【50歳以上に調査】自宅をバリアフリー化してる? 自宅のバリアフリー化「必要ない」、最多は70歳以上! バリアフリー化の1位は「手すりの設置」、2位は「床の段差解消」
- 2019年03月01日 17:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
不動産関連の比較査定サイト「リビンマッチ」を運営するリビン・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:川合 大無)は、「リビンマッチ」を利用した自宅を所有する50歳以上の男女全国273人を対象に「自宅のバリアフリー化」について調査しました。
【調査結果サマリー】
・ポイント1 年齢が上がるにつれ増える「自宅のバリアフリー化必要ない」!70歳以上は26.8%。
・ポイント2 半数以上が「手すりの設置」や「床の段差解消」で自宅をバリアフリー化!
・ポイント3 今後必要だと思う人は「手すりの設置」や「玄関スロープの設置」を検討中。
「自宅を『既にバリアフリー化してある』19.0%!60代が最多」
自宅を所有している50歳以上のリビンマッチの利用者に「年齢」と「自宅の種別」を聞いたところ、年齢は『50代』(48.0%)、『60代』(37.0%)、『70代以上』(15.0%)、自宅は『戸建て』(81.3%)、『集合住宅』(18.7%)となりました。
つづいて、「自宅のバリアフリー化について考えたことはあるか?」聞いてみました。50代・60代で最も多かった回答は『まだ考えたことはない』(全体:40.0%、50代:45.0%、60代:38.6%、70代以上:26.8%)、70代以上では『今後必要だと思っている』(全体:23.4%、50代:22.1%、60代:22.8%、70代以上:29.3%)となりました。『既にバリアフリー化してある』(全体:19.0%、50代:18.3%、60代:20.8%、70代以上:17.1%)も2割近くおり、中でも60代が一番多く、70代以上が一番少ないことがわかりました。また、『必要ないと思っている』(全体:17.6%、50代:14.5%、60代:17.8%、70代以上:26.8%)は年齢が上がるにつれ割合が増える結果となりました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000190002&id=bodyimage1】
「バリアフリー化のトップ3は『手すりの設置』『床の段差解消』『洋式トイレへの取り替え』」
つぎに、自宅を「既にバリアフリー化してある」と回答した人に「どのようなバリアフリー化をしたか?」聞きました。『手すりの設置』(57.7%)と『床の段差解消』(55.8%)は半数超と多く、以下『洋式トイレへの取り替え』(42.3%)、『トイレスペースの拡張』『浴室暖房機(ヒートショック対策)』(共に30.8%)、『玄関や廊下などの幅拡張』(26.9%)とつづきました。
自宅のバリアフリー化には補助金や減税など様々な優遇制度がありますが、利用したのでしょうか。回答は『利用した』(19.2%)、『知っているが利用できなかった』(30.8%)、『知らなかった』(50.0%)となり、半数の人がそもそも知らなかったことがわかりました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000190002&id=bodyimage2】
「バリアフリー化の優遇制度60.9%と認知度は高め」
今度は、自宅のバリアフリー化は「今後必要だと思っている」と回答した人に「どのようなバリアフリー化を検討しているか?」聞きました。『まだわからない』が31.3%占めるなか、『手すりの設置』(42.2%)が最も多く、『玄関スロープの設置』(31.3%)、『床の段差解消』(21.9%)、『トイレスペースの拡張』(20.3%)、『またぎやすい浴槽への取り替え』『浴室暖房機の設置(ヒートショック対策)』(共に17.2%)となりました。
さらに、「自宅のバリアフリー化には、様々な優遇制度があることを知っているか?」聞いてみました。『利用しようと思っている』(23.4%)、『知っている』(37.5%)、『知らない』(39.1%)となり、比較的認知度が高い制度であることもわかりました。
優遇制度を使い、賢いリフォームを心掛けたいですね。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000190002&id=bodyimage3】
<調査概要>
■調査期間:2019年1月30日~2月13日
■調査手法:インターネット調査(任意でアンケートに回答)
■集計数:「リビンマッチ」を利用した自宅を所有する50歳以上の男女全国273人
■調査リリースURL: https://www.lvnmatch.com/magazine/article/column/lvn_research/7945
※本リリース内容の転載にあたりましては「リビンマッチ調べ」という表記をお使いいただけますよう、お願いいたします。
<リビンマッチについて>
「住まいや住生活に関するマッチングサイト」という思いを込めた不動産サービス・価格比較のポータルサイト。2006年に運営を開始し、1,400社以上の不動産会社が加盟。不動産売却、不動産買取、賃貸管理、土地の活用、リノベーション、注文住宅など幅広いサービスを提供。また、不動産業界の求人・転職情報サイト「リビンマッチ 不動産求人情報」や、不動産・住宅関連業界のビジネスパーソン向け情報サイト「リビンマガジンBiz」など、不動産業界のビジネスパーソンもしくは不動産ビジネスに興味があるユーザー向けのサービスも提供。
URL:https://www.lvnmatch.com
<リビン・テクノロジーズ株式会社について>
所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 さくら堀留ビル 8F
代表者:代表取締役 川合 大無
設立年:2004年1月
事業内容:不動産プラットフォーム事業(WEBテクノロジーと不動産を融合したプロダクトの開発と運営)
・不動産バーティカルメディア
・不動産業務支援システム
・不動産業界向け人材サービス
・インターネット広告
URL:https://www.lvn.co.jp
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
広末涼子容疑者の勾留決定 病院での傷害事件 19日まで
【日本ハム】新庄監督「ごめん、ちょ来いや」と若林晃弘を緊急招集 マルティネス右肘違和感で抹消
町田啓太「1食2人前、追いプロテイン」で「でかくなってる」主演ドラマで役も体も成長中
吉本新喜劇の山田亮さんが闘病した「うっ血性心不全」心臓のポンプ機能低下で血液が循環不全に
フィフィ「もしそうだったなら、なんだか悲しいわ…」広末容疑者逮捕に私見「そりゃ神経も…」
【ロッテ】石川柊太、11日ソフトバンク戦先発 移籍後初の古巣対決に「やられたらダサいんで」
【ヤクルト】24年連続勝利の石川雅規「近くで観ててくれたのかな」記念球とつば九郎の写真アップ
【楽天】ドラ1宗山塁、プロ初の3番で2試合ぶりスタメン復帰 前日9日はベンチスタート
世界的なトブラローネ生産本拠地:モンデリーズ・インターナショナル、スイスにあるトブラローネ製造施設に約6500万スイスフランを投資
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
広末涼子容疑者の勾留決定 病院での傷害事件 19日まで
【日本ハム】新庄監督「ごめん、ちょ来いや」と若林晃弘を緊急招集 マルティネス右肘違和感で抹消
町田啓太「1食2人前、追いプロテイン」で「でかくなってる」主演ドラマで役も体も成長中
フィフィ「もしそうだったなら、なんだか悲しいわ…」広末容疑者逮捕に私見「そりゃ神経も…」
吉本新喜劇の山田亮さんが闘病した「うっ血性心不全」心臓のポンプ機能低下で血液が循環不全に
【ロッテ】石川柊太、11日ソフトバンク戦先発 移籍後初の古巣対決に「やられたらダサいんで」
【ヤクルト】24年連続勝利の石川雅規「近くで観ててくれたのかな」記念球とつば九郎の写真アップ
世界的なトブラローネ生産本拠地:モンデリーズ・インターナショナル、スイスにあるトブラローネ製造施設に約6500万スイスフランを投資
【楽天】ドラ1宗山塁、プロ初の3番で2試合ぶりスタメン復帰 前日9日はベンチスタート