自身のモチベーションアップのために会社に求めること: 1位 インセンティブ報酬、2位 長期契約 人材紹介会社ロバート・ウォルターズが「ホワイトカラー契約・派遣社員の職務実態」を調査
- 2019年01月23日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
英語を使う求人を紹介する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は1月23日、外資系企業と日系グローバル企業の第一線で活躍するホワイトカラー契約・派遣社員に「自身のモチベーションアップのために会社に求めること」などを聞いたアンケート調査の結果を発表しました。
ボーナス&今より長い契約期間で「やる気」維持
外資系企業・日系グローバル企業で働く341人のアンケート回答者は、自身のエンゲージメントとモチベーションを保つために会社に期待する有効策として、1位「インセンティブ報酬(昇給・ボーナス)」(60%)、2位「長期契約」(32%)、3位「管理職との効率的なコミュニケーション(契約更新・業務指示)」、「正社員の同僚と馴染みやすい環境」(ともに30%)を挙げました。収入面と仕事の安定性が重要なポイントであることがわかります。
自ら契約解除を申し出た経験:2割以上が「経験あり」と回答
アンケート回答者の24%が契約満了前の途中退職を経験していることがわかりました。契約解除を自ら申し出た理由は1位「業務内容への不満」(38%)、2位「他社からの正社員内定」・「不明瞭な指示・方針」(ともに20%)でした。
ロバート・ウォルターズ・ジャパンの大阪オフィスで契約・派遣事業を統括する早川 輝彦アソシエート・ディレクターは、この結果を受けて次のように述べています。「ここで鍵を握るのがコミュニケーションです。生産性・業務成績に明確な数値目標を与えることから現場の管理職から正社員へのコミュニケーションは日常的。その一方で、派遣・契約社員への直接的なコミュニケーションの頻度は正社員に対してよりも圧倒的に減りがちです。派遣・契約社員が相手でも業務のディレクションの明確化、業務不満の解決・緩和には直接的なコミュニケーションが大切です。さらに、優秀な人材であれば予め正社員登用の可能性と登用条件をタイムラインとあわせて示しておけば、他社からの正社員内定を理由にした契約解除も防ぐことが可能です。契約・派遣社員の離職防止にはコミュニケーションの工夫が重要なことに、改めて気づかされる結果です。」
ホワイトカラーの契約・派遣社員はスキルアップ欲と忠誠心が高い?
今回の調査結果は、更にもうひとつ重要なポイントを示唆します。そのポイントとは、グローバルビジネスを最前線でリードする契約・派遣社員の3人に1人はスキルアップへの意欲が高く、過半数は長期契約を望み、組織への高い信頼(忠誠心)を示していることです。ここで、企業にお薦めしたいリテンション対策は、個人とのコミュニケーションを通じてスキルアップへの意欲と組織への信頼度を十分に測ること。その上で、能力と視座の高い契約・派遣社員には挑戦のある環境と目標値(要求度)の高い仕事を与え、「個人のモチベーション」と「ビジネスの生産性」の両方を向上できるものと考えられます。個人努力による成果には報酬で還元する、評価&報酬を受けた派遣・契約社員のモチベーションが更に上がるという循環システムが整えば、雇用主と契約・派遣社員の間にウィンウィンな関係性が育まれ、長期的な相互利益も期待できるでしょう。
(実施期間:2018年9月20日~2018年10月3日、対象:外資系・日系グローバル企業の国内拠点で働くホワイトカラー契約・派遣社員 n=341人)
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社について (https://www.robertwalters.co.jp/)
ロバート・ウォルターズは1985年に英国・ロンドンで設立され、世界30カ国の主要都市に拠点を持つ、スペシャリストのためのグローバル人材紹介会社です。ロバート・ウォルターズ・ジャパンは同社の日本オフィスで、バイリンガル人材に特化しています。2000年に東京オフィスを、2007年には大阪オフィスを開設。グローバル企業、日系企業ともに世界有数のトップ企業から新規参入企業、中小企業に至るまで、多岐に渡る業種・職種、正社員および契約・派遣社員と幅広い採用ニーズに応えた人材紹介をおこなっています。ラグビー日本代表のオフィシャルスポンサー、各種NPOの支援など、日本社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188271&id=bodyimage1】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188271&id=bodyimage2】
USスチール工場で爆発 1人死亡、複数人ががれきの下敷きか
モトローラ・ソリューションズ、シルバス・テクノロジーズ・ホールディングの買収を完了
Travis Japan川島如恵留が舞台単独初主演「この幸運を手放さないように」11月開幕
「夏のお嬢さん!スタイル抜群」Dream Ami、海辺で魅せるスレンダー美ボディと食欲全開の夏ショット
マルチバンク・グループが2025年上半期売上高2億900万ドルを記録、MBGトークン7倍高でデジタル資産分野に進出
マイメロディ&クロミと甘いひとときを過ごして♪秋のビュッフェ開催
辻希美、長女が18歳差の妹を抱く感動写真「尊すぎる」
ダウンタウン浜田雅功、初の個展を開催へ アートの世界へ切り込み「やれ言うから、やるわ!」
小沢仁志、デリバリーの朝食が…ハプニングを前向きに捉える姿に「心が広い」「発想がもう尊敬」
アンダーセン・コンサルティング、エンデバー・マネジメントを追加して、戦略とビジネストランスフォーメーションの能力を強化
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

USスチール工場で爆発 1人死亡、複数人ががれきの下敷きか
モトローラ・ソリューションズ、シルバス・テクノロジーズ・ホールディングの買収を完了
Travis Japan川島如恵留が舞台単独初主演「この幸運を手放さないように」11月開幕
「夏のお嬢さん!スタイル抜群」Dream Ami、海辺で魅せるスレンダー美ボディと食欲全開の夏ショット
マルチバンク・グループが2025年上半期売上高2億900万ドルを記録、MBGトークン7倍高でデジタル資産分野に進出
マイメロディ&クロミと甘いひとときを過ごして♪秋のビュッフェ開催
辻希美、長女が18歳差の妹を抱く感動写真「尊すぎる」
ダウンタウン浜田雅功、初の個展を開催へ アートの世界へ切り込み「やれ言うから、やるわ!」
小沢仁志、デリバリーの朝食が…ハプニングを前向きに捉える姿に「心が広い」「発想がもう尊敬」
アンダーセン・コンサルティング、エンデバー・マネジメントを追加して、戦略とビジネストランスフォーメーションの能力を強化