞ」
【オールスター】初出場の中日岡林勇希が快足飛ばし“ランニングホームラン”三塁打と失策で一気に生還
【オールスター】阪神大山悠輔が初「H」ランプにこだわる 過去2度は無安打「ランプをつけたい」
大谷翔平の日本人初4戦連続弾にロバーツ監督「ワオ」登板翌日の打撃は「判断するには早すぎる」